プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸で、2階か3階か4階(全部間取りは一緒、家賃は1000円ずつ上がる、方角も一緒、1階は共用スペース)だったら、どの階を選びますか❓

部屋選びの参考にしたいです。よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • すみません。記載し忘れていました。エレベーターはついてます。

      補足日時:2023/12/01 22:14
  • 最上階は5階です。よろしくお願い致します。

      補足日時:2023/12/01 22:27

A 回答 (10件)

2階か、3階、が良いです。


RC造ですかね。

最上階は、寒い暑いが激しく、エアコン代が高いから除外します。

なるべく、地上に早く出られる、2階、3階は、災害時にも安心です。

3階以上は、蚊など少なく、メリットになります。
2階は、避難時、緊急時に、便利です。
防犯面では、最上階と1階2階は、泥棒に入られる可能性があります。
3階、4階は、泥棒に入られる確率は低いです。
以上参考にしてくださいね。
    • good
    • 0

2階かなあ~ と思います。



一般的な分譲マンションに住んでいる人でも2階を買い、そうすれば階段でサッと降りたり上がったりができるのでエレベーターに乗らずに済むので運動になります。

例えば、彼女が1人暮らしで住むマンションでも、2階であれば、「迎えに来たら電話してね」 と言っておき、電話がかかってサッと階段で降りてくるとかが簡単にできる。

彼氏の家とか車に忘れ物をした場合とかでも、持ってきたら電話してもらえば、サッと降りてサッと受け取り部屋に帰るとかも簡単にできる。

買いものとかに行って、深夜や夜中にちょっと変な人が後ろから歩いて来るとかの場合でも、エレベーターを待つ必要なくさっと階段とかで2階に上がれ、最初から電気を点けて出掛ければ、どの部屋に入ったとかもわからない。

火事の場合とか、サッと逃げる事ができて、ベランダから飛び降りても軽いけがで住む。

一戸建ての家で注文建築とかで家を建てる場合、30歳の若い年齢の夫婦でも、「年を取ったら2階への上がり降りが大変になるので」 みたいに1階にリビングとか、和室とかを造ったりして、水平に移動するように意識して、2階は子供部屋にしたりします。

年を取った時に2階に寝室とか、お風呂とかがあると、毎日上下の移動を階段でしないといけなくなり、大変になります。

昔から市営住宅の団地でも「若い頃は5階でエレベーターなくても大丈夫だったのに、年々しんどくなって、別の団地に引っ越した」 とか言ったりする。

大抵年を取ってひざとか腰の悪い人って、若い時に上下の移動が多かった事が原因だったりします。

今回の場合は、1階が共有部分で1階はないみたいですが、集合住宅の場合でも、上の階に住む人程、1度家に帰ると「ちょっと外の近所の自販機に冷たいものでも買ってくるか~」 とはなりづらい傾向にあったりします。

人によっては、土日が仕事が休みで、休みの日は1歩家から出ないという人もいたりして、そういう人だと上の階ほど静かだったりして気に入るとかあるみたいですよ。

会社とかで住宅を用意してくれる場合とかは、2階とか3階とかが多いです。

朝とか混むとエレベーターを待つのでストレスになるとかあるので、さっと階段で降りられるようにしてある感じ。

1階だと自然災害で床上浸水とかの可能性はゼロではないので、2階とかにして、自然災害でタワーマンションとかでも電力の機械が地下にあってすぐにトイレもエレベーターも使えなくなるので、2階だと外に出やすいとかある感じ。

そんな感じですので2階か4階が良いかと思います。

4階だと場所によってはそこそこ気色が良いとかあったりすることがあります。
    • good
    • 0

記載されている事だけで、考えるなら、二階

    • good
    • 0

2階か5階でしょ ちゅーと半端な3 4は無い

    • good
    • 0

2階。


家賃を少しでも安くしたいし、忘れ物した時にすぐに取りに帰れるから。
    • good
    • 0

でも、まずは気に入ったところに住んでみるのが1番と思いますm(_ _)m

    • good
    • 1

最上階は、冷暖房費がたくさんかかるので、3階くらいが良いと思います。


阪神・淡路の地震の時に、3箇月ほど断水していて、当時住んでいた5階まで階段で20Lのポリタンを両手に持って上がるのに、苦労しました。
    • good
    • 1

まったく参考にならない思うのですが、自分は最下階ばかり住んでました。


周りに迷惑かけたく無いと言うか足音とか少しの上からの音で耳障りを与えないよう思い…過去に上に住んでた人の足音とかドンドン的な音で嫌な思いしたのもあり。
なので、始めての一人暮らしは1階駐車場、最上階は7階の場所で2階部分。
次に移った仕事の転勤先も3階建てアパートの1階の部屋でした。
今は戸建ての二階建てですが、親は2階に住まわせて妻と子供とは1階に住んでます。
あと、オフィスで借りてるワンルームマンションも15階建てですが、2階部分になります
値段が安いとか考えた事無いのですが確かに値段は変わるみたいですね
でも、女性は1階部分は不向きと思います
    • good
    • 2

1000円ずつの差なら4階を選びます。


4階ならエレベーター故障してもたいした苦にもならないし。
    • good
    • 1

実際に見て決めますかね



エレベーターの有無も書いてないし
窓からの眺めも確認してないのでは?

私は以前、同じような条件で回数により値段が変わるとこを
検討したことがあるけど、実際に見て、2Fは隣の家から丸見え
(こちらからも丸見え)だったんで3F見て、まあ見えないかと
いうことで3Fにしたことはあります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A