dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初代の iMacフラットパネルを使っていますが最近ファンの音が非常にうるさくなりました。故障なんでしょうか。

A 回答 (4件)

>「最初はとても静かだった」とのことですが、どの程度静かだったのでしょうか。



本当に静かでした.排気口からのぞき込むとファンが回っているのは見えましたが,「ファンの音がしない!」と感動した覚えがあります.ハードディスクもアクセス音はわずかにしましたが,回転音は全く聞こえませんでした.ロットによってはファンのメーカーが違う場合もあり得ますので,一概にハズレとも言えないでしょう.ハードディスクに関してはiMacよりちょっと前から使っているPowerBookG3のものもだいぶうるさくなってきました.
    • good
    • 0

>ファンは温度変化に伴い回転数が変わるということなのでしょうか



そうです。
ですからCPU温度が上昇するとファンは高速で回転し始めます。
    • good
    • 0

我が家のiMacも最近ちょっとうるさいです。


最初はとても静かだっただけに気になりますが、ハードディスクも回転音が目立つようになりました。相乗効果でうるさく感じるのではないでしょうか。

この回答への補足

「最初はとても静かだった」とのことですが、どの程度静かだったのでしょうか。
雑誌を見ているとこれ以上ないほど静かだというような記事も読んだことがありますが、我が家のiMacはけしてそんなことはなく購入当初からファンの音が気になっていました。はずれということでしょうか。

補足日時:2003/06/23 12:23
    • good
    • 0

埃がついて音がうるさくなっている可能性と、夏が近づいて暑くなったのでファンがフル回転しているのと両方の影響かと思います。


埃を払うためには分解が必要ですが結構大変ですよ。

参考URL:http://suyama.co.jp/imacfp01.html

この回答への補足

ファンは温度変化に伴い回転数が変わるということなのでしょうか。

補足日時:2003/06/23 12:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!