
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マンション最上階はやはり熱対策が大きな課題です。
直接日光や風雨にさらされる面が図上にあるわけですから夏熱く冬寒い可能性があります。
また、屋上の防水に万が一のことがあった場合には、雨漏りの可能性があります。
角部屋ということですが、南西側に窓がある場合には、夏の西日の影響が大きくでるので、やはり暑い部屋になるでしょうね
同じ角部屋であれば南東側の方がいいと思いますよ
コンクリート住宅の場合、前後左右の部屋だけで騒音問題は片付かず、コンクリート内を音が響くので確かにリスクは減りますが、4階と5階では確実に違う点は暑さの部分ですね
また、一つ考える店であれば1階層あがると地上からの高さが2.5~3m近く変わります。
ポンプアップ式の水道を使用している場合(今は大抵そうですが)水の出が悪くなる可能性があります。
特に節水などになると水圧がかかりにくくなるので、水が出にくくなるリスクはあるでしょうね
同様に災害時や停電時に階段を上がる距離が伸びることもあります。
リスクは高ければ高いだけ増えますが、その分眺望などで得られる部分も多いのかもしれません
No.4
- 回答日時:
絶対に最上階、角部屋です。
マンショントラブルで圧倒的に多いのが騒音です。
ほとんどが上階からの音。
隣とか、下からの騒音はほとんどないです。
最上階は暑い?
昔の掘っ立て小屋でない限り大丈夫。
最上階に住んでいますが全然暑くないですし寒くもないです。
最上階は暑いとか、角部屋は寒いとかは、
不動産屋のセールストーク。
条件のいい部屋ばかりが売れて、
条件の悪い部屋が売れ残るのを
防ぐ口上ですよ。
鉄筋構造であれば、どの階でも暑い寒いに差ははないです。
分譲ならなおさら、絶対に最上階です。
売るときも最上階、角部屋は一番高く売れます。
一般にマンションは最上階角部屋が一番高く、
下に下がるほど安くなります。
No.2
- 回答日時:
通常のマンションでは、屋上は防水処理をされているだけですので、夏場の直射日光によって、最上階の住戸では暑さが酷いことになります。
また、冬場は逆に屋上の冷却によって、他の階よりも温度が下がるということになります。従って、冷暖房費は他の階よりかかることになるでしょう。
角部屋では、音の問題は他の住戸より受けにくいのは事実ですが、最上階の角部屋は冷暖房費が一番かかります。
ただし、上階に行くほど風がありますので、風通しということであれば上階の方が勝ります。
マンションの間取りがどの方角になっているかも考慮された方がよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション8階9階はとても暑...
-
エレベーターなしの団地の4・...
-
タワマンの低層階に住んでる人...
-
標準的なエレベータの天井高は?
-
10階建てのマンションを買う場...
-
団地のエレベーターなし5階建最...
-
マンション最上階の光熱費
-
50過ぎて、三階以上の階に住む...
-
マンションの高層階で暮らすこ...
-
賃貸で、2階か3階か4階(全部間...
-
最上階の部屋数だけ少ないマン...
-
エレベーターのかごの積載荷量...
-
家庭用エレベーターはなぜ遅い?
-
マンションの最上階は住みごこ...
-
マンションのエレベーター 自分...
-
マンションのエレベーターがガ...
-
エレベーターが2階で止まったら...
-
エレベーター前の部屋を契約、...
-
問題です。
-
エレベーターの音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレベーターなしの団地の4・...
-
マンション8階9階はとても暑...
-
団地のエレベーターなし5階建最...
-
築25年マンション13階の最上階...
-
50過ぎて、三階以上の階に住む...
-
マンションの高層階で暮らすこ...
-
エレベーターの音について
-
タワマンの低層階に住んでる人...
-
標準的なエレベータの天井高は?
-
マンションのエレベーター 自分...
-
エレベーター前の部屋を契約、...
-
エレベーターのボタンを全て押...
-
賃貸で、2階か3階か4階(全部間...
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
マンション最上階の光熱費
-
集合住宅は何階に住むのが良い...
-
ur賃貸物件はエレベーターは必...
-
市営や県営住宅の高層の最上階...
-
高層マンションのエレベータ部...
-
最上階って本当に暑い?南関東...
おすすめ情報