
現在【RaiderZ】というオンラインゲーム、ネットゲームをやっております。このネットゲームでログインしてしばらくすると、PCが強制的にシャットダウンして、ブルースクリーンが一瞬表示され再起動する。という現象が起きています。
このことについて質問、及び相談したいのでどうかよろしくお願いします。
まずは対象PCの情報を箇条書きします。
製造元:KOUZIRO
モデル:FRM Series
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i7CPU 860 @2.80GHz 2.80GHz
実装メモリ:6.00GB(2.99GB使用可能)
システムの種類:32ビットオペレーティングシステム
OS:ウィンドウズ7
ブルーレイ搭載
以上です。情報が足りない場合は追記します。
このネットゲーム以外の、例えばメール、ニコニコ動画、ユーチューブ、インターネット、ブラウザゲーム、東方などのCDからのゲーム、DVDの閲覧、スカイプ、C及びDドライブのディスククリーン、ディスクデフラグ、マカフィーのPCフルスキャンなどは途中でシャットダウンせず使用できます。
なぜか、このネットゲームをやろうとすると数秒でシャットダウンしてしまいます。
これがたまにではなく、今では確実に起きるようになっております。
マカフィーのフルスキャンでもウィルスは発見されないためウィルスではないと思います。
また、C及びDドライブの容量も空きが半分以上も残っておりこちらも原因とは言えないと思います。
このネットゲーム自体は、2ヶ月も前からやっており、この2ヶ月間はそのような事象は一度として起きたことがありません。
昨日今日の出来事でして、大変困惑しております。
次に、気になることを記載します。
・何度もシャットダウンする事自体は昨日今日の事でしたが、実は長いことPCを使い続けていると、たまに勝手にシャットダウンする事はありました。ただし、再起動するとほぼ復帰するのできにしていませんでした。
・熱を持つので、3ヶ月に一回の内部清掃はしている。
・昨日今日で何か変更したことは何もない。
・以前、バッファローの外部HDDを使用した時に仮想メモリ?(仮想ドライブ?)が自動で作成され、なぜかそちらにさまざまなデータ(クッキーや一時ファイル)が保存され、全然容量がないため直ぐに一杯になり。容量メーターが真っ赤に。ニコニコ動画など、容量の大きい行動が取れなくなった事があります。いろいろ調べて、その仮想ドライブを削除したら通常通り使用できるようになった経験があり、今回もそういった類ではないかと思っている。
・上記の仮想ドライブが無いか、マイコンピュータ上を探したが、前回とは違うらしく見当たらない。
・ただし、使用領域も、空き領域も0バイト表示のBD-ROMドライブ(K;)という知らないものを発見した。(見に覚えが無い)
・5年前に買ったパソコンだが、パソコンそのものの異常ではないとは思う。このネットゲーム以外の行動は普通にできるため。
以上。
といろいろ書きましたが、なんとかこの状態から脱出したいです。どうか皆さん対処について御教授ください。
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使っていてシャットダウンしてしまうのは、私の経験上熱暴走の可能性が最も高いです。
その上…・ネットゲームをやろうとすると数秒でシャットダウン
・2ヶ月間はそのような事象は一度として起きたことがありません
・長いことPCを使い続けていると、たまに勝手にシャットダウンする
という条件が重なると、ますます熱暴走のように思えます。そのネットゲームはCPU使用率が高いのではないかと思います。
まずはベンチマークソフトなどでPCに負荷をかけてみるといいと思います。もしそれで落ちるのなら負荷が原因という事がわかります。
KOUZIROということはデスクトップPCでしょうか。CPUとCPUクーラーの間のグリスが少なかったか劣化しているかもしれません。また、ファンが回っていなくて熱暴走になる場合もあります。
PCケースを開けた状態でゲームを始め、触って温度上昇を確かめどこが熱いのか特定したり、室温を下げたり、うちわ等でパタパタあおいで状況が良くなるかどうかを確かめてみてはどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
CPUが860ということですが、このCPUにはグラフィック機能がないのですが、グラフィックボードは何を使用していますか?
グラフィックボードの故障が疑われます。またドライバが古い可能性もありますので、ドライバを新しくすることで解決する場合もあります。
>実は長いことPCを使い続けていると、たまに勝手にシャットダウンする事はありました。ただし、再起動するとほぼ復帰するのできにしていませんでした。
これを見ると電源の劣化も疑われますね。5年経過しているという事なので買い替えを検討されても良いと思います。
それとブルースクリーンになった時のSTOPコードが判れば原因が判る可能性があります。
コンピュータ(右クリック)→プロパティ→システムの詳細設定→起動と回復の部分の設定をクリックして、自動的に再起動するのチェックを外して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今の内にXP用のPCを自作しようと思います。
CPU・メモリ・マザーボード
-
youtubeを快適に見れるスペックは?
BTOパソコン
-
Server OSが入っているノート型モデル
中古パソコン
-
-
4
CPU選定について
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
Core2Duoとi3,i5との比較
中古パソコン
-
6
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
7
dellのPCの中身を流用したい
BTOパソコン
-
8
OSインストール後のドライバーインストール手順を
BTOパソコン
-
9
ノートパソコンの寿命は8年以上持ちますか?
ノートパソコン
-
10
パソコンに詳しい方お願いします。CUP換装
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
ノートPCとタブレット両方購入すべきか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
【自作PC】BIOSが起動しない・画面が映らない
デスクトップパソコン
-
14
Core2Duoとセレロンのちがい
ノートパソコン
-
15
PC使用中に突然画面が消える
デスクトップパソコン
-
16
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
スマートフォンのほうがパソコンより性能がいいの?
BTOパソコン
-
18
パソコンが壊れました。
BTOパソコン
-
19
無線LAN?ルーター?の履歴
ルーター・ネットワーク機器
-
20
壊れにくい丈夫なデスクトップPCを教えてください。
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
RPGツクール製のゲームバグで困...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンエメラルドの交換方法...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
「~が如く」と「~の如く」の...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
✿もうすぐプロ野球開幕ですね٩(...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲームチャット相手といやらし...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報