dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BIOSをアップデートしたら、以前よりもファンがうるさくなってしまいました。
ファンの回転数を設定などできるのでしょうか?
もしくは、以前のバージョンに戻したりできるものなんでしょうか?
なるべく自力で解決したかったのですが、ネット上で見つけることができませんでした。
どうか宜しくお願いします。

OS : WindowsXP
マザーボード : ASUS P5B
ビデオカード : Geforce7900GS
メモリ : 2G
メーカー : ドスパラPrime

A 回答 (2件)

>マザーボード : ASUS P5B



BIOSの設定項目があるのでは?
静音設定(Q-Fan Control)がそれで回転数の設定を「Optimal」、「Silent Mode」、「Performance Mode」の三つから選択することができるはずです。

以下を参考にどうぞ
ASUSマザーボードのAI機能を検証する
http://journal.mycom.co.jp/articles/2004/04/23/a …

BIOSによる静音設定
http://www.geocities.jp/drkadokado/PCpage/BIOS7. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速かつ的確な回答ありがとうございます!
アップデート前の音に戻すことができました。
アップデート後は「Optimal」になっていたようです。
「Silent Mode」だったということはパフォーマンス的にどうかわかりませんが
、色々と試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 20:59

CPUファンなら回転数の設定は出来る。


そもそも以前のバージョンに戻す意味は?特に不具合がなければBIOSのアップデートなどしない方が良い。
他のファンなら気のせいか、たまたまファンの軸がブレて来る時期だったのかも。
後考えられるのは、ファンが可変式で暑くなって回転数が上がった可能性もあるか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前のバージョンにすれば、元通りになるのかなと安易な考えでした。。
なんでもアップデートすればいいってものじゃないんですね・・・
ハード的な問題も起こりうるなど、いくつも疑うところはあったんですね。
大変勉強になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!