
こんばんは よろしくお願いします
先月8月20日から 私のデスクトップパソコンのインターネットが
止まってしまいました。プロバイダに問い合わせたところ このパソコンの
ウイルスセキュリティソフト(マカフィー)の最新更新定義ファイルに問題あるかもしれません
とのことでした マカフィーのHPでも同様の問題が発生しているとの事ですが
私のマカフィーソフトは MSNエクスプローラーに無料で付属するものです(重要かも。。。)
私はまず マカフィー関連のソフトウエアを全部削除に成功したのですが
MSNエクスプローラーでのマカフィー再インストールの方法が解りませんでした
どなたかMSNプレミアムに無料で付随するマカフィーの再インスト方法をご教授下さいませ
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>MSNプレミアムに無料で付随するマカフィーの再インスト方法を
利用していない第三者には MSNプレミアムと McAfee との関連が
よく分からないので、提供元のサポートに問い合わせた方が確実と
思われます。
サポートへのお問い合わせ
https://support.msn.com/contactus.aspx?scrx=1
参考URL:http://promotion.msn.co.jp/msnbook/msn_official. …
No.1
- 回答日時:
全部削除とはアンインストールしたと言う事かな?だとしたらセットアップファイルが残ってるならセットアップしてください。
それで使えると思います。McAfeeもアンインストールして再度インストールで直るとの事でしたがね、如何な物でしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンにウイルスが感染してしまいました 6 2022/08/08 20:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 以前、インストールしたウィルス対策のマカフィーが、しょっちゅう「ウィルスに感染しました」と、画面に表 6 2022/10/10 12:40
- その他(ブラウザ) microege上、マカフィーの警告が出る 1 2022/03/26 09:52
- その他(メールソフト・メールサービス) マカフィーについて 4 2022/12/29 15:50
- マルウェア・コンピュータウイルス 新しいパソコンをセットアップしたら自動的にマカフィーがインストールしてしまいました。 5 2022/12/27 11:21
- セキュリティソフト セキュリティ 3 2022/04/16 17:27
- マルウェア・コンピュータウイルス 「マカフィー」「ノートン」「無名の会社」のウイルスソフト会社が ポップアップで 4 2023/01/24 05:27
- セキュリティソフト 「マカフィー マルチ デバイス セキュリティ(無料)」とNURO 光 Safeについて 3 2023/03/08 23:11
- セキュリティソフト セキュリティーソフト(PC)について 3 2023/07/05 18:23
- セキュリティソフト セキュリティー。 1 2022/03/25 02:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的でない上に、初歩的な質...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
LINEアンインストール中のメッ...
-
下記に添付写真の クリーンア...
-
ウイルスバスター2007 体験版 ...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
超初心者で…
-
プログラムのアンインスト-ル
-
ウィルスバスター体験版のアン...
-
ウイルスバスター2007体験...
-
アンインストールせずに消して...
-
Yahooメッセンジャーで・・・。
-
シマンテックが入ってると重く...
-
Smart Internet Protection
-
ウイルスバスター2002のアンイ...
-
PC版LINEのやめ方教えて
-
AVG Free 8.5 のアンインストー...
-
goo IDメモリーについて
-
アンインストールができません
-
セキュリティソフトで困ってます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
アンインストールができなくて...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
autodeSK access アンインスト...
-
Icecream Screen Recorder とい...
-
LINEアンインストール中のメッ...
-
Malwarebytesをアンインストー...
-
1年ほど使ったking soft が、色...
-
アバストの影響かネットに接続...
-
ウイルスバスターのアンインス...
-
削除方法が分かりません
-
キングソフトの無料版を削除したい
-
AVGをインストールしたらネット...
-
ノートパソコン Windows10を...
-
Javaが、、、
-
PC版LINEのやめ方教えて
-
ウィルスバスターのアイコンが...
-
Windows10アプリのアンインスト...
-
WinXPでのMySQLアンインストー...
-
trendツールバー
おすすめ情報