アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

芝を自分なりに植えました

目土にマサ土を購入して二度撒きました

一度目である程度撒いたつもりだったのですが撒いた直後に大雨が降り目土が詰まったので再度、余っているマサ土を撒きました

知人の元造園職人から電話ごしに『芝が隠れるくらい撒いてもOK』といわれたので撒きました

結局、張った芝生の植えに1~2センチ前後のマサ土を撒いた結果となったのですが芝は大丈夫でしょうか?


今後も目土入れをする場合はこの方法でよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

通常の芝なら,伸びた地下茎の先端から発芽しますので,地下茎が健在なら発芽してきます。


ただし,地下茎が腐食しないこと,地下茎の発育を補償出来るだけの青葉を残しておく必要があります。青葉が陽光を浴びてこそ地下茎も発育できるわけですから。
普通は撒き土には砂を用います。マサ土はやや粘りがあって固結しやすいので,余程乾燥させほぐしたものでなければ発芽の障害になる事があります。
    • good
    • 0

>『芝が隠れるくらい撒いてもOK』といわれたので撒きました



これは葉先が出ている程度という意味だと思います。
目土の目的はサッチの分解の促進と芝を立たせることです。
凸凹を均して刈り込みのときに軸刈にならないようにする
意味でもありますが一気に厚くはできません。
通常は砂を3mm~5mm程度敷き均してすり込みます。

>張った芝生の植えに1~2センチ前後のマサ土を撒いた結果となったのですが芝は大丈夫でしょうか?

暖地型芝草だと目土は四月五月のこれから伸びるという時期に行うので
今の時期だと大丈夫ではないかもしれません。
寒地型だと少し早いですが大丈夫かもしれません。

雪印種苗 芝生の栽培形態別管理方法
http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_shiba_ …
芝の目土
http://shibafu.enjoy-gardening.com/metuti/
    • good
    • 0

今まで何度と無く同じことをやってきました。


ただ目土として使用したのは川砂です。芝面の凸凹を直したり、雑草の発生を抑えるために2~3cmは平気で撒きましたが、なんとも無かったです。そりゃー元どうりになるのは半年くらいかかりますが、芝は強いですね。これからは川砂をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!