dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レティナ以外でファン音の小さいノートブックを探しています。
今2010年airを使っていますが凄まじく大きく困っています。
研究室、図書館などで使用のためできるだけ
音を出したくありません。

作業自体はproを必要と言うまでではないので出来れば携帯性の高い
air希望ですが12年版のもの(11か13でも違いがありますか?)に変えれば若干でも違うでしょうか。
最悪でもproならairよりはファンが回らないでしょうか。

A 回答 (4件)

FANが回らないように工夫しましょう.ノーパソ用クーラーはそれ自身にFANがあるから×ですね.


私がお得意様にオススメしているのは冷凍食品の急速解凍用プレートです.
http://www.nextag.co.jp/解凍-プレート/検索-html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういったアイデアがあるんですね。
ノートPCは大抵底面に四角にゴムが設置され数ミリ本体が浮くようになってますが
それでもこのようなプレートを敷いて効果はどんな感じでしょうか?

お礼日時:2012/08/03 02:23

#2です.


脚を浮かせても机が放熱性は極めて悪いため排熱ができないので高温になります.そこへ放熱性のいいものを敷いてやればいいだけです.
    • good
    • 0

どのような作業をされるのでしょうか?


MacBook Air 13 (2012)を使っていますが、iTunesで音楽を聴きながらインターネットやレポート作成程度ではファンは回りませんし、回ったとしても図書館で使えるレベルだと思います(Youtube視聴を除く)。
2012年モデルはCPUがIvy Bridgeとなり消費電力と発熱が減っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、買い替えがよさそうですね。
具体例があり大変参考になりました。

お礼日時:2012/08/03 02:25

Mac Proはいかがですか?


廃熱性能もairに比べて大きく、処理能力もいいです。
最強です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは良いと思うのですが
持ち運ぶのに不便です。

回答有難う御座いました。

お礼日時:2012/07/30 06:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!