
ゴルフや野球で右利きの人は左手が下で右手が上(左足が前足)の体勢で打ちますよね。
で思ったのですが、基本的に野球で考えると左手の方がどちらかと言うと力を使う気がします。
手だけで打つものではありませんが、体のバランスでいったらより引っ張る力がある腕をメインに使用した方がうまくコントロールできるのではないかと思います。
ですが、右バッターといえば左足が前ですよね。
普段見慣れてるから違和感がないのか、身体的な能力からいっても利に適っているのかどうもしっくりきません。
私は右投左打ちですが、どちらでも一応打てます。(もちろん左の方が打ちやすいです)でも右投右打の人は左ではスイングしにくいといいます。
これはどうしてなのかな?とふと疑問に思って、どうしても気になっています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
多くの右打ちの人はテニスのラケットを振る感覚でバッティングしてます。
右投げ左打ちのあなたでも(私も)、テニスラケットは右で握ってません?で、フォア(体の左に来たボール)は左打席のときのような打ち方ですね。だから、右利きなのに左に入っている人はいわゆる「ギッチョ」でして、右もある程度できるわけです。
あくまで自論ですが、掛布、イチロー、松井など多くの右投げ左打ちバッターは、右手でコントロールして右手で引っ張ってます。左手は添えるような感じですね。逆に落合や清原といった右投げ右打ちバッターは左手でコントロールして右手で追っかけてます。
個人差のある体の使い方ですので、しっくりした打ち方で、となると右利きでも左打席に入りますし、左利きでも右打席に入る人もいます。
あと、ピッチャーで右投げの人は左打ちだと打席時に右肩をさらすので、右にしなさい、と聞いたことがあります。
余談ですが、左打ちの人は武士の名残かと思ったりして(刀の抜き方が打ち方)。
今No2さんのお礼にも書いていたのですが、両手で考えると左利き。でも片手なら間違い無く右利きです。
ちなみに私は左右両方ある程度打てますが、altosax2001さんの言うような打ち方をしてますね。って比べる人が恐れ多いですが(苦笑)
余談、、ウケました!ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
大学時代、ソフトボールの時に左右反対に持って打席に立つ変な友人がいました。
本人曰くこの方が打ちやすいんだとか…
イメージで試すと確かに左右逆ですね。
そこで考えてみたのですが、野球ってボールを打った後に一塁まで走らなければいけませんよね?
当然バットは置くなり放り投げる必要がでてきます。トスバッティングしている選手も売った後に片手を離します。
ゴルフは逆に手が離れては危ないですよね?結構な遠心力がついていますし…と言うわけで
野球は打った後の離す動作がメイン、ゴルフは打った後離してはいけない…ですから持つ手が逆なのかなぁと思いました。
そう言えば何処かの球団でゴルフ禁止!と言うのもありますが、もしかしたら全然違う筋肉を使うからなのかなぁなんて思いました。
この回答への補足
余談ですが、おそらくゴルフ禁止なのは野球とゴルフではミートする位置が違うからだと思います。(ゴルフの方が手前)昔打ちっぱなしに行ったら見事な空振りをした記憶が・・(笑)
補足日時:2004/01/30 16:04野球のフォロースルーは重要ですね。左右反対に持ったら当たった後が大変そうですがなんとなく気持はわかります。(ドラゴンボールを思い出してしまいました)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私はちょっと(かなり?)変わっていて、左投げ右打なんです。
(笑)元々左利きなのですが、小さい頃から野球をやっていて周りの友達と同じ格好をしていたら右打になってしまいました。
左利きは左打ちするものだと知ったのは、だいぶ経ってからの事だったので矯正はしませんでした。
私も同じ疑問を持ったのですが、私の場合はハンドベースでは左打ちです。やはり右打よりは左打ちの方がコントロールが利きますし遠くへ飛ばせます。
テニスでも左手でラケットを持ちますが、フォワード(左打ち)の方がバック(右打ち)よりも飛びます。恐らくkeiko-tさんもテニスでは右打の方がやりやすいのではないかと思います。
それであれば、右利きの人が右打なのは理に適っているという結論に達しました。
ありがとうございます。左投げ右打ちとは器用だけどもったいないような!?
昔テニスの授業で両手でラケットを握ったら自然に左打ちで構えてしまった経験があります。(右手が下)でも片手で振るなら右手だろうなぁ。
なんとか力学とかで説明可能なのだろうか!?うーん疑問です。
No.1
- 回答日時:
右投右打です。
(右利きですが、小さい頃ボールを左手で投げていたので、普通に左でも投げれます。)私の記憶をたどっても、遊びの草野球でも、リトルの試合でも左打席に立ったことはありません。
(当時王選手(現ダイエー監督)のまねとかはありますけど・・・。)
確かに左スイングしにくいですね。
数週間素振りすればなれると思いますけど。
利き目、利き足、軸足も考慮に入れた方が良さそうですね。
利き目:左目
利き足:右足
軸足:左足
私の場合は軸足が鍵になりそうです。
ありがとうございます。
スイングの時私は左ですが、その内の3割位は右で振って体を調整してました。だから右でも打てるのかもしれません。そもそも右利きだし…。左手で投げると女の子投げになります(笑)
利き目は右だと思います。もし野球を全く見たことの無い右利きの人はどっちのバッターボックスに入るのかななんて疑問もありますね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 左利き 7 2023/06/06 07:49
- 野球 バットの握り方の是非 5 2023/04/17 18:18
- その他(悩み相談・人生相談) 学生です。私の本当の利き手(本能的な利き手、先天性の利き手)はどちらだと思われますか? 私は1~2歳 1 2023/01/23 21:43
- その他(妊娠・出産・子育て) 私と弟の本能的な利き手はどちらなのでしょうか?鑑定お願いします。 私 *親曰く0~2歳の時が左利きだ 0 2023/02/28 12:02
- 野球 野球のバットの持ち方 7 2022/05/31 23:55
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- 野球 野球の事まったく知らないのですが、大谷選手は右投げの左打ちですね?もともと、どっちききなんですか?あ 6 2023/04/09 14:24
- その他(病気・怪我・症状) ・・・ワクチンの影響? 4 2023/02/16 16:34
- 野球 藤波投手の何故 右打者に対して右投げのピッチャーが 右にボールが行くのか意味不明。 すっぽ抜けるて事 2 2023/05/07 18:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
プロ野球途中移籍すると、個人...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
ジーク・ジオン
-
アドレスのhttp://www1.について
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
女性からサッカーやってそうと...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
四字熟語
-
ファールフライ落球の際のタッ...
-
横浜ベイスターズの若田部投手は今
-
野球用語で「三味線をひく」(...
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
ワードで文字の右上に小さく〇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報