プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学生の従兄弟より、携帯メールのアドレス変更のお知らせが届きました。
しかし、toに16名分のアドレスが見える状態にあり唖然としました。おそらく、同じサークルの友人達だと思います。

しかし、私としては知らない方であるのでとても嫌な想いをしています。

誰かが携帯を紛失したら…何かに利用されたらと低い可能性ではあるものの心配しています。

もし流出し迷惑メールなどの被害にあった場合、どのような措置が取れるのでしょうか。

A 回答 (2件)

先ず個人情報とは、氏名や住所、電話番号といったものの組み合わせでどこの誰だかを特定できる複数の情報を示します。


今回のメルアドのみではプライバシー情報と言います。

回答ですが、明らかにこのメールが原因で被害に遭った場合は、実害の損害賠償を請求する権利が質問者さんにはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/10/29 01:50

確かに、損害が発生すれば賠償請求権はあります。



しかし、その際のメールアドレスの漏洩が原因であると証明できることが最低条件となります。

メルアド・氏名・電話番号という情報は、実際には色々な場所で登録をしたり購入したりすれば名簿となって販売されています。

相談者さんの携帯に、仮に迷惑メールが着信したとしますが、その送り主が利用したアドレスが今回の一斉メールで送られたアドレス漏洩であると特定し証明ができないと「単なる言いがかり」となります。

>もし流出し迷惑メールなどの被害にあった場合、どのような措置が取れるのでしょうか。
法的には、何もできることはありません。
相談者さんの側で、メルアドを変更するしかないでしょう。
それにより、慰謝料や賠償請求をするのは自由ですが、証拠で証明できないと請求は通用しません。
そして、「誰が」漏洩させたのかということも証明しないと、単に一斉メールを送ったと言う理由だけでは送り主が不法行為をしたということにはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/10/29 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!