重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在所持している携帯が故障したのでこの機会にスマホに手を出そうと考えています。

そこでまずiphoneがいいのかandroidがいいのかをお聞きしたいです。

そしてどちらかのうちおすすめの機種(auかdocomoで)があれば教えていただけると幸いです。

ちなみにガラケー時代にはワンセグやおサイフなどの機能は使いませんでした。

A 回答 (2件)

はじめてのスマホ、かつワンセグ、おサイフは不要ということなので、シンプルで操作が分かりやすいiPhoneをお勧めします。


iPhoneのOSはiPhone専用に作られたのに対し、Androidは色々な端末で自由に使える汎用OSなので、設定等で分かりにくいこともあると思います。

やりたいことが見えてきたり、増えた時点で、色々な機能を選べるAndroidスマホを検討されてはいかがでしょうか?
iPhoneを気に入られて離れられなくなっているかもしれませんけどね(笑)
    • good
    • 0

私は9ヶ月前にガラケーからスマホに変えました。

Androidを使ってます。ですので、Androidをおすすめします。一番良いのは全キャリアを取り扱っている電機量販店の売り場で実際に手に取って説明を聞いてから買い替えた方が良いですよ。個人的にはスマホに買い換えて大正解でした。ガラケーはdocomoのP‐07Aを使ってましたが電池が直ぐに無くなってしまいました。その点はスマホも全く同じです。インターネット接続やメール機能を使うと2、3時間で無くなってしまいます。問題点はそこですね。バックアップ用に予備バッテリーかリチウムチャージャーがあれば安心です。機能的にはどちらも変わらないし、メーカーによってもそんなに変わりはないと思いますよ。まあ、画面の大小位でしょう。好みの形や大きさもあるでしょうし、ガラケーの形状のままのスマホもあるので、自分で見て決めた方が無難ですよ。

この回答への補足

なるほど。自分で見に行くわけですね。今度行ってみます。
家で使用する場合はやはりwi-fiなのでしょうか?

補足日時:2012/09/18 09:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!