
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
ジュースディスペンサーという商品名はじめてしりました。
20万円とは・・・結構な値段ですね。
暑い夏場のみになりそうなので検討したいです。
No.3
- 回答日時:
2で回答した御茶屋です。
ペットボトルのようなコストの高い、酸化して色が変わったような赤いお茶は、正直やめて欲しいですね。
たとえ、100g1000円のお茶を使っても、1Lで100円以下のコストでそれ以上の味のお茶になりますよ。
普通のスポーツドリンクを入れるサーバー、まあタンクで、水出し煎茶を作った方がはるかに安いくすみますよ。
これでしたらタンクはホームセンターでも売っていますし、食品機器のところならば金属製のタンクなんかあってその方が見栄えはいいです。
水出し煎茶をお茶専門店(くれぐれもデパートの中のお茶屋さんとか、スーパーで買わない方がいいです。前者は施設コストが、後者は仲卸がいくつも来るので流通コストが掛かっています)で購入されて、大体一袋10~20入りで500円から800円ぐらいです。
お茶専門店をお勧めするのは、水出し煎茶のティーパックも色々製造するお店によってあり、お茶の粉茶の軽いところで作るのが安い水出しで、お茶の重いところの茶葉を細かく粉砕して作ったお茶の方が味も色も濃く出るお茶になります。
こだわってるお茶屋さんでしたら、当然水出し煎茶もこだわって、ちゃんとした専用の茶葉を使用して作っているはずです。
ちなみにうちで作っているのは5g*15個いりで525円、5gひとつで1L~2Lはできます。
これはお好みで濃い方が良ければ1L、ほどほどの濃さでよければ2Lは余裕ということです。
つまり、1Lで濃くだすことを考えても35円程度です。
後は氷で氷温にしておけば劣化しません。
ティーパックを入れっぱなしでしたら、徐々に濃くなっていくので、氷が解けても薄くなりません。
せっかくサービスをするならば、赤黄色く酸化した薄いお茶よりも、それよりも安くて美味しい物をやった方がいいと思いますが。
色だけでも比べてからペットボトルにするかどうかを比べてください。
専門家の方からの再度のご意見ありがとうございました。
水だし煎茶は結構な色が出て喜ばれそうです。
今回甘い系が好きなこともあって冷えたグリーンティーや冷やしあめの類を考えていました。
No.2
- 回答日時:
静岡のお茶問屋をやっています。
言われているサーバーは、ネットあたりで18万ぐらいで、最安値は14万で見た覚えがあります。
タダ小さい物で、ポンプで循環させて例お客する物は10万前後であったと思います。
ちなみに、いわれているタイプは20Lぐらいはいりますし、上に書いた小さい物でも10Lぐらい入ります。
で、お店におきたいとの事ですが、販売の回転率を考えた方がいいです。
抹茶タイプのお茶でも、緑茶のティーパックタイプでも同じですが、攪拌すると酸化が早くなって、色が黄色くなって味も落ちてしまいます。
短時間で大量に捌くところでないと、難しいのでは。
例えば、実際にお祭りでうちの支店などで店頭でやる場合、2時間の間に20Lを10回は作るので、氷で強制冷却して販売して、劣化が無いうちに売り切ってしまい、回転させています。
ちなみにお茶はティーパックタイプの水出し煎茶です。
言われている機械ですと、回転攪拌しているので、半日も置くと結構酸化で色が落ち、さらには中が見えるので光でも色が落ちていきます。
たくさんの販売で無いなら金属製のただのタンク式のサーバーで、氷で冷却しておけば色の劣化は少ないです。
その場合は氷が解けるのでティーパックタイプか、抹茶かでたまに攪拌して濃さを出すか、追加で濃くするかが違うでしょうが・・・。
そのほうがサーバーよりももっと冷えて味の差が出ます。
まあ参考までに。
ありがとうございました。
お店では販売目的ではなく、サービスで提供することを考えていました。
猛暑の中、とても冷えた甘いグリーンティーが喜ばれるかなと思って・・・
結構なお値段だとわかり、とてもタダで提供できるものではないと思いました。
ペットボトルと紙コップでのお茶が一番のような気がしてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- デパート・百貨店 試着販売汚くない? 4 2023/07/27 22:56
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) DHCPサーバーについて、、、。 職場のネットワーク環境で困っています。サーバーはWindows s 3 2023/01/04 10:15
- テレビ 家庭内LANでテレビの録画をパソコンで見るには 1 2022/10/06 13:02
- テレビ テレビの買い替えを検討しています。(PanasonicのVIERAのTH-55JZ1000) 3 2022/06/12 17:02
- CD・DVD・本屋 答えが決まってるのに選択肢を提示する人 今日、本屋に参考書的なものを買いに行きました。 在庫がなくて 7 2023/07/30 18:02
- コスメ・化粧品 デパコスを買う場合、店頭とネットショップどちらが良いですか? 高校生です。 アルバイトをして初めての 1 2023/03/15 19:08
- その他(ファッション) 女性下着をこよなく愛する男性です。 月に2回~3回くらい買い物に出かけます。 最近は専門店ではなく普 5 2022/04/08 11:13
- 国産バイク バイク屋選びについて ヤマハの新車のバイクを購入予定です 5 2022/05/30 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
お茶を早く冷やしたい 鍋でお茶...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
お茶箱の紙のはがし方
-
ポリプロピレンの容器に熱湯を...
-
お茶は音を立てて飲むもの?
-
魔法瓶ポットのお湯は何日くら...
-
男性のお茶だし
-
お昼のお茶、いります??
-
缶飲料を冷やしたり、さました...
-
やかんで沸かしたお茶を早く冷...
-
マッチングアプリで明後日会う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
彼女の不審な変化、心理
-
恋愛相談です。 同じマンション...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
おすすめ情報