dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スチール製の物置の鍵そのものを交換したく、質問をしたいので宜しくお願いします。
当時購入した物置がスエヒロ物置と言うメーカーのサンライフ531型と言うものです。

この物置の鍵そのものが壊れてしまい、鍵そのものを交換したいのですが、どうやらスエヒロ物置という会社が物置の製造をやめてしまったようだと、某ホームセンターからお聞きしました。そこでスエヒロ物置と検索しても、特別それらしいものが出てきません。

どなた様か、スエヒロ物置と言う会社をご存知の方、また、このような鍵のことで詳しい方、どなた様かご教示の程宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 そんな複雑なものでもないし、物置メーカーは特別大きな会社以外は、OEMないし、錠メーカーからの購入品ですから、交換可能な錠は存在するはずです。


たとえば朝日工業の取替錠 ( http://www.asahi-lock.co.jp/kserise/catalog/inde … )のKRシリーズの中には、物置に使用されている錠がいくつかあると思います。
 KR-79,80,81 はヨドコウ用
 KR-360, 41, 64--67 とか・・・

 まあ、近所の鍵屋さんに聞いてみるとか・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この度は有難う御座いました。
なるほどです。確かに物置メーカーと鍵のメーカーは確かに別のものも
ありますね。
そこまで考えませんでした。
早速錠前を確認してみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2012/08/17 23:23

掛け金を取り付けそれを施錠しては?


http://www.monotaro.com/g/00184659/
それほど強固な施錠でなくても良いならば,強力接着剤で済みますし、ドリルで穿孔し,ボルトナットで取り付ければほぼ完璧と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この度は有難う御座いました。
確かに、物置なら掛け金を取り付けて南京錠で鍵をしても良いですね。

参考にさせていただきます。有難う御座いました

お礼日時:2012/08/17 23:30

再度質問されているということは


どうやら前回、回答が付かなかったようですね。
私も聞いたことが無かったので回答しませんでした。

◇扉が開けられる状態なら・・
その錠部分を取り外し「店舗を持っている鍵屋」に持ち込み
対応の物(専用品・汎用品)があるかどうかを相談してみて下さい。
(注:合鍵屋と鍵屋は別物です。鍵屋のほとんどは無店舗です。)
物置きのメーカーとは関係なく、
錠部分が他の錠メーカーということは普通に有るので可能性はあります。

◇施錠した状態なら素人の一般人に出来ることはありません。
鍵屋を呼んで作業してもらって下さい。
今時は、見積もり無料のところも多いので
確認の上、見積もりをお願いしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は有難う御座いました。
錠前は、取れそうなので鍵屋さんに確認をしてみたいと思います。
この度は有難う御座いました

お礼日時:2012/08/17 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!