プロが教えるわが家の防犯対策術!

持病があり毎月の薬代が院外処方で7~9万ほどかかります。
健康保険限度額適用認定というのは使用できますか?
できれば後からお金が戻ってくるという形ではなく家計から手出しの金額を抑えたいと思っています。

また収入は関係ありますか??

A 回答 (4件)

今年の4月から入院以外でも限度額適用認定は受けられるようになりました。


しかしあなたの収入が高いと個人負担限度額は15万円以上になります。
そうなると限度額認定が受けられるとは言えません。

#1さんのおっしゃるように加入している健康保険に聞くのが一番です。
    • good
    • 0

所得はどの程度ありますか?


低所得世帯なら限度額認定書によって抑えられますが
一般的に所得、または高額所得ですが月に7.9万では意味ありませんよ。。
    • good
    • 0

>健康保険限度額適用認定というのは使用できますか?



はい、院外処方でも大丈夫です。

>できれば後からお金が戻ってくるという形ではなく家計から手出しの金額を抑えたい…

加入されている健康保険の運営元から「限度額適用認定証」を交付してもらって窓口へ提示して下さい。限度額を超えると支払いが不要になります。

なお、「処方箋を発行した医療機関」と「薬局」でのそれぞれの支払いの合算については加入されている健康保険にご確認下さい。

>また収入は関係ありますか??

あります。限度額が変わります。

『高額な外来診療を受ける皆さまへ|厚生労働省』
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenk …
≫医療費控除とは…高額療養費とは別の制度です。

※「高額療養費制度」自体は各健康保険共通の制度ですが、その運用に関しては健康保険(の運営元)ごとに違う部分がありますので【必ず】加入されている健康保険へ確認をお願いいたします。
    • good
    • 0

保険証に記載がある健康保険組合に問い合わせて下さい。

それが一番確かです。収入関係あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!