
うちのウサギが、ずっと足ダンしてました!20回か、それ以上ずっと1秒刻みくらいで連続で。「ダン、、、ダン、、、ダン、、」みたく。
最初の数回は無視してたんですが、あまりにずっと連続してやり続けるので、「うるさい!」とか「こら!」とか言ってこちらが不快であることを訴えたのですが、それでもやり続けてました。
これはさすがに何かあるな?と思いゲージを見に寄ったのですが(もともとゲージまで2mくらいの所に居たのですが)、特に何もないです。頭を撫でてもやり続ける。それで、わがままかと思い、少し頭を押さえつけて大人しくさせたら、ちょっと暴れたので、すぐに離してあげたら、そのままトイレの所にいって、じっとしてます。その後は足ダンしなくなったんですけど。
強いて何かあったかと言えば、水があと少ししかなかったくらい。それでも、ある程度は飲めるはず。それで、すぐに給水したのですが、特に飲まず。あれ?って感じでした。
ここで考えられるのは、
・TVの音が特殊だったので、その音がとても嫌だった
・ゲージ近くの窓を開けていたけど、そこに何かあった?
・水がないことが非常にむかついた。
・その他
かなぁと思ったんですが、こんなに足だんを連続かつずっとやり続けるのは初めてだったので、何か物々しさすら感じました^^; 何か部屋にあるのか?とすら考えてしまいました。
皆さんのうさぎさんもこんなことありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
ウサギが足で床や壁を強くける時には要求することがあるというサインです。
一つはケージから出して欲しいというサインだったのかもしれません。ですので、相談者様が触られたらある程度満足してそれ以上の要求をしなくなったのかもしれません。周りの音が大きかったり気になるものが視界に入ることでも同様の行動をすることがあります。また、前記内容と類似しますが、ストレスでそのような行動をとる場合もありますので、足をダンダンしている時には外に出して構ってあげることでおさまるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
ウータンかわいそう。
こちらが不快なんてとんでもないです。
ウサギは弱い動物です。恐怖を感じている場合がほとんどです。
命の危険です。なのに、押さえつけてやめさせるなんて、
トイレにいって、じっとしていたのは縄張りに入って、気持ちを落ち着かせてただけです。
足ダンはウータンの言葉ですから、ちゃんと受け止めてあげてください。
それに、ウータンは元々、弱くて縄張りのしっかりある、わがままな動物です
言葉で訴えることができないから、こちらが、察してあげるしかないのです。
ウータンは200%悪くありません。
やさしくしてあげてください
おねがいします。
動物は機械ではないでしょう?
そのため、メッセージにも必ず意図があるか微妙なこともあると思います。
足ダンにすぐ反応しては、くせがつくとのことで、そのようにしました。まるっきり無視はしてませんよ。
”押さえつけるように”頭を撫でた感じです。語弊がありました。うちのうさぎは視界を抑えると落ち着くので、それを実行した感じです。
大丈夫ですか?虐待などしてませんよ^^;
No.3
- 回答日時:
No.1です。
お礼いただきありがとうございました。
追加でいただいた情報から察するに、やはりテレビの音が原因だった確率が高いと思いますし、その後も足ダンを繰り返してもいないので、「そういうときもある」程度にあまり気にしなくても良いのではないでしょうか。
私も幽霊とかを信じていませんが、足ダンを繰り返すうさぎの必死さには、鬼気迫るものを感じます。
我が家では足ダンの音が徐々に小さくなっていきますが、おそらく足にも負担がかかっているためと考えています。
早く問題を解決してあげたいものの、そうできずに歯がゆい思いをするばかりです。
とりあえずの対処として、テレビを切るなどして、落ち着いているであろう普段の環境に戻しています。
うさぎの飼育方法については、世間一般にあまり認知されておらず、専門書も少ないのが現状で、何かあってもわからないことが多いですよね。
私自身、獣医師でもうさぎ専門店の店員でもないため、経験談しかお伝えすることしかできず心苦しいです。
ともあれ、足ダンが落ち着けばいいですね。
質問者様とうさぎさんの楽しい生活を願っております。
No.1
- 回答日時:
3歳のホーランドロップ、オスを飼っています。
我が家のうさぎも、年に数回、連続で足ダンすることがあります。
足ダンのやり方は、質問者様のお宅のうさぎさんと全く同じで、まさに物々しいという印象でした。
やめるようたしなめても従うことはありませんでしたが、理由がテレビの音かと考え、音量を下げてしばらくすると足ダンをやめました。
ただ、足ダンの理由が本当にテレビの音であったか否かはわかりません。
足ダンは、危機や不満を伝えるときに行うらしいです。
質問者様のお見込みのとおり、「テレビの音が不快だった」という可能性が高いように思いますが、「窓から不快な臭いが入ってきた」や「ケージから出して欲しかった」、「暑かった」という理由も考えられます。
その後、足ダンをやらなくなったのであれば、状況が改善されたのかもう諦めたと思われますので、安心されてもよろしいかと思います。
なお、「体調不良を訴えていた」という理由も考えられますので、抱っこして体を触り、痛そうにしていないか確認するとともに、数日間は餌の食べ方や排泄物の状態を注視して、以前と変化があれば動物病院の受診を検討すべきかと思います。
あるんですね!ちょっと安心しました。
しかし、全く足ダンをする予兆がなかったので、なんだ??って感じでした。しかも、かなり強い足ダン。よっぽどのことだったんでしょうか。
今はすっかり涼しいので、暑いということはなさそうです。窓の外からも特に異臭はないです(人間の嗅覚レベルですが)。私はタバコを吸うのですが、その香にもお香や料理の臭いにも反応したことはないのですが、よほど特殊な臭いだったら有り得るかもしれませんね。
体調が悪いのでしょうか。しばらく検診していないので、様子見て一度行くことも検討してみます。
幽霊とかは信じていませんが、しかしあれだけ足ダン連続でやられると何か物々しいですよね^^; 外に誰かいるのか?とすら思いましたが、特にいませんでした(私自身男だから、まぁ覗きはないと思うのですが)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 信号待ち中、左足でブレーキをかけて、右足でアクセルを吹かし続けていたら睨まれていました。異常な事を 7 2022/07/19 11:22
- アニメ アニメのOVAについての質問です。 私はホラーが苦手です。 普通のアニメは大好きです。 アニメのOV 3 2022/08/29 07:55
- その他(恋愛相談) 脈ナシですか? 1 2022/08/15 19:42
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害なのですが服用時と非服用時の差がありすぎて困っています 1 2022/09/07 18:10
- 防災 震災に備えて食糧と水を用意しています。 先日大掃除の時に妻から備えとは言え水備え過ぎじゃない?と言わ 4 2023/01/02 23:54
- 鳥類 飼っているインコが突然暴れだしました。 ついさっきまで撫でさせてくれたり一緒に遊んでいました。掃除を 1 2023/08/15 14:58
- 父親・母親 不機嫌で人をコントロールしようとする私の家族について、どうしたら良いのか分からなくなってしまいました 3 2023/05/20 22:12
- 怪我 こむら返りの後、ふくらはぎがおかしいです。昨日仕事から帰宅してソファーで横になり伸びをしたら、左足の 2 2022/09/24 06:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下品ですみません。うさぎのち...
-
既にうさぎを1匹飼っているので...
-
ウサギの良さ悪さについて知り...
-
ウサギのフンは植物の肥料にな...
-
うさぎを穴から出す方法?
-
うさぎを飼っていない人や詳し...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
脈ありですか? ホワイトデーと...
-
ウサギさんが大変です!!!至...
-
一人暮らしでうさぎを飼ってい...
-
子供向けの『うさぎの飼い方』...
-
最近うさぎを撫でると口をモグ...
-
神様がいるなら人間の何割かは...
-
もし大久野島のうさぎが数匹の...
-
うさぎに柿を少しあげても大丈...
-
うさぎのきもち
-
飼っているうさぎが慣れている...
-
うさぎが撫でると伸びて、床な...
-
最近学校の友達がうさぎを虐待...
-
うさぎがいなくなった、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うさぎがずっと足ダンしてる
-
ウサギがビニール袋を少し食べ...
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
ウサギのフンは植物の肥料にな...
-
うさぎがバスマットの珪藻土を...
-
最近うさぎを撫でると口をモグ...
-
うさぎを死なせてしまいました...
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
うさぎに「かぶの葉」を与えて...
-
うさぎをいじめていた父親につ...
-
うさぎ用のペレットって、人間...
-
うさぎがティッシュを誤飲して...
-
なばな(菜花)は、うさぎの餌...
-
家で飼っているうさぎが、干し...
-
モルモットが丸まるのはなぜ?
-
うさぎをお迎えする時期につい...
-
うさぎが撫でると伸びて、床な...
-
うさぎの世話に疲れました
-
うさぎのおしっこの色について
-
至急お願いします うさぎを撫で...
おすすめ情報