No.1ベストアンサー
- 回答日時:
めったなことでは停電しませんけど、ごくたまにありますよ。
5~6年前に、船が川に渡した送電線をひっかけて切ってしまって東京の東部が大停電になったことがあります。
500戸程度の小規模な停電は毎年あると思いますがすぐに復旧しますね。
目黒区あたりで多いとか少ないということは無いと思います。
憶測ですが、高額所得者層が多く住んでいる地域は停電が非常におきにくくなっているような気がします。
No.4
- 回答日時:
中心部と言っても今の東京は様々ですからね。
東京駅も新宿周辺も、皇居周辺も中心といえば中心。オフィスビルでは個人や地域で自家発電をもっておるところもあります。そういう場所では停電はおきにくいし起きても一瞬です。
それは目黒区でも同じ。個人宅では停電する事もないわけじゃないです。但し、複数の回線が通じているので、一つの回線が切れてもベルの経路で供給する事も出来るから、停電時間が短いということはあります。
No.3
- 回答日時:
目黒区辺りは分かりませんが、豊島区(池袋)で「電柱の柱上トランスに落雷して周囲が停電した」ことは昔ありました。
この時は柱上トランスから煙が出てましたから、トランスが焼けてしまったようで交換工事終了まで停電が続きました。
従って、いくら都心部でも柱上トランスなどの変電設備に落雷すれば停電は避けられないのではないでしょうか?
その事を想定して高層ビルなどでは「自家発電設備」を備えているのです。
No.2
- 回答日時:
雷じゃありませんが、飯田橋あたりで停電した事がありましたね。
昼間でした。もう20年以上前ですけどね。カレーを食べに行って、クーラーが止まってましたので、作る方も食べる方も汗だくでしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 計画停電は大変だったのでしょうか 2 2023/01/23 16:14
- 大雨・洪水 今年は、雷が異常に多い気がするのですが。 3 2022/08/18 10:13
- 環境・エネルギー資源 地震による停電の責任 4 2022/04/02 18:15
- 電気・ガス・水道 雷と停電とブレーカーについて。 北関東ですが昨日に起きた話をします。 夕方、ゲリラ豪雨で雷もすごかっ 7 2022/07/29 16:37
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- レディース 京阪神、名古屋で大きいサイズ(女性用)の靴を売っている店 1 2023/05/07 09:19
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 防災 23区内で家を探していて、災害に強い地域で検索すると、目黒区や渋谷新宿、東京の西側が比較的安全と出ま 3 2022/06/05 11:38
- 社会学 東京一極集中は永久ですか、いつか終わりますか。 7 2022/06/04 12:48
- その他(住宅・住まい) 今東京のハザードマップ危険区域(右側)辺りに30年以上住んでます。 最近引っ越しを考えていて場所は決 2 2022/06/16 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受水槽について
-
石川県の災害以降、妻が必要以...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
停電時の実損害は請求できる?
-
電子レンジ 故障?
-
未読スルーするのって、なんで...
-
災害時優先電話はひかり電話対...
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
寺岡ラベルプリンタについての...
-
三菱シーケンサのデバイスにつ...
-
センサーライトが停電回復後消...
-
パソコンをスリープしている時...
-
留守中の停電
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
引っ越しでテレビからHDDを取り...
-
充電しながらスマホを使ってて...
-
計画停電では全ての電子機器の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
パソコンをスリープしている時...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
あらかじめ停電がわかっている...
-
配電線(6KV)が復電する際...
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
受水槽について
-
ブレーカーが落ちた場合PCへの...
-
ネットワークHDDを遠隔でシ...
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
停電時の実損害は請求できる?
-
留守中の停電
-
充電しながらスマホを使ってて...
-
セルフスタンドで停電 先日仕事...
-
分電盤の交換工事中は停電しま...
おすすめ情報