

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウシガエルことガマガエル、ヒキガエルがいる事は金魚の10cm位の生体を平気で2~3匹は食べますから処刑しないと問題になります。
ウシガエルはメダカを現在の大きさで5匹以上を毎日食べ続けていきますから数週間で上記の大きさの金魚や錦鯉等を食べる様になりますし、下手に個体の表面を触れると毒素が強く、場合によっては病院に入院になる場合もあります。
他のカエルは悪戯程度ですがこのカエルは強い物知らずですし、最初に回答している方のミミズ等の餌付けは成長して20cmの個体ならば30匹以上は食べられる要因になりますから絶対に行わないでください。
金魚の産地では両生類ではイモリと並び危険ですし、爬虫類のカメ、トカゲ、水棲昆虫、クモによる被害も多く聞きます。また、カラス等の鳥、ネズミ、コウモリが多い地域でしたら同様に対応をしないと危険です。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/15 00:25
カエルさんは先程外を見に行ったらお帰りになられてましたが、うちは・・・トカゲもいますし、ヤモリもいますし、クモもでっかいのが結構いますし、
ねずみは見たことありませんが、コウモリもよく学校に迷いこんでました・・・。
泣けてくるほど危険なところだったんですね・・・。
早速対処します。
回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>メダカ水槽…
どのくらいの大きさなのでしょうか?
メダカは、水深が浅いほうが増えますね。一方牛ガエルは神経質で、成長とともに人影を見るとすぐに逃げるようになります。水槽が小さければ、潜った蛙の位置がわかるので、棒でつついていれば、間もなく姿を消します。
私の池には牛ガエルやヒキガエルが産卵することがありましたが、それによってメダカの数が変化したとは思えませんでした。牛ガエルは、アメリカザリガニとか、カナヘビ・トンボ・バッタなどを食べていました。多分干上がった水田や小川でなければ、メダカはそれほど大量に食べられることはないと思います。
No.1
- 回答日時:
ウシガエルなら問題ですね(汗)
陸に住むカエルや水陸両用のカエルは基本的に魚は食べないのですが、ウシガエルは動く物であれば食べてしまいます。水鳥のヒナを襲うこともあるそうです。
ただ5センチであれば大丈夫な様な気がしないでも無いですが
とりあえずメダカの大きさとカエルの口を比較して、丸呑み出来そうであれば要注意です。
逆転の発想で、常にミミズとかを与えてカエルに満腹でいてもらうとか‥。
どうしても飼いたいのであれば、別の飼育スペースを作る事をおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 魚類 鮭の卵をもらい、水槽で飼い始めました。 孵化したら、初めのうちは餌なしでも大丈夫なようですが… 餌を 2 2022/12/08 12:33
- 魚類 メダカとドジョウの適温 6 2022/12/08 08:26
- 魚類 メダカ水槽にダイソーのバクテリア剤お入れてしまいました入れた後にYouTubeで調べたら成分にアンモ 2 2022/11/20 19:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 メダカの屋外飼育 1 2022/12/18 15:32
- 魚類 金魚やメダカを飼っている水槽の水替え、もしくは水を追加する場合、浄水器の水(浄水)やミネラルウォータ 2 2022/11/16 11:55
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 爬虫類・両生類・昆虫 教えてください 庭のメダカの池にカエルが住みつきました。 アマガエルよりは少し大きい気もします。 鳴 3 2022/06/28 20:46
- 魚類 メダカ、ミナミヌマエビ、水草の飼育環境 4 2022/06/30 07:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メダカと蚊よけ剤
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
【至急】メダカが衰弱しています!
-
熱帯魚用の餌をメダカにあげて...
-
火鉢→水連鉢+金魚鉢に ただい...
-
ミジンコが発生した水槽にメダ...
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
アップルスネール飼ってますが...
-
メダカ、ミナミヌマエビ、水草...
-
メダカのエサに米ぬかは?
-
ダトニオプラスワンがいきなり...
-
メダカの子どもの飼い方
-
めだかが餌を吐き出す。
-
拒食症
-
(ポリプテルスデルヘッジが生き...
-
シラウオの事なんですけど・・・
-
カージナルテトラ等が次々に死...
-
ネオンテトラを飼っています。...
-
飼っている熱帯魚のグローライ...
-
ハムスターが私だけ噛みます;;
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
メダカのエサに米ぬかは?
-
ダトニオプラスワンがいきなり...
-
池の鯉を引き取っていただける...
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
メダカが次々に死んでしまいま...
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
メダカを外で桶で飼ってます。 ...
-
昨日から飼い始めたメダカが1匹...
-
メダカのビオトープ 立ち上げに...
-
メダカが白い糞をします。水槽...
-
近親交配を避けるためにメダカ...
-
メダカ、ミナミヌマエビ、水草...
-
メダカが泳がず水面近くでぼー...
-
教えてください 秋の味覚、秋刀...
-
イモリとメダカを一緒に飼って...
-
2週間ほど前からメダカとドジョ...
-
メダカの飼育について 小さい水...
-
メダカの日光浴について
おすすめ情報