
プリンタでの写真印刷の画質について質問です。
以前使っていたプリンタは5色インクのPIXUS iP4500です。
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS. …
用紙は「光沢 プロ プラチナグレード 」を使用。
上記の条件で撮影して、満足できずにプリントしなくなりました。
代わりにWEBのプリント屋さんでプリントして郵送してもらっています。
満足できなくなったのは、WEBのプリント屋さんと比較して
画質に満足できなかったからです。
特に、背景部分のボケている箇所、主に樹木などの箇所が深い奥行きのある色が出ずに
あっさりした色で奥行きを感じない発色だった点が不満を感じました。
精細さという点では十分満足できたのですが・・・。
上記のような事がありましたが、当方の事情で
即時印刷できる家庭用プリンタを再度購入する必要がでてきました。
以前は満足できなかった発色の問題を解決するのにはどうすれば良いでしょうか?
例えば、プリント用紙はコレを使うと良いとか、A3の専用機種を買うとぜんぜん違うとか
アドバイスいただければと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
印刷に使用するソフトとプリンタドライバの印刷設定によって左右されると思うんですけど…
私はEPSON PM-G4500にPhotoshopCS2でプリントしています。
最近Lightroom4を買ってRAW画像をLR4で調整してJPEG変換せずにそのまま印刷してみましたがPhotoshopで印刷すするよりも良好に感じました。
Photoshopで印刷したものでも十分高画質。
レタッチで黒系を締めるとプリントした時の雰囲気がガラっと変わってきますよ。
写真雑誌で時々レタッチ講座をやっていたりしますが、黒を締めるとメリハリが出て良いと書かれていることが多いです。
Photoshopで印刷するときは「Photoshopによるカラー処理」、使用する用紙はEPSON クリスピアなのでプリンタプロファイルは「PM-G4500 Photo Criepia」。プリンタドライバの設定も用紙の種類以外は印刷品質を品質優先、色補正しないにしています。
で、色補正をプリンタ側で行わせないというのはPhotoshopで写真印刷する人にとってはある意味常識。
プリンタメーカーのホームページでも紹介されています。
http://www.epson.jp/products/colorio/pro/kiwameru/
これはエプソンですがキヤノンにもあったはずです。が、エプソンの説明をキヤノンに当てはめることは難しくはありません。
ありがとうございます。
使用ソフトはDPPですが、Lightroom4で良くなるなら欲しくなりますね。
>レタッチで黒系を締めるとプリントした時の雰囲気がガラっと変わってきますよ。
>写真雑誌で時々レタッチ講座をやっていたりしますが、黒を締めるとメリハリが出て良いと書かれていることが多いです。
DPPで黒系を締めるとはどのような項目をいじれば良いですか?
No.3
- 回答日時:
EPSONの4色、6色、8色のプリンタを使用しています。
用紙は主にクリスピアです。当然、色数の多い方がきれいです。特に8色は写真用なのできれいです。ですが、正しいプリントをすると6色でもそんな極端な仕上がりの差は無いですよ。写真店でのプリントと比べても大きな差は無いです。4色は少し落ちますが、それでも十分な印字ができます。”ぜんぜん違う”ということはないです。プリントの際の設定が最適ではない可能性が高いです。
なお、プリントの比較ベースはRAWです。JPEGでは、カメラ店ではかなり上質のプリントになりますが、プリンタではだいぶ落ちることもあります。RAWでは十分な印字品質になるのですが・・・。
ありがとうございます。
>正しいプリントをすると6色でもそんな極端な仕上がりの差は無いですよ。
>プリントの際の設定が最適ではない可能性が高いです。
やっぱりそうなんでしょうね。
色々と調整しながらやってみないといけないんですね。
No.2
- 回答日時:
まあ、プリンタの問題だと思われますが・・・。
6色機などに比べれば4色(5色のうち一色は写真印刷には使われないので4色です)の製品は、発色できる色数とグラデーションの再現性は低いです。白飛びや黒つぶれしやすいのです。インクコストは大きく上がりますが、Proシリーズを買うのが妥当。キャノンならPro-1などかな?透明感が必要なら、Pro 9000 MarkIIが良いです。オールインワンが良ければ最上位は8230です。基本的に、プリンタの色深度の深さは、登載されているインクカートリッジの色数に依存します。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pro1/ind …
尚、Pro系を使う場合は、A4以上での印刷を頻繁に行うこと、モニターもキャリブレーションモニターを使うなどされて、しっかり色味を調整された方が良いですよ。用紙などの選択は、自分なりに使ってみて、これが良いと思うなら、それを使うのが良いでしょう。光沢を望むか、半光沢か、落ち着いたマット系が良いかは、撮影する被写体や、印刷する人の好みに左右されます。
ありがとうございます。
Pro系を買うぐらい投資するなら
キャリブレーションモニターも欲しいですよね。
でもやっぱり予算は厳しいかな。
8230だとどれくらい変わりますかね?
No.1
- 回答日時:
プリンターのせいにされていますが画像の調整をしていないだけでしょう。
プリンターの特性に合わせて画像の色調などを調整しなければディスプレーやDPEショップの様な仕上がりにはなりません。
ありがとうございます。
プリンターを利用する際は
Jpeg撮って出しでは駄目でRAWをいじらないと駄目なんですね。
安いノートパソコンを使っているのでカラマネはできないですし、
プリントしては調整して又プリントしてを繰り返さないと駄目なら
やっぱりプリンターは不便ですね。
ちなみにWEBのプリント屋さんは補正などお願いせずに
Jpeg撮って出しでも納得できる画質でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 印刷用紙について 家のプリンター(Canon)では、コンビニで印刷した時と比べて、色の濃さが全然違い 5 2023/07/07 00:13
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- プリンタ・スキャナー 現在中学2年生です。クリスマスにプリンタ(epson社)を買ってもらったのですが、何か必要な紙のコピ 3 2022/12/17 21:18
- プリンタ・スキャナー プリンターがちょっと調子悪くて、印刷できなくなったので、 4 2022/05/28 13:43
- プリンタ・スキャナー EPSON プリンターのインクについて 4 2022/11/26 22:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメ写真の現像用紙
-
デジタル一眼を購入したのです...
-
iPhoneの中の写真や画像のプリント
-
写真プリント、プリンターかお...
-
DVD表面に画像を印刷するには
-
プリンター
-
写真ポストカードの銀塩とアー...
-
4色インクが各色ずれてプリン...
-
CD-Rに文字を書きたい
-
Webカメラとしても使えるデ...
-
最適な設定教えてください
-
ブロニー版匹敵のデジタルカメラ
-
風景写真の色が鮮やかにならない
-
ヴォイシングイコライザーDG-28...
-
おすすめの撮影会を教えてください
-
Androidのスマホでカメラ性能が...
-
質の良いCCDを用いたデジカメは?
-
Exif情報を簡単にコピペできる...
-
葉っぱが白くなる 2
-
マニュアルホワイトバランス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のコンビニとカメラ屋さん...
-
写真サイズ 90mm×130mmで現像し...
-
イラストレーターで白黒写真が...
-
携帯電話の画像を写真プリント...
-
写真プリント、プリンターかお...
-
プリントは六つ切とA4どちらが...
-
ヨドバシカメラの写真の現像方法
-
CANONのプリンタ、印刷画質につ...
-
デジカメ写真を縮小してプリン...
-
デジカメの写真印刷。お店プリ...
-
写真をプリントしているのです...
-
CD-Rに文字を書きたい
-
デジカメ写真 自分でするのと...
-
写真プリントだと赤みがかかる...
-
写真の印刷比較、コンビニとカ...
-
EPSON PM A-890について
-
iPhoneの中の写真や画像のプリント
-
32MBのスマートメディアって、...
-
CANON EOS kiss digital と di...
-
SDカード32Mで何枚取れる?
おすすめ情報