
症状:
windows 7でインターネットアクセスなしと表示されネットに接続できない。
右下のネットワークアイコンがインターネットアクセスなしと表示されて!マークが出る。
ワイアレスでも、有線ネットワークでも同じ症状。
ネットワークと共有センターを開いた画面の上部の絵
PC-----ドメイン--×-インターネット
DHCP接続でIP, DNS, Gatewayのアドレスは正しく取得できている。
機種:マウスコンピューター LB-T500X
ネットワークアダプタ
無線:Realtek RTL8191SE Wireless LAN 802.11n PCI-E NIC
有線:Atheros AR8151 PCI-E Gigabit Ethernet controller (NDIS 6.20)
確認した事:
他のパソコン(マック)からは同じネットワークに有線、無線とも問題なく接続できるので、ネットワーク側の問題ではない。
dualbootにしてあるubuntu linuxからもネットワークに接続できるので、ハードウェアの故障ではない。
試した事:
1、http://pctrouble.lessismore.cc/network/cannotcon …を参考にipconfig /allで確認すると、IP,gateway, DNSはアドレス取得されている。
gateway に0.0.0.0の数字はない。
2、ワイアレスドライバを削除後、再起動しても、状態は変わらず。
3、http://ski.seesaa.net/article/134365815.html
にBonjour とういうプログラムが原因とのケースが出ているが、
「C:\Program Files (x86)\Bonjour」,「C:\Program Files\Bonjour」
というフォルダはない。
4,http://adventure.exblog.jp/11188709/
DNSサーバーのアドレスを自動的に取得するを選択しなおす
を試したが効果なし。
5, マカフィーインターネットセキュリティーがインストールされているため、
ファイアーウォールを無効にしてみるが、効果なし。
6,,最後にインストールしたソフトは
Adobe flush player 11
Adobe flush player 11 active X
これらをインストールした次の日からインターネット接続不能となった。
両方アンインストールしてみたが、効果なし。
インターネットに接続できなくなり大変困っております。
アドバイス宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あれこれ悩むより、試してないようですので、ネットワークと共有センターに修復というのがあるはずなので、試してください。
初歩的な話で恐縮ですが、1台のPCで有線と無線を同時に接続することはできないはずです。
レスポンスありがとうございます。
自己解決しました。マカフィーインターネットセキュリティーのアップデートファイルにバグがあったそうです。
以下の手順通りにして、再びインターネットに接続できるようになりました。
http://support.dell.com/support/topics/global.as …
ネットに接続できなくなるバグは、次のアップデートファイルがダウンロードできなくなってしまいますので、困り者です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
ルーターの接続について教えて...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
無線ルータ
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
データセンターの秘密
-
CATVインターネットについて質...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
YouTubeは見れるのだけどGoogle...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
光回線が開通しました!
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
自宅にあるルーターにウイルス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
PS3 コントローラの頻繁な切断...
-
LANを抜き差ししないとネット接...
-
ドスパラで初めてpcを購入する...
-
パソコンについて困ってます イ...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
アップロードは早いのに... ダ...
-
ネットがよく切断される
-
メッシュWiFiの有線接続について
-
プリンターの無線LAN.有線LANを...
-
LB-LINK(BL-WR2000)の接続方法
-
無線LANを購入すべきでしょうか?
-
有線で接続できない。
-
電波の悪い地下でwifi接続するには
-
内蔵無線LANから有線LANに切り...
-
無線LANがつながらない(Wirele...
おすすめ情報