
こんにちは。現在中学生の者です。
私は将来、国家公務員試験I種に受かり、国家公務員として働きたいと思っています。
いろいろ調べてみて、激務である上に見合ったお給料も出ないらしいということも知りましたが、それでもやってみたいと考えています。
しかし、結婚ということについて考えた時、疑問を感じました。
福利厚生はしっかりしているとのことですが、そもそも相手はどこで見つけるのでしょうか。
男性は"キャリア官僚"ということであれば引く手数多だと思いますが、女性でキャリア官僚だと、男性たちに敬遠されるのでは、と思います。
今までご結婚されてきたキャリア官僚の女性たちは、どのようにして相手を見つけたりしてこられたのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
今年から、国家公務員I種ではなくて、国家公務員総合職と試験の名前が変わったのをご存じですか。
さて、私は実際に国家公務員I種に合格して、現役の官僚の方とお話をしたり、また私には女性の友人でキャリア官僚をやっておられる方もいらっしゃいます。
>福利厚生はしっかりしているとのことですが、そもそも相手はどこで見つけるのでしょうか。
それは、ひとそれぞれだと思いますよ。
友人の紹介や、合コンなどのパターンもあるでしょうし、数は少ないでしょうが職場結婚もありえます。
普通の職場と大差ないでしょう。
質問者の方は、中学生なので、「大人の恋愛」をしたことがないのかもしれません。
「キャリアの女性官僚→もてない」
という単純な構造で、恋愛や結婚をする人なんていないです。
「人としての魅力」は、当然職業に左右されることもあるでしょうけれど、それ以上にその人の本質的な人格に影響されるところが大きく、人生や経験を通して変わっていくものです。
実際、私の友人の女性キャリア官僚の方は、大変明るくて、前向きなこともあって友人も多く、・・・それなりにもてます。
視野を広げて世の中を見てください。
官僚も、一般のイメージよりもだいぶ、仕事内容ややりがいが違うみたいです。
特に国家総合職は、東大生でも受からない人がいるぐらいなので、きちんと対策をする必要があります。
No.3
- 回答日時:
自身は国家公務員でもキャリア官僚でもなく、民間企業の社員であり、母親でもあります。
共働きなので、小学生の子供を預けている学童保育所で知り合った親御さんたち・・○○省の官僚や、税務署、裁判官、検事、医師、看護師(師長さんクラス)の方々、夫婦でという方が多いです。
こうした職業の方を仮にキャリアと呼ぶとすると・・・キャリアの妻はキャリアとは限りませんが、キャリアの夫はキャリアであることが多いみたいですね。
つまり同業で結婚されていることが多いみたいです。
学生時代や研修時代に知り合うか、下っ端時代に知り合って・・・長い付き合いで・・・みたいなことを皆さんおっしゃいます。
まあ、学童保育で知り合った人たちですから、当然奥さんもバリバリの方ばかりです。
事務処理能力から交渉力、筋金入りの方々であり、豪快で気さくな方ばかりです。
おそらく20代も30代も激務の日々だったと思いますが、ちゃんと配偶者を見つけて結婚し、産休育休はきちんととっているようで、だからここで知り合ったのですけどね。
激務に見合った給料・・・どうなんでしょうね、短期的な目で見ればそうなのかもしれないですが、やはり女性でありながら、ちゃんと居場所が確保できるであろうと思われるのは公務員と一部の大企業くらいかもしれません。
もっとも、そこに至るまで、勉強もし、難関の国家試験や公務員試験を突破し、職についたあとも研鑽を重ねてきたのでしょうから、当然と言えば当然です。
世帯年収は1200~1500万くらいの家庭が多いと思われ・・・
高学歴でステータスの高い職業の男性が配偶者に選ぶのは、安らぎを与えてくれて安心して家庭を任せられる女性か、共に語らい(自分と同等程度以上に話が分かる相手である必要)共に生きていける人を選ぶのか・・ですかね。
そして、女性キャリアでありながら、夫と子供という家庭の幸せをも同時につかむ人は、ちゃんと見抜ける人ということなんでしょうかね・・・
出身大学や職業を言って引くような男性はもともと眼中にないので、敬遠されるなんて心配はご無用です。
No.2
- 回答日時:
男どもになんと思われようが、国家国民のために官僚になるんだ! くらいの”志”を持って臨んでください。
そうすれば、輝いている貴方に引かれる男性はいっぱい現れます。
貴方が、前途ある中学生なので、あえて言わせてもらいます。
キャリア官僚を目指す者としては、“志”が低いです。
「男性たちに敬遠されるのでは・・・、」なんてことを考えているような人に官僚になってもらっては、税金を払っている国民にとってはたまったものではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 転職、キャリアについて 自分は入社2年目の国家公務員(税務職員)です。 [高卒で入り、現在21歳男性 2 2022/09/04 19:01
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 仕事術・業務効率化 60手前の女性なら、ちょっと何か感じるものがあるのでしょうか。。。 1 2023/08/22 02:37
- 転職 キャリアについてすごく悩んでいます。 26歳、女です。 都内のプライム企業で、事務系総合職として働い 3 2023/02/13 00:29
- 出会い・合コン 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 1 2022/05/26 07:13
- 婚活 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 3 2022/05/25 08:34
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- 婚活 結婚のタイミング 2 2022/06/10 22:01
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員で、キャリアのことは「官僚」といいますが、ノンキャリアのことはなんというのでしょうか? 3 2022/12/22 22:24
- 結婚・離婚 男性って、結婚相手に自分のお母さんの役割をしてほしいと思うものですか? 私は将来結婚したとしたら、共 8 2022/09/03 18:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャリア官僚と結婚された方に...
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
付き合って4ヶ月の彼氏ですが...
-
23歳女です。遊びたいけれど今...
-
不倫について
-
スキンシップについて。 マッチ...
-
プロポーズを勝手に期待してし...
-
彼氏に変態な彼女って嫌ですか...
-
彼を大切にできません
-
お互い好きだけど
-
結婚と彼女の地元への転職につ...
-
彼が会社を辞めたから別れるっ...
-
「君は他の人を探したほうがいい」
-
スキンシップが好きでない人と...
-
シングルマザー 結婚する気のな...
-
22歳女です。 彼氏がスロプロ(...
-
結婚目前の彼、異性として見れ...
-
好きですが別れるべきですか?
-
プロポーズ しましたが距離を置...
-
天秤にかけられた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャリア官僚と結婚された方に...
-
お婿に行きたい
-
世の中のカップル
-
自分は将来、官僚(警察庁)にな...
-
年齢で焦ってスピード婚した友...
-
回答数と質問数、ちょうど半々...
-
この世の中で一番強い者はどれ...
-
スピード婚とは? 付き合ってか...
-
自身障害者(車椅子同士)のご...
-
銀行員の方との結婚について
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
お互い好きだけど
-
彼氏に一人の時間が欲しいが欲...
-
23歳女です。遊びたいけれど今...
-
不倫について
-
シングルマザー 結婚する気のな...
-
スキンシップについて。 マッチ...
-
プロポーズを勝手に期待してし...
-
新婚なのですが、結婚後(前)...
-
遠距離の彼との未来が見えなく...
おすすめ情報