性格悪い人が優勝

義父が亡くなってから、主人の実家では義母が一人で暮らしています。

現在は健康状態には問題もなく、義母も『一人でも頑張らなくては!』と言っています。

義母には一人暮らしの姉(82才)と未婚の兄(78才)と未婚の弟(72才)がいます。
兄と弟はかつて義母の実家だったところで暮らしています。

先日義父の法事があったのですが、その席で義母の兄から『これからはより一層妹(義母)の事を支えてやってください。』と言われました。
私も主人ももちろんそのつもりなので『わかりました。』と返事をしました。

が、その後に『これからはお互いもっと蜜に連絡を取り合って、旅行に妹(義母)を連れて行ったりしましょう。』とのこと。

社交辞令かと思っていましたが、10回ぐらい言っていたので本気だと思います。

義母は私たち夫婦で年に1度旅行に連れて行ってあげています。
が、それとはまた別に兄弟姉妹と私たち夫婦(合計6人)で旅行に行こうとの事です。

私と主人は共働きで、休日が重なることはほとんどありません。

なので、義母の兄弟姉妹と旅行に行くとなるとどちらかが有給休暇をとらなければなりません。

また、『密に連絡を取り合って・・・』とのことですが、おそらく蜜に連絡を取り合っているうちに、義母の兄弟姉妹の介護は私がすることになると思います。
※主人は仕事があるので、私が仕事を辞めて・・・という筋書きになるのかな。

既に『○ちゃん(義母)の長男夫婦(私たち)はしっかりしているから安心できる。』と言っています。

私にも両親がいますが、両親を老人ホームに入れてまで義母の兄弟姉妹の老後の面倒を見ることなんてできません。

将来の介護を『よろしく』するために蜜に連絡を取り合うのなら・・・と思うとひるんでしまう私が居ます。

義母の兄弟姉妹との旅行とはいえ、おそらく費用は私たちが大半を出すことになるでしょうし、チケットを取り寄せたり、スケジュールを組んだり、お年寄りでも食べられる食事を選んだり・・・・。

気を使い、お金を使い、仕事を休み(有給休暇)、老後はよろしくねを遠回しで聞かされる。。。。

正直、今まで通り義母と主人と3人でゆっくりと旅行を楽しみたいのが本音です。

お年寄りになると、若夫婦と蜜に連絡を取ったり、旅行に行きたくなるものなのでしょうか?

みなさんのご親戚はいかがですか?

A 回答 (5件)

質問者さまが心配されているとおり自分たちの今後のことを


暗に含んでいるんでしょうね。
直接言われている質問者さまが義伯父さんたちの口調や表情で
感じ取ったことが事実だと思います。

義伯父さん達にしたら義弟が亡くなったことで自分達も
いつ何があってもおかしくないと不安が増しただろうし、
これまでは義弟に遠慮していた部分もあったかもしれないけれど
今後は遠慮なく甥夫婦に近寄れるという思いもあるかも。

冷たいこと言っちゃうけど夫婦それぞれの両親の老後を
見るのは当然でも、その兄弟まではおんぶできませんよ。
伯父さん達は独身でいたことのメリットは十分受けてきたはずなので
デメリットも当然自分で引き受けなきゃ。

私にも独身の伯母がいるので他人事と思えず回答しました。
できないことは引き受けない、いい顔をしない、曖昧な態度をとらない、
期待させない。
お義母さんから「兄や弟のことが心配だ」と言われても、ご主人から
「独身できたのは本人の責任だし、それを甥に言うのはおかしい」と
毅然として言ってもらうようにしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どんな事情で結婚しなかったのかは聞いていないのですが、甥の夫に期待するならまだしも、2回ぐらいしかあっていない私に期待されても荷が重いのが本音です。
義母からは「兄や弟のことが心配だ」と聞かされるので、直球で返事をしたのですがなかなかいえないでいます。

>いい顔をしない、曖昧な態度をとらない、期待させない。
そうですね!コレを胸に今後も対応していきたいと思います。

ちなみに、もちろんのこと遺産分与は私にはありません。介護を実行するのは私ですが、義母も含めて『○君(夫)の世話にっている』と思っています。
私には感謝の言葉なんてありません(涙)

お礼日時:2012/09/15 16:22

No.3です。



書き忘れましたが、老人ホームの方が、話しておられましたが

介護は、身内がしてはいけない、、、とのことです。

共倒れになってしまうから。

兄弟が4人いるのなら、同じホームに兄弟全員で入ればいいのでは?

私の母も、母の兄 伯父夫婦が入ってるホームにはいりましたよ。

幼い頃の昔話とかで、楽しんでますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>兄弟が4人いるのなら、同じホームに兄弟全員で入ればいいのでは?

コレはいい案ですね!

介護コールが頻繁になってきたら、提案してみようと思います。

お礼日時:2012/09/15 16:23

無理をすることは無いですよ。



出来ることは、してあげる。

できない事は、断る。

それだけです。

ご主人の、お母さんの兄弟でしょう?

ホームに入るときの手続きとか、保証とか、、は、ご主人にやってもらえば

いいのですよ。

全員揃っての旅行とかは、2~3年に一度、一泊でいいですよ。

それで、充分、義理は立ちますから。

老人のツアーとかも、あるみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夫も『できることはしてあげる。できないことはできない。』といっていますが、『旦那が思っているできる事』と『相手が思うできること』に非常に大きな差を感じます(苦笑)

>全員揃っての旅行とかは、2~3年に一度、一泊でいいですよ。

そうですよね!

でも、最低1回は旅行に連れて行ってあげるのだとしたら、ホテルのレベルを気にする人たちなので40万円の出費が・・・・。

一生懸命働いて、将来のために貯蓄をしているのですが義母の親戚付き合いで貯めても貯めても増えません、減るばっかりで。

ちょっとグチになってしまいました。すみません。

お礼日時:2012/09/15 16:27

みーんな、連れ合いもいなく一人だから連帯感みたいなものが出てるんでしょうね。


老後になればそれなりに孤独感も出てくるだろうし。
でもだからって妹の息子夫婦に老後を頼るって図々しいにも程が有る…って思いますね。

10回くらい言ってるのは年寄りなら同じこと何回も言うし、ってあまり本気にしないほうがいいのでは?

>『これからはより一層妹(義母)の事を支えてやってください。』
>『○ちゃん(義母)の長男夫婦(私たち)はしっかりしているから安心できる。』

これもあまり深く考えずに「ああ、妹の面倒をしっかり見てくれる息子夫婦がいてうらやましいな。妹のことは心配しなくても大丈夫だ」って思ってると思えば?

>『これからはお互いもっと蜜に連絡を取り合って、旅行に妹(義母)を連れて行ったりしましょう。』
「もう私たちはたくさん旅行に連れて行ってるので~、それも可能な限り続けるつもりです♪(あなた達は連れて行きませんよ)」
旅行の音頭を頼まれても「私たちは仕事ですので、別に添乗員さんをお願いしましたね♪やっぱり若夫婦が入るより、きょうだい水入らずのほうが気兼ねなく楽しめると思って~。(お世話なんてまっぴら)」で
開き直ってもいいと思いますけど…。

まあ、年寄りカテゴリには入りませんが、私もたまたま引っ越してきて近所に母親の友達(60代後半、独身)が住んでるってだけで、
蜜に連絡を取りたがったり、遊びに来たがったりしてます。たまたま義母さんのごきょうだいはみんな子供がいないから
余計に質問者さんご夫婦を自分の子供みたいな風に思ってるんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
連帯感、確かにものすごい結束力になっているように思います。

確かに孤独感はあると思います。現在結婚6年目を過ぎたのですが2回しかあっていない人から突然『蜜に連絡を!』とか『電話をかけてきなさい!!』等言われても「話すことがないし・・・・」と思ってしまいます。

>質問者さんご夫婦を自分の子供みたいな風に思ってるんじゃないですかね。
そうかもしれませんね。私自信ももっと甘えられる性格になったら気にしなくてすむのかもと思いました。

お礼日時:2012/09/15 16:32

こんにちは。



先方の真意は分かりませんが、少なくとも義母さんと行っている旅行がうらやましいのではないでしょうか?
連絡も、その年齢になると友人もいなくなり、ましてや活動的な方ではないようですから、寂しいのだと思います。
当然、老後の不安もあるでしょう。
もしかすると、介護までいかなくとも、何らかの「力になってくれないかな」という思惑はあるかもしれません。

とはいえ、今後こちらが何か力になってもらう場面がくるかもしれません。
嫌でしたら、旅行は誘う必要はないでしょうが、連絡がきたら愛想よく付き合っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
義理の叔父叔母たちには2か月に1度、旬な果物を贈るようにしています。
(舌が肥えているからクラウンメロンやマスカットなど。普通の果物だと喜んでくれません。)
なかなかの出費ですが、義母から『送るように』頼まれますし、私達夫婦も『義母の兄弟だし』と思い送っています。
これ以上淋しいといわれると、休日ごとに『今日ま叔父』『来週は叔母』『その次は義母』なんてスケジュールに・・・と邪推してしまいました。

力になるのは力になりたいのですが、色々説教したがりな所もあるのでどうしても倦厭してしまいます。
連絡がきたら、愛称よく付き合うようにします。

お礼日時:2012/09/15 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!