dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大抵の高層マンションの屋上にある三角屋根の小屋みたいなものは、あれは何でしょうか?大抵北東の位置にあるように思うのですが、日差しをさえぎってくれるので気になっていました。今更取ってくれ、といえないでしょうが。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 エレベーターの機械室では? 当然屋上にあります。


 又、最近のものにはあまりありませんが、給水用の高架水槽も屋上に設置します。ただ、高架水槽の場合は、メンテナンスの関係上、露出した状態にするのが普通ですが。
    • good
    • 0

ここ5年くらいの物には無いはずです。


エレベーターの機械室を独立した部屋として作るように決めた法律があったのです。
その上に、高架水槽を置いて、周囲をコンクリートの壁で囲んだのです。周囲に点検スペースがあればいいのです。

この回答への補足

まとめ補足にて失礼します。お二人ものかたから早々にお返事をありがとうございました。私の説明が足らなかったかもしれません。

で、この屋上に建設されているものですが、ここ一、二年でできたタワーマンションの屋上に良く見ます。宣伝用のHPの画像を探しましたが、どれも下から見上げたようなCGを使ってこの付属物をはっきりとは画面に出ないようにしているようです。(^^;

必ず三角屋根とは限りません、立方体のようなものの場合もあります。大抵一本避雷針?のようなものが頂点に立っています。

この追加情報でいかがでしょうか?

補足日時:2005/09/05 22:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある築一年以内の高層マンションの屋上の見取り図?を手に入れることができ、屋上の建築物は「消火用ポンプ」が置いてあるところ、だそうです。すべてのマンションにそれがあてはまるかどうかわかりません。回答いただいた内容も忘れずに覚えておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/11 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!