
1DKの部屋で一人暮らしをしています。
冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロなどは最初から物件についていました。
そのガスコンロ(プロパンガス)ですが、カセットコンロぐらいの大きさの一口コンロで、ガス台自体は普通の二口コンロを置けるぐらいのスペースがあるのでそこだけスペースが余っています。
それに対して流し台に何もスペースがなく、シンクの形も楕円形に近いようなものなので、洗ったあとの食器や野菜などを置くスペースがありません。
(一応載せるだけの水切りトレーを買ってきて置いていますが、とても食器が乗るような大きさではありません)
それで、ガスコンロの部分の空いたスペースに水切りカゴのようなものを置きたいのですが、やはり火のそばなのでどのようなものなら大丈夫かよくわかりません…
(恥ずかしながら実家にいた頃あまり家事をしていなかったので)
空きスペースは30cmほどありますが、金属製の水切りカゴなどを買ってきて横に置いても問題がないかと思いまして…
(ガスの台の上に水が零れると思いますが)
ガスコンロをレンジフードで囲んでおけば大丈夫でしょうか。
配置としては
┌────┐
│○│ ■ |
└────┘
○=シンク
■=ガスコンロ
このようになっています。
ガス台はシンクより少し低くなっています。
(間の│がその段差部分で、そこから■のガスコンロまで30cmあります)
よくわからない質問ですみません、お知恵をお貸しください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、
こんなラックを買って
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83 …
http://www.amazon.co.jp/%E6%98%8E%E9%81%93-SUI-2 …
その下には、100均の深めのお皿か、
金属製のトレイでも良いような。
http://item.rakuten.co.jp/eco-kitchen/sa20588-00/
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
こういうものがあるのですね。
ご紹介いただいたものは便利そうですがちょっとお値段が張るので、こういうものでもうちょっとお手頃価格のものを探してみます。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け とうとう1人暮らしが始まりました。実家暮らしより楽しいです。 だけど、キッチンが片付かない!!広い部 5 2022/05/01 15:57
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブンレンジか単機能電子レンジ+コンベクションオーブンを買うか 2 2022/04/23 10:55
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
-
「昔の人は冬の寒さをどうやってしのいだ?」という質問に対して集まった回答とは
「今年は暖冬だ」という話をニュースなどで何度も耳にした。確かに突き刺すような厳しい寒さをあまり感じずに冬が終わりそうな気配である。 とはいえ、冬はやっぱり寒いもの。筆者は今年も部屋の隅に置いた小さなヒ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたはパロマ派?リンナイ派?
-
システムガスコンロ システムキ...
-
魚グリルの皿を引き出すステン...
-
ガスコンロ購入→システムキッチ...
-
システムキッチンのガスコンロ...
-
キッチンのガスコンロがなくて...
-
普通のアルミテープをこのよう...
-
ビルトインガスコンロから据え...
-
ガス栓が回らない
-
クッキングヒーターについて
-
ガステーブルが置けません…。
-
給湯器からコンコン音が出ます
-
IH クッキングヒーターにビニー...
-
IHクッキングヒーターについて
-
冷凍の鮭を焼くのに良い方法
-
洗濯機、ガスコンロ 外し方
-
W(ワット)
-
困っています!助けてください。
-
クッキングヒーターについて
-
I Hクッキングヒーターの寿命
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビルトインガスコンロから据え...
-
赤魚の粕漬けが丸まってしまう...
-
キッチンのコンロ周りなのです...
-
普通のアルミテープをこのよう...
-
ガスコンロからフライパンをお...
-
使わないガスコンロの保存期間...
-
ガスコンロの汚れに重層とクエ...
-
幅が50cmのガスコンロってあり...
-
ガスコンロのつきが悪い
-
焼きなましについて
-
消し忘れても安全なガスコンロ
-
ガスコンロサイズ違い
-
ガスコンロの設置場所が狭いです
-
【火力】一般家庭と中華料理屋...
-
携帯出来るキッチンタイマーを...
-
IHコンロであればガスコンロよ...
-
ガスコンロの火消し忘れ防止グ...
-
写真のような普通のガスコンロ...
-
ガスコンロの炎と、ガスファン...
-
壁に付いているガスコンロの元...
おすすめ情報