
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
YouTubeを快適に見たいだけであれば、今の時代のPCはどれでもOKです。
他の方がおっしゃっているような Core i 系統でなくても、十分です。
というか、無理して Core i 系統買う必要ないですよ(笑)
高いですしね…。
デスクトップで、特にインターネット等だけの使用であれば何の問題もありません。
あまり重い動作をするようなソフトを使用する場合を除きますが、今時期のPCなら付いてきてくれるはずです。
No.7
- 回答日時:
最近出た第三世代のCoreiシリーズ(Ivy Bridge)なら何を買っても良いです。
(3でも5でも7でもOK)ゲームをしないならわざわざビデオカードを別につける必要もありません。
またCPU内臓の機能でデュアルモニターも可能です。HDMI出力がある機種ならデュアルモニターの片方を大画面TVを利用することも出来ます。
最近のつべは画質もすごく良いものも多くあがっていますので、大画面で見てもきれいですよ。
あとは、他のかたも書いているように回線速度の問題だけですね。一応45Mでていますので大丈夫でしょう。
No.6
- 回答日時:
YouTubeの場合、主流動画は再生支援が効きますから、同機能を持ったPCならCPUはほぼ何でもOKです。
最新のAtomやAMDのEシリーズでも構いませんが、動作クロック2GHzを目安にCorei系にした方が理想的ではあります。
一部の動画は再生支援が上手く働かない事もありますので。
4コアは不要ですし、ノートで3GHz超えってのは凄い事ですよ。
No.4
- 回答日時:
実際自前で、PC を組んで実証…本当の所は、分かりませんが?
2台の PC を AMD 部品で自作しました。
CPU は、同じ Athlon II X4 Quad-Core で、
1. 2.6ghz.CPU と 2. 3ghz.CPU と成ります。
1. は、カクカクしないが…回線が混むと (時間帯) 延滞します。
2. は、カクカクしないし、多少回線が混む時間でも、延滞はなし
です。
4コアで、3Ghz 以上の CPU 搭載機なら、問題は無いと思います。
後は、契約されている回線の問題に成ります。
他にも色々と条件が有ります。
オンボード LAN よりも、別途 LAN カードを使う方が PC への負荷軽減
から、多少早くなるとか…後は、書籍等に掲載されているので確認願い
ます。
回答ありがとうございます。
パソコンあまり詳しくないので説明されている内容はさっぱりですが、
「4コアで3Ghz以上」というのがキーワードみたいなので、それで検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CPU選定について
CPU・メモリ・マザーボード
-
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
OSインストール後のドライバーインストール手順を
BTOパソコン
-
-
4
Server OSが入っているノート型モデル
中古パソコン
-
5
今の内にXP用のPCを自作しようと思います。
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
-
7
Core2Duoとi3,i5との比較
中古パソコン
-
8
パソコン本体のみの購入について
デスクトップパソコン
-
9
dellのPCの中身を流用したい
BTOパソコン
-
10
メモリの使用量が下がらない
デスクトップパソコン
-
11
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
スマートフォンのほうがパソコンより性能がいいの?
BTOパソコン
-
13
NASでのWake on lanの使用方法
ドライブ・ストレージ
-
14
高スペックなPCの使い道
デスクトップパソコン
-
15
CPU温度の熱暴走!何が原因でしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
ネット動画を快適に見るためのメモリ容量について
BTOパソコン
-
17
lenovo G575 動きが遅いんです
中古パソコン
-
18
新しく組み立てたPCがHDDを認識しない!?
ドライブ・ストレージ
-
19
仮想環境でさくさくう動かすのに必要なスペック
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
パソコンオタクが減った理由
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
インターネットの上位回線とは...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
povoの回線速度ですが
-
回線絞りについて教えてくださ...
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
○ネットカフェでパソコンが重く...
-
アップロードするのは危険な事...
-
スマホでUSBテザリングかWi-Fi...
-
光ファイバー付アパート・マン...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
すいません教えてください!急...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
005から始まる番号
-
インターネット速度が出ません...
-
電話番号をパソコンで取得するには
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
auひかりが安くなるやら言う電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルのアンリミットを...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
○ネットカフェでパソコンが重く...
-
povoの回線速度ですが
-
回線絞りについて教えてくださ...
-
インターネットの上位回線とは...
-
アーランB式における回線数を...
-
低速リンクの検出を無効にする方法
-
ADSLとISDNとDA12...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
dポイントヘ移行できない
-
SkypeとLINEの違いが判りません
-
申し訳ございません。このペー...
-
その他の回線ってなんのことで...
-
突然porn hubの動画見れなくな...
-
WindowsのYouTube
-
iPhone関連についての相談です...
おすすめ情報