dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古パソコンを子供用に購入しましたがとにかく動きが遅いのです。
東芝ノート 440CT OSは 98S ペンティアム(初期バージョン)

少しでも早くならないでしょうか。

A 回答 (3件)

ノートパソコンの場合はメインメモリーの増設くらいしか打つ手はありません。



440CTはCPUはP55C-133、初期メインメモリ16MB、最大64MBだそうなので、最大に増設してもあまり快適にはならないかもしれませんが。64MBだと実用上の下限でしょう。我慢するなら32MBも実用の範囲でしょうか。(Win98の場合は快適に使うのに80MBは欲しい)

次善の策は使うソフトは全て軽いものに乗り換えるくらいの消極的策しかないでしょう。

この回答への補足

初歩的なご質問なのですが、パソコンに内臓されている、CPUの交換はできないものなのでしょうか?

補足日時:2004/01/31 11:20
    • good
    • 0

1、デフォルトのOSと考えられるWindows95bをインストールする。



2、子供さんに必要なアプリケーションだけ導入する。

3、Windows98のまま使うなら、風水変造をほどこす。

4、メモリが安価で入手できるなら増設するとよい。本体の購入価格(おそらく\3,000~\10,000程度)と比較して躊躇する額なら無駄。

#私の家でも、同等のノートPCが2台(家族が自由に使えるようにしている。\3,000程度で購入)ほどありますが、比較的速いデスクトップも与えてあるので、それがメインPC。ノートPCは「寝転びweb」専用に使っているようです。今となっては、あれもこれもと欲張れる仕様ではないでしょうから、工夫をしてみてください。

参考URL:http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0003.html#0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。
私の場合も同様で、ノートは寝転び用ですので、次のサイトが開くまで気長に待つとします。

お礼日時:2004/01/31 12:45

メモリーの増設


HDDのデフラグ
HDD内いらないファイルの消去等
ですかねぇ~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!