dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掃除機のような冷蔵庫の電器音のような、何かの処理音なんでしょうか

この2週間どんどん音が大きくうるさくなって我慢が出来ません。
4月に買ったばかりなのに

A 回答 (3件)

やはりファンの音というのが可能性としては大きいでしょうね


もしくはハードディスクの異音
ハードディスクの異常であればそろそろ壊れる前兆だと思って大事なデータはバックアップしておきましょう

ファンにホコリが溜まって熱が正常に逃げなくて内部が高温になり、それを冷やそうとファンが常にフル回転しているということもあります
とりあえずできるならカバーをあけてファン周りのお掃除
掃除機をかけるなら余計な部品を吸い込んだり折ったりしないように気をつけて
通気口のホコリを吸い取るなどしてみるとどうかと
ファンの軸ブレや破損等で音が大きくなってきているなら取替えかこれを機会に静音ファンに変えるとか

ノートの場合はケースを開けて交換やお掃除というのも最初はなかなか難しいかもしれませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼がこんなに遅くなって申し訳ありませんでした。
原因と対象方ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/01 00:20

ノイズキャンセリングヘッドホンをするのはどうでしょうか?。


http://joshinweb.jp/av/887.html
そう、パソコンが静かにしないなら、最近のテクノロジーで武装はどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼がこんなに遅くなって申し訳ありませんでした。
いい物を教えてくれてありがとうございました。

お礼日時:2006/12/01 00:19

PCの騒音源


・ケースファン
・電源ファン
・CPUクーラーファン
・ビデオカードのクーラーファン
の4つです。
どこか改善すればマシになる可能性があります。
騒音源として最も大きいのがCPUクーラーファンです。
これを静音なものに取り替えることができれば改善できる可能性が大きいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。原因が結構あるんですね(>_<)
CPUクーラーファンというものがあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/02 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!