重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日デジカメで撮った大事な画像をデジカメで再生した時に間違えて消去してしまいました。

ネットで調べたら復旧させるソフトがあるようなのですが、メカ音痴なのもあってどれをどのように使ったらいいのか分からず、買った量販店やメーカーに問い合わせると二週間ぐらい預けて金額も一万円以上かかると言われました。

無料かもしくはできるだけ安価で画像を復旧する方法をご存知な方お教えください。

デジカメは富士フイルムのFINEPIX F550EXRで、SDカードはSONYの8ギガのものを使っています。

A 回答 (5件)

大切なデータの保護はメカ音痴とか初心者だからというのは免罪符になりません。



本当に大切だったら、撮影した日のうちにパソコンに取り込んでパソコンのハードディスクだけではなく書き込み可能なDVDメディアや外付けハードディスクなど複数の場所にコピーしておきましょう。

そして、パソコンに取り込んだらデジカメのメモリカードは初期化する。
そうすれば、メモリカードをパソコンにセットするたびに取り込み済みの画像を何度もコピーすることがないし、ファイル名に「~のコピー(3)」などが勝手につかなくなります。

こういうのはコンピューターのシステム管理者としては知ってて当たり前、できて当たり前、やったことない人は罵倒されても仕方な、極々基本的なことです。
コンピューターとは無縁な仕事をしているその他大勢であっても小型のコンピューターは日常的に使用しているのが現代人ですから、データのバックアップはその他大勢の人ほど気をつけなければいけません。


で、Windows用の無料ソフトにGlary Utilityというものがありますが、このソフトの機能の中に「ファイルの復元」というものがあり、削除してしまったファイルを復活させることができます。
似たようなソフトは他にも沢山ありますが、私は不要ファイルの削除などWindowsのスリム化のために以前からインストールしていたので新たに何かを探す必要がなかったのでこれを使用しています。

幸いなことに、デジカメのメモリカードには写真を残すような運用はしていないので、質問者様のようなトラブルに遭遇したことは一度もありません。

この回答への補足

ご回答有り難うございます。

教えていただいたGlary Utilityをインストールし、パソコンにSDカードをつなぎ復元を試みましたが、不要な画像のうちのいくつかは復元されましたが、その他のでてきたファイルのほとんどは画像が表示されず「プレビューを利用できません」という文字が出ます。

これらはどうしても復元が不可能ということでしょうか?

補足日時:2012/08/28 22:33
    • good
    • 0

依然


自分もデジカメのデータを削除してしまい
データレスキュー
http://www.igeekinc.com/products/datarescuepc.html
のお試し版で復旧させた事があります。

しかし
大事な画像なんですよね
メカ音痴と自称されておられるなら

別のメモリーを用意して
わざとに、画像をデリートして
復旧の予行演習をするか

迷わず
業者に依頼されたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

メカ音痴を自認しておりますが、金銭的理由からみなさんにお知恵を借りながら復元したいと考えております。

お礼日時:2012/08/28 22:36

SDカードの中のデータを消去してしまったような場合は、電源を入れるのは禁忌です。


まぁ、今回はSDカードが折れた「物理障害」ではなく、うっかり削除してしまった「論理障害」ですので、業者によってはソフトを買うより安価に復旧してくれる所もあるにはあります。
「(お住まいの地域名) SDカード 復元」と検索してみると、案外近場で見つかる可能性はあります。

一例として何社か。
http://adl.main.jp/flash.html
http://www.over-drive.info/zenkoku/tokyo/sinagaw …
http://www.giga-data.jp/pricedidi.html
http://www.recovery-station.com/sd.html

まぁ、モノが小さいので、遠方の業者さんに郵送しても大した送料じゃないので、技術のありそうな複数の業者さんに見積もりを取って、その中で安いところに頼むと良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有り難うございます。

金銭的理由から、みなさんのお知恵を拝借しながら復元したいと考えております。

お礼日時:2012/08/28 22:38

SDカードをコンピュ-タに装着して復旧作業を行なうのですが、そのたとき、大切なのは絶対に書き込み作業を行なわないで復旧作業に着手することが肝要です。

そこで復旧ソフトを起動して復旧作業を行なえば100%大丈夫ですよ。ソフトはいろいろありますが、最もポピュラーで確実なのはファイナルデータで、信頼できるソフトです。下記を参照してください。

参考URL:http://finaldata.jp/?gclid=CJjoj86_h7ICFeJMpgod3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

大いに参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/08/28 22:39

データ復活ソフトを使うわけですが


http://www.finaldata.jp/
http://www.nipponsoft.co.jp/products/drrecovery/
http://mr2.frontea.com/?restore

記録メディア(SDカードなど)をアダプター等つかってパソコンに接続して、前記ソフトで復活します。

>メーカーに問い合わせると二週間ぐらい預けて金額も一万円以上かかると言われました。
1万円ぐらいで復活できるなら、超おねうち価格だと思います。
メカ音痴を自称するぐらいなら、これを利用したほうがよいです。
(前述の方法で100%復活する保証はありませんし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有り難うございます。

メカ音痴を自認しておりますが、経済的な理由からみなさんのお知恵を拝借してなんとかしたいと考えております。

お礼日時:2012/08/28 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!