dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

売った本は 囲碁関連5冊で どれも新品に近い様な状態。

今も本屋行けば普通に 1500円前後で売られている物ばかりです。
一番高い本で2000円の依田ノート

全部で500円でした。 

売れなければ捨てるつもりだったんですが あまりにも安く買い叩かれた感があります。
なんか 今更 ゴミに出した方が良かったと後悔してます。

他の買取してる所も そんなものでしょうか?
ブックオフが格段に安いとか!?

  

A 回答 (5件)

ブックオフは本のゴミ捨て場。


自分はそういう認識です。
二束三文のお金がいただけるゴミ捨て場だと思った方がいいですね。

めんどくさく無ければ、ネットに出品とかすればいいと思いますよ。
囲碁関連とかマニア向けはネットの方が高く売れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
労力を考えたら 本当にゴミとして 捨てた方がよかったかも知れません。
ゴミを捨てたと思う事にします。

お礼日時:2012/09/03 11:36

安くても買い取ってくれるだけで嬉しいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かえって損した気分になりました。

お礼日時:2012/09/03 11:58

ブックオフなら普通だと思います。


100円ならまだ高い方です。(たとえ新品でも)
定価1500円なら、
100円で買い取って店頭には800円くらいで並ぶと思います。
これがネットオフの出張買い取りだともっと安いです。
わたしの感覚ではブックオフより、
地元の小規模展開の古本チェーンのほうが
気持ちまだましのような気がしますが
どちらにしても買い取りは安いですよ。
希少本なら街の古本屋さんなんかで高く買ってくれるかもしれませんが、
普通の実用書や小説なら、そこでも同じようなものです。
ときどきブックオフの店舗で「仕入れ」をやっている人を見かけますよ。
オークションなどで高値が付きそうな本をブックオフで仕入れて、売るんだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
捨てた方がましでした。

お礼日時:2012/09/03 11:57

ブックオフは安いというより、発刊日と数で値段が決まってしまうから、買取価格は期待できないですよ


価値ある初版本も古いということで、処分対象に振り分け
あそこはゴミが100円になればラッキー!の場所です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
捨てるつもりで売りに行ったんですが
かえって損した気分です。

お礼日時:2012/09/03 11:42

まあ、こんなものでしょうね、どちらかと言えば「高め」な様な気もします。


私も本やゲーセンのグッズなど買取してもらったことがありますが、コミックスなど10円なんて物もありました。
この手の店は在庫が大量にあります、売れるかどうかもわからない物もあります、そして「人件費」、「電気代」など「諸費用」も結構かかります。
その中で「利益」を出す訳ですから並大抵のことではありません。
特に「チェーン店」であるという事が大きいでしょうね、確かに「神田」あたりの古本屋の方が「物によっては」高く買い取ってくれるとは思いますが、そこまでの「労力」を使うかどうかで判断は変わるでしょう。
手軽さを取るか、値段を取るか、貴方はどちらでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
捨てた方が無駄な労力を使わずに済んだかなと。

お礼日時:2012/09/03 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!