
車の保険で全労済なんですが前月28日に引き落としされる分が残高がなくて今月28日に2ヶ月分引き落としされるはずでした 今月28日までに2ヶ月分入金ちゃんとしてあったのですが なぜか27日にNHKの受信料がなぜか引き落としされ 残高がちょっとだけ足らなくて保険の分が引き落としされてませんでした
それ気づいたのも今日今さっきです
保険切られるんですか?
手元には保険払える分の金はいまあるのでなんとかならないでしょうか?
電話したらなんとか対応してくれますかね?
自分が悪いですけど…
すいませんが至急教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失効になっても、すぐに保険料払えば復活できるはずです。
失効期間中に事故があっても、失効期間分の保険料を払えば、対応する救済措置がある場合もあります。
とりあえず、全労災に連絡を。
No.3
- 回答日時:
こんなところに書き込みしているヒマがあったらすぐに全労済にお金を持って行きなさい。
あ、今日は土曜日か
ならば月曜日に全労済にお金を持って行けば問題なし、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) 緊急なのですがauモバイルに電話したら残高不足で支払いできなかったといわれ私の通帳には9月15日に2 3 2022/10/03 20:38
- 医療保険 医療保険を(保険会社から)一方的に解約させられました 医療保険にトータル5社入ってるのですが、数年た 2 2022/12/13 10:15
- その他(お金・保険・資産運用) 社会保険料、厚生年金、住民税、雇用保険料はいつ引き落とされますか? 4/15付けで前職を退職し、4/ 5 2022/05/14 09:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級引き継ぎ等に関して質問させて下さい。 現在結婚しておりますが、離婚を考えております。 5 2022/09/21 21:43
- クレジットカード クレジットカードの利用可能額について 2 2022/04/08 23:13
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 バイクの保険料について。支払わなければいけないのでしょうか? 3 2022/09/14 10:39
- その他(保険) paypay引き落とし確認で明細を見たら 1月3日にpaypay保険から800円引き落とし されてま 2 2023/02/07 11:47
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 死亡 相続放棄の手続きが必要ですか? 6 2022/04/07 11:41
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フードデリバリーの仕事で後遺...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
猫のペット保険に加入したいの...
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
バイクの保険料についてです
-
国民共済の火災保険で地震保険...
-
国内旅行傷害保険 下痢で医者へ...
-
十分な通院日数を満たしている...
-
無職中の火災保険
-
(長文すみません)交通事故起...
-
火災保険に詳しい方教えて下さ...
-
当て逃げされた場合の保険
-
火災保険会社の通告
-
分譲マンションを購入→火災保険...
-
火災保険の「水災」等、保険料...
-
人身事故にあったら、相手の自...
-
住んでるアパートで天井からの...
-
交通事故で相手の保険会社が提...
-
至急お願いします。賃貸に住ん...
-
車の当て逃げについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全労済マイカー共済の支払い期限
-
タトゥーが入ってても入れる保...
-
熊本県宇土市に住んでますこの...
-
保険金確認
-
定年退職してから健康保険料は...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
毎月搾取されている社会保険料...
-
健康保険の引き継ぎ
-
現在、年金受給者です。
-
会社からパート・アルバイトの...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
マイナンバー保険証
-
22歳24歳の兄弟の息子がいます...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
物損事故での対人保険の使用有...
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
失業保険受給の条件を満たして...
-
マイナンバー電子証明書?
-
自動車学校で普通二輪の教習の...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
おすすめ情報