アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年の話ですが、友人2人に結婚式に誘われました。

友人A:私の結婚式に来てもらった。
     結婚式前はよく会っていたが、結婚式後は2~3回しか会っていない。
友人B:私の結婚式には呼んでない。(当時は連絡先も知らなかった)
     結婚式が終わって1年後ぐらいに、共通の友人を通して2~3回だけ会った。

Aの式のちょうど1週間後にBの式があります。(その時点で、AとBは若干険悪ムード・・・)

Aは、私が結婚式を挙げた後に
「●●(私のこと)の結婚式、正直気持ち悪いし引くって彼氏(現・A旦那)が言ってた」
「私の結婚式は●●の式みたいに人少ないのじゃなくて、人もたくさん呼んで豪華にやるの」
私の結婚式の写真を見ながら、「私の式の時は、●●の式みたいにはしたないことするのは絶対ダメだから」
(ちなみにそのはしたないと言われた写真は、私と夫、友人たちでピースサインしてる写真です)
等々、いろいろ言われました。

先日、Aの結婚式の日にちが決まった時にも、それ以外の時にも
「とにかく大人しく。おしとやかにね」
「あんたはオタクなんだから気をつけてよね」
としつこい程言われました。
私は普段、外でうるさいとか注意されたことはなく、
逆にAとBは、騒ぎすぎてうるさい!と注意されたり、周りの人から迷惑そうにされて
私や他の友人がなだめる・・・といった感じです。

Aは私の結婚式にも来てもらったので、常識的に考えて
参加しなきゃいけないのは分かってるんですが、どうしても気が重いです。
ここまで言われるってことは、遠まわしに来ないで!って言われてるんじゃないかと・・・
「大人しく黙って座ってればいいんだよね?」と聞いたら「そう!おとなしく、おしとやかにね!」
との返事が・・・
結婚式はおめでたいことだし、行くからにはお祝いしたいのに、
おとなしくしててよね、としつこい程に言われたら、どうしていいのか分かりません。

Aは自分の結婚が決まってから、とにかく私をバカにすることが多くなってとても嫌なんです。
結婚前まではそんなことなかったんですが・・・。

私の結婚式が気持ち悪かったのも、引いたのも、陰で何と言われようが結構です。
それをわざわざ私に言う神経が分からないです。

また、Bとは卒業後10年の間に2~3回しか会っていないし、
私の式にも呼ばなかったので正直行きたくないんです。
が、A・B・私は共通の友人で、
BはAの結婚式に、1週間後のBの結婚式にはAも参加するので
Aの結婚式に行くからには、Bの結婚式に行かないわけには・・・
それとも、この場合、Bの結婚式に行かなくても問題ないんでしょうか?

Aの式には行くけど、どんなふうにしていればいいのか分かりません。
もうAとBとは式の後は縁を切るつもりでいるんですが
それでも気が重いです。

できればどっちの式も行きたくないんですが、
常識的に考えてそれはできないですよね・・・

A 回答 (8件)

両方出席しなくていいです。



まずA。その招待の仕方はゲストに対して失礼すぎます。
結婚式の感想も失礼です。お祝い事にケチをつけるのは常識はずれ。
お里が知れます。

ご祝儀1万円を送って義理は果たせます。それでサヨナラ。
どうしても気になるなら5千円程度のプレゼントと電報を追加で贈れば完璧です。

次にB。疎遠なのでまったく行く必要なし。
ご祝儀も贈らなくていいです。

Aには「親戚の結婚式と重なった」 、Bには「海外出張が決まっている」または「毎年その時期全員参加の研修がある」と言いましょう。

それにしてもきっとAさんは今幸せじゃないんですね。
旦那さんになる人に不満があるか、今後の生活が不安なんでしょう。
質問者か質問者様の結婚式が羨ましくて仕方なかったんですね。

縁を切っちゃってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、自分がご祝儀もらったからといって
結婚式に参加しないなら、同額を渡す必要はなさそうですね。

自分の結婚式までは仲が良くて、自分の結婚式にも来てもらったから
行かないのは絶対ダメだと思ってましたが、
そうじゃない意見をいただけホッとしています。

お礼日時:2012/09/24 16:33

>Aにはご祝儀ももらってるので、同額は渡そうかと思います。



#6の方の回答で、私もいいと思います

同額はおかしい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
3万円もらったので、3万円送らなければ・・・と考えてました(^^;

お礼日時:2012/09/18 16:21

私なら両方行きません。



Aさんには自分の結婚式に来てもらった義理があるでしょうが、そんな失礼なことを言うような人、聞いたことがありません。

「法事」「家族が病気になって当日になるまで出席できるかわからなくて、迷惑になるから」
など言い訳も捏造します。
Aさんの方が断るのは厄介そうですが、とにかく神妙な雰囲気で「ごめんね」と押し通します。

でも、一応大人として、形式上お祝いはします。

Aさん→
自分の結婚式で3万円のご祝儀をいただいている前提で、
1万円のご祝儀+5千円程度のプレゼント(お花など消え物でも)
を郵送して、お終いです。

Bさん→
自分の結婚時にお祝いしてもらっていないなら、
「誘ってもらったけど行けない『ごめんね』料」として、3~5千円程度のプレゼントだけ郵送。

さらに気を遣うなら、式当日に祝電も打ちますが、
付き合いを切ろうと思っているのなら無しの方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Aさんには自分の結婚式に来てもらった義理があるでしょうが

Aが自分の式に来てくれて嬉しかったので、
私もやはり参加するべきだろうな・・・と思ってました。
が、思い返してみると、Aは式の前後も自分のことしか話してなかったです。笑
●●の結婚式の為に彼がエステをプレゼントしてくれて~
とか、私のダイエット用品を貸して!と言ってきたり・・・(式の前で私も必要だったのに)

こう言ってはすごく失礼なんですが、式に誘ったこと・式を挙げたことを後悔してます・・・
A・Bと共通の友人が2人いて(毎月会ってます)、
そのうち1人にはこのことを相談して「行く必要なし。私も行きたくないし。」
と言ってもらえたんですが、もう1人は顔が広く誰にでも合わせられるような子なので
相談できず・・・参加しなかったことによって
その子と疎遠になってしまうかもしれない・・・というのが心配です。
(AとBとは出来ればもう関わりたくないので、どうでもいいです)

お礼日時:2012/09/18 16:20

19歳現役学生既婚です。


婿取りです。私もそんな二人の結婚式にや行かなくていいと思います。

私は今年の7月に挙式をしたのですが、ハガキの返信の期間最終日に、出席届けを出したのち、挙式1週間前にキャンセルされたり(だいぶ前からその子の祖父が入院して具合が悪いのを本人も分かっていたんです。迷っていたんですよね。その子は出席するか欠席するか。けど、その時点でやめといてほしかったです。)、

旦那側の友達は
県外の子が出席ハガキの返事も返してこず、料理もエンドロールや披露宴の席順のパンフレットの名前を削除できない、挙式から3日前に出れないと言われましたよ。お祝儀と絵はきちんとくださいましたが…大学のサッカーの試合を優先すると分かっていたなら、さっさと欠席の返事をしてほしかったです。旦那は何とも思っていないそうですが、私はこの方が苦手です。

上記に書いて私側の友達はお祝儀も何もなしでした。
縁を切っても困らない仲なのでしたら、この上記の2人みたいに何かかましたってもいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

直前にキャンセルはひどいですね。
私は一応、まだメールで●月●日だから!
としか言われていないので、出欠の葉書が届くまでに
どうにか考えをまとめたいです。

行かないで大丈夫、という意見が多くて正直びっくりしてます。
と、同時にすごくホッとしてたりもします。
自分の式に来てもらったら相手の式にも行かなきゃなぁ・・・
と自分では思っていたので(^^;

お礼日時:2012/09/18 13:43

相手が来てくれたから私も出席しょう!!


ってのは祝う気持ちがあっての行動です。

私も結婚式呼んだ時に
「え~。そこまでいくの??」って言ってきた奴とは現在縁を切ってます(ちゃんと家近くまで送迎出しました。)し、そいつが結婚する時もし連絡きても友達でもないので行く気は無いです。

その後どう付き合ってくかもありますが、
私ならAさんの今までの発言を嫌だったと言い。
対応によっては出席を断ります。

Bさんは嫌いでなく、今後付き合うつもりがあるなら出席かな。


小さな地元の世界なら我慢してどちらも出ましょう。
離れてるなら私はどっちにもお祝いだけ送って出席しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>私ならAさんの今までの発言を嫌だったと言い

そうですね、ハッキリ伝えてみるべきですね。
きっと、私が何も言い返さない・自分を下げてAを褒める
っていうのをしてたのも良くなかったんだと思います。
今は自分の言動もいろいろ反省&後悔してます・・・

>祝う気持ちがあっての行動

この言葉、すっごく納得しました。
行くからにはお祝いしたいんです。
それを大人しくしててとか言われてしまっては
行く意味がないですよね。。

お礼日時:2012/09/18 13:38

こんにちは。



どちらにも行く必要はないですよ。
だって、友達じゃないですもの、そんな連中。
他人以下じゃないですか。

これだけは言わせてください。
いいようにあしらわれてはいけません!
出席を拒むことで、あなたにもプライドがあることを主張してください。

さぁ! くだらないことはスッキリ捨て去って、
楽しい週末の計画でも立てて過ごしてくださいね(^_^)

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かい言葉ありがとうございます。

>だって、友達じゃないですもの、そんな連中。

そうなんですよね。
自分の幸せをアピールしたいのは分かるんですが
その為に私を踏み台にするのは友達なのかなと・・・

お礼日時:2012/09/18 13:29

>できればどっちの式も行きたくないんですが、


 常識的に考えてそれはできないですよね・・・

構いませんよ
出たところで、誰のメリットもないのでしょう
数合わせでの出席なら、特に迷惑も掛けないと思います

100%出席の返事が来る訳でもないと思います

親戚や兄弟なら話は違いますが
欠席の返事を出した後に、5千円程度の贈り物を送って
それで後は、音信不通でいいと思います

この回答への補足

数合わせっぽいなぁ~というのは感じてました・・・
Aにはご祝儀ももらってるので、同額は渡そうかと思います。

補足日時:2012/09/18 11:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/09/18 11:02

両方とも適当な言い訳を作ってお断りした方がよろしいかと思います。



仕事されてるのであれば急に仕事が出来たと言えばいいですし。
無ければ親戚同士で墓参りに行くとかでもいいかと思います。
案内のはがきが来てるのであれば欠席の返信はしておけばいいでしょう。

式に来てくれたから自分も必ず行かなければいけないということはないです。

>縁を切る
そこまでするのは時期早すぎのように思えます
向こうもいい思いしてないはずですから自然消滅するのではないかと思います
もし、向こうからごめんと連絡があれば快く許してあげればいいと思います
無かったらその程度だったということになりますしね

この回答への補足

縁を切る、は確かに言いすぎだったかもです。
こちらから連絡することはしない・・・といった感じです。

上記の内容の他にも、Aには
私の旦那の顔が笑えるとか、こんな田舎に住めないとか、
私の母親と姉のことをバカにしたりとか(ブ●的なこと)
とにかく他にもいろいろ言われたので(全部私の結婚式の後に)
気持ち的には今すぐにでも関わりを断ちたいぐらいです・・・

補足日時:2012/09/18 11:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/09/18 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!