dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスソフトにキャノンのESET Smart Securityを使用しています。

更新が近づいてきたので、無料のmicrosoft security essentials
に変えようと思っています。


esetを使用していて、度々
「ポートスキャニング攻撃が検出されました」
というメッセージが表示されていましたが、
microsoft security essentialsに変更した場合、
この攻撃は検出できるのでしょうか。

A 回答 (2件)

MSEは、総合セキュリティーソフトではありません。


アンチウイルスのみしかありません。

日本では、キヤノンITが販売しているESET Smart Securityは総合セキュリティーソフトで、ファイアウォール機能もあります。
MSEは、アンチウイルスのみですから、ファイアウォール機能はありません。 よって、Windows Firewallを利用することになります。

Windows Firewallは、あくまでも簡易的なファイアウォールですから、検出出来ない可能性はあります
ブロックするなら、アラートもなくブロックします。

XPに搭載のWindows Firewallは、上り方向はブロック出来ませんので
Vista以降なら、上りもブロック出来ますが、デフォルトはブロックしません
    • good
    • 0

こんにちは。



いえ、出来ません。

Microsoft Security Essentilasはアンチマルウェア機能しか搭載されていません。


なお、「Windows Firewallは、あくまでも簡易的なファイアウォールですから、検出出来ない可能性」と言われる方居ますが違います。これははっきり出来ないです。なぜなら、そんな機能備えてないからです。


なお、MSEに変更してもそれは管理者の判断ですから構いませんが、今はもうアンチマルウェア機能だけでは乗り切れないです。

最大手シマンテックは「アンチウイルス技術のみでは防ぎきれない」とはっきり言ってます。



[基本重要対策] ←必修科目

http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/

http://support.microsoft.com/kb/2458544/ja

Microsoft Update

ブロードバンドルータの使用

大手総合対策ソフトの使用

クリーン状態のシステムバックアップを定期的に取る



------
ここのサイトでは知識、スキルが十分ではないどころか、基礎知識に欠ける書き込みが多いですから気を付けてください。

酷いと、まるっきり出鱈目だったり、まだ明らかになっていなかったり、確認がとれていないにも関わらずさも事実かのように書いてしまう人が居ます。私が追及しようとしら、いわゆる梨のつぶてで逃げ回っています。こんなありさまです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!