A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2のy-y-yです。
> ・・・・・電磁波を測定するための機械購入のために聞いているだけですが。
「聞いているだけと」は,質問しただけと言う意味ですか?
それとも、機械購入して電波測定で、モニターをしているだけという意味ですか?
購入後に電波測定でモニターするだけと言う意味で回答します。
電波法ではモニター(聴話、アマチュア無線では「ワッチ、watch」とも言う)は法律では業務上の許された行為ですが、他人に漏らすと罰せられます。
しかし、一般の普通の人がそういう機械購入して、モニターの為測定と理由はなんと言っても、「世間では盗聴している」と言います。
だから、#2の回答でも、モニター(俗世間では盗聴とも言う)というわざわざ括弧でくくったのです。
電波を測定という理由でモニターしても業務上行為の中ですが、しかし、世間では盗聴しているという目で見ますから、疑われないようにして下さい。
補足は、おそらく、「聞いているだけ」とは、質問しただけと言う意味だと思いますが・・・・・・
質問文も、変に勘ぐって意図しない意味に取られますから、難しいですね。
それから、d_hair_bird さんの「お礼率」も低いですから、もっと、「お礼率」を上げましょう。
No.2
- 回答日時:
だいたい、その当たりで収まります。
もし、携帯電波のモニター(俗世間では盗聴とも言う)をしたいなら、デジタル変調は出来ないことを言っておきます。
日本の大手の携帯電話会社は、携帯電波はデジタル変調波です。
-----------------------
参考に。
デジタル波をモニターするには、デジタル信号の同期のビットが検出できないために、デジタル信号を音声信号に復調できません。
固定電話機のコードレスは1.2GHz帯、ウィルコムのPHSも1.2GHz帯なので、固定電話コードレスの親機がPHSを認識機能があれば、PHSで固定電話のコードレス子機として設定が可能です。
固定電話機のデジタルコードレスもデジタル波ですので、現在の技術でのモニターでは音声信号に復調できません。
固定電話機の【安価なアナログコードレス】なら、モニター(俗世間では盗聴とも言う)が簡単に出来ます。アナログコードレスの秘話技術は、幼稚な技術です。
このため、【アナログコードレス】では、市販の安い無線モニター機器(世間では、盗聴器とも言う)でバンバンと聞こえます。
固定電話のコードレス(アナログも、デジタルも)、2.4MHz帯という見通しなら直進性のある電波です。
もし、集合住宅等の高層階で【アナログコードレスでの子機の通話】なら、見通しの何十キロ先まで電波が飛んでいて、モニター(俗世間では盗聴とも言う)されっぱなしですね。
デジタルコードレスの子機なら、電波が受信できても復調が出来ません。(つまり、デジタルコードレスなら雑音のみで音声にならない)
また、家庭の無線LANには2.4MHz帯でWiFi(ワイファイ)機能も有るので、スマフォ(スマートフォン)のWiFi(ワイファイ)機能で家庭の無線LANにも認識させれば、家庭の無線LANでインタネットが可能となります(ただし、スマフォのメールは不可)。
隣近所の家庭の無線LANと、タダ乗りさせない・されない様にするには、セキュリティ対策の最低でも2つの対策「無線の暗号化と、MACアドレスフィルタリング」をすることです。
このように、デジタル波を使っているのは、デジタルコードレスや、携帯電話のほかに、警察無線や、消防無線などの、警備・防災等の公共機関・役所で、これらをモニター(俗世間では盗聴とも言う)しても、やはり、復調が出来ません。(つまり、デジタル波は雑音のみで音声にならない)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 【ラジオの周波数】音が良いのは周波数帯が高い方ですか?周波数が低い方が音が良いのでしょう 6 2023/02/09 16:12
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) OCNとか、 マイネオ管理者に質問、 300khz周波数買いで、毎月¥3,000,000円、 株で、 2 2022/09/10 10:24
- その他(インターネット接続・インフラ) 自宅に複数の電波が届く 5 2022/05/09 16:40
- テレビ 地デジはアナログ放送と同じ周波数(UHF帯)を使っていると聞きました。 ではなぜ、同じ周波数なのにア 6 2022/05/20 20:10
- 防災 防災グッズは役に立つのでしょうか 3 2022/10/29 12:32
- プロバイダー・ISP CATV会社の市内限定インターネットサービス どういう仕組みですか?(携帯電話の回線?) 3 2023/04/01 23:21
- 物理学 風車から出る音(その②) 8 2023/04/17 12:25
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- au(KDDI) 急に自宅内で、通話のための携帯電波がほとんど届かなくなった。考えられる原因と改善方法は? 5 2022/08/04 18:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お勧めのコードレス電話機を教...
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
固定電話の電話機を買おうと思...
-
コードレスインターホン
-
固定電話の親機がPHSの基...
-
留守番電話を買いたいですがお...
-
携帯電話の基地局の周波数帯は8...
-
こういう電話機ありますか?
-
親機+子機1台探しています!...
-
デジタル電話機の雑音
-
i・トレンビー W-1100P...
-
盗聴の可能性はありますか?
-
シャープ電話機の子機の互換に...
-
電話機の子機に盗聴器が仕掛け...
-
受話器外れ防止、または対策が...
-
おすすめの電話機
-
使っていたパイオニアのコード...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
PS5は使わないなら電源切ってコ...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違うメーカーの電話子機は使え...
-
子機の通話時間(バッテリー保ち...
-
家の固定電話を取ると切れてし...
-
電話機の液晶表示が見えなくなった
-
電話の子機が使えません。教え...
-
コードレス電話機子機から発信...
-
遠い距離でも電話の無線の電波...
-
使っていたパイオニアのコード...
-
子機からの発信ができない
-
受話器外れ防止、または対策が...
-
コードレス電話子機でこちらか...
-
固定電話の寿命でしょうか?
-
このおたっくすで、フェイスの...
-
SANYO子機通信不能について
-
固定電話子機の音声をイヤホン...
-
光電話の混線?
-
イヤホンマイクを付けられるコ...
-
着信履歴が空白:子機だけが鳴る
-
コードレス電話機の親機と子機...
-
TA接続による電話機の障害
おすすめ情報