dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープのDVD・HDDレコーダー「DV-AC52」を使っています。

大分使い込んでいますので、色々とへたってきているのですが、
理解できない現象が起こっています。

分かる方、お願いいたします。

現象は下記になります。
市販DVD(DVD-VIDEO):読込できないもの多数(1層、2層に関係なく)
DVD-R(VR、VIDEO共に):読込不可能(データがあるのに、空ディスクとして認識する)
DVD-RW:読込、書き込み共に可能

一般的には、DVD-RWが使用できなくなり、DVD-Rや2層ディスクが読めなくなると認識していますが、
我が家のデッキでは、逆のことが起きています。

新しいものを購入したいと思っていますので、解決策ではなく、純粋に「原因」が知りたいと考えています。

ちなみに、レンズクリーナー等を使っても変化はありません。

分かる方いらっしゃったら、お願いいたします。

A 回答 (4件)

DVDは同じように見えて規格が度々変わっています。


例えばDVD-Rはメディアの作られた当時の技術水準によって、1倍速、2倍速、8倍速、それ以上で制御方法が違います。
当然通常使う上では問題のないように考慮されていて、例えばレーザー出力の制御もその一つです。

多くの多メディア対応プレーヤーで、単機能プレーヤーより読み込みが遅いように、ディスク読み込みのシーケンスではまずディスクの種類を判定する工程があります。
その際にレーザーキャリブレーションが行われるのですが、おそらくDVD-Rに関しては8倍速以上でレーザーキャリブレーションが必須である一方DVD-ROMとDVD-RWに関しては必須でなかったような(既定値が使われる?)気がします。うろ覚えです。
同様の事態に遭遇したことがないのでいいかげんな推測でしか無いのですが、私の経験を元にエスパーすると、そんな感じでキャリブレーションプロセスが正しく終了せず、プログラムされた既定値がたまたまRWの反射率と合致している状態なのでは?と思います。その場合の原因がレーザーの受光素子モジュールの劣化です。

また別の要因としてはディスクの振動が考えられます。
大量生産されるディスクは多少なりとも歪みがあり、高速回転させると上下左右に振動します。
これは想定されていて、その振動を回転にあわせてレンズを移動させることによってレーザーの焦点をサーボ制御し、盤面に吸い付くようにレンズが動くよう設計されています。
この製造上の誤差はディスクの品質として分類でき、その品質は用途によって変化します。(ディスクの真円性と同時にスタンパーの摩耗度合いも)
例えば最悪な例は安価なDVD-Rで、高品質な例としてはDVDマスター用のDVD-Rというようにです。
DVD-RWは比較的需要が少ないことと、品質をカバーするための規格変更(DVD-R8倍速以上など)が行われるほど普及しなかったことで相対的に品質が良いような気がします。曖昧ですが。
またセルDVDに関しても、制作会社的に予算が厳しいご時世なので、プレス工場によって品質はバラバラです。
動作不良のディスクとその品質の相関性を考えるとそういった見方もあるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
DVD-Rは品質の良いもの(太陽誘電国内品)が読まずに、品質の悪いもの(海外品)を読み込んだこともあり、品質の違いはほとんど影響しませんでした。
プレス品も国内品も海外品もほぼ全滅です。

しかしながら、色々な原因があるんだな、と思いました。
色々と考察いただきありがとうございました。

お礼日時:2012/08/20 10:07

書き込み速度の違いです。



DVD-RWは通常2倍速までしか対応できないので書き込みが安定してできますがDVD-Rならば機種によって変わりますが最速16~20倍速書き込みになります。

DVD-R書き込み速度を2倍以下で行えば認識できると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
DVD-Rについては、書き込みだけでなく、読込もできない状況です。不思議です。。。

お礼日時:2012/08/20 10:02

経年劣化で読めなくなる媒体はきまってませんからDVD-RWだけ読み書きできても何の不思議もありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由が知りたかったです。

お礼日時:2012/08/20 10:03

レーザーピックアップが熱でやられただけだと思います。


ピックアップは熱に弱い部品なので、熱設計ちゃんとされてないもので、電源送りつづけると壊れます。

このばあい、クリーナー使っても意味が有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVD-RWが読めてDVD-Rが読めない理由が知りたかったです。

お礼日時:2012/08/20 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!