dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメ用の写真用紙は、いつか色あせてしまうのですか?
使っているのは、『エプソン 写真用紙クリスピア』です。

家で印刷しても、アルバムに貼っています。

ずっと残したい子供の写真などは、お店のデジカメプリントのほうが、
いいのでしょうか?
教えてください!!

A 回答 (5件)

インクジェット紙はやはり日がたつと退色・劣化してしまいます。

お店でのプリントをお勧めします!お店(セルフ受付機)によってはまた異なりますので、やはり純正ペーパー仕上げのお店、フロンティアをいれてるお店が良いと思います。お店でしたほうがきれいに仕上がるし意外と自宅でする時のインク代・電気代・紙代・印刷時の失敗や・手間がかかり時間もかかりませんか?お店も1枚何十円なので金額もトータル的にも差ほど変わらないのでお店がいいと思いますよ☆お店に行くのが嫌だったり毎回毎回面倒だったら、その自宅でプリントしたやつを【ラミネート機】って言う機械でラミネートすると退色防止になりますよ・・・電気屋やホームセンターで3000円~5000円位で購入できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
やっぱり、写真屋さんですね☆

お礼日時:2006/07/13 21:06

はい、家庭でプリントする場合はインクジェット印刷ですね。


写真店でも、きちんと現像機でする場合とコピー機のような出力をする店もありますので
正確にはFカラーのデジタルプリント機フロンティアが入って店がいいと思います。

デジタルプリントペ-パーによるプリントでは
保存状態にもよりますが、100年以上は大丈夫です。
尚、CDの保存も20年とも30年とも言われていますから
多分、デジカメを自分で出力しているご家庭では
子供さんが大きくなった頃には、写したものがすべて消去される事も予想されますね。
結論!お店を厳選したプリントにて思い出は残ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!
きれいに残すなら、お店プリントですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/13 21:08

インクジェトのプリントは、保存状態にもよりますが数年で確実に退色します。



よって、長期保存の写真は銀塩プリントをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退色するんですねー!!!
聞いておいて、よかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/13 21:09

ずっと残す写真でしたら間違いなく「お店プリント」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。お店プリントの方が仕上がりも
きれいですもんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/13 21:10

インクと用紙の組み合わせにもよりますが、数十年は持つのでは?


エプソンのHPに使用しているプリンタで、どれくらい持つものか調べられたと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HPで調べられるのですね!すみません!!
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/12 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!