電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問場所が違ったらすみません。
プログラマになりたい20歳後半女です。(もうすぐ30歳も間近…)
この10年、ずっとDTPやWEBのデザイン畑で働いています。

会社はデザイン事務所ですが、プログラムは作れないので
外注さんに頼んで作ってもらっていました。
いつも納品後、指定通りに動くソースを見て、すごいな~と感動していました。
また、自分でも書けるようになれたらなと思い、独学でコツコツ勉強しています。
※といってもここ1年です。まだすごく簡単なフォームなどしか作れません(^^;)
 勉強しているのは、PHPとJavascriptです。
 あとは、フリーのものや作ってもらったプログラムをカスタマイズするぐらいです。

そこで、もっともっと作れるようになるために、転職しようと思うのですが。。
未経験でフレッシュではない微妙な年齢…やはり転職は難しいですか?

また転職サイトをのぞくと、スマートフォン関係の仕事はよく見ますが
それはどのようなプログラムを構築しているのでしょうか?
希望しているのは、できるだけ沢山のプログラムを書けるようになりたいです。
どのような会社を探せば良いと思いますか?
同じWeb関係であれば、現状の経験も活かせるのでは?と思っているのですが…

PerlやRuby、Pythonなど書けるようになれば…と夢は広がります。ゆくゆくはC言語も…
プログラマの仕事は楽しくない、すごくつらい、30歳までしか体力が持たないと
聞いたことがあります。
周りの人にもプログラマは向いていない、デザインの方が良いと言われるのですが…
挑戦してみたいです。

現在プログラマの方、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私はWeb系といってもイントラ(企業内ネットワーク)で動く業務アプリ(企業の社員が使うアプリ)の開発経験しかないです。

※ホームページなどで公開されているような、見栄えのいいヤツではなく、「うちの会社の社員しか使わないから見栄えなんてどうでもいいよ」って感じのアプリしか作ったことないって意味です。
そこのところをふまえたうえで、私の話を聞いてください。


>会社によって違うとは思いますが、もしWeb系のプログラマに転職するなら
>最低どのくらい出来れば良いなどの目安はありますか?
>上は出来るなら出来るだけよいとは思いますが、、
>最低このくらいは出来ないと転職は無理。
>というような目安です。

HTMLに関しては、地味なホームページを作れる程度の知識でOK。派手な見栄えのいいホームページを作れるだけの知識は必要なかったです。自分で趣味のホームページをいろいろつくって、地味なホームページ作れる程度の知識を身につけましょう。

StyleSeetは知ってればそれに越したことはないけど、知らなくても問題なし。

JavaScriptは必須です。

XMLなんて使ったこと一度もありません。もしかしたらどこかの現場では使ってるのかもしれませんが、私は一度もそんな現場にあたったことないです。

サーバ側の言語(PHP、JSP、ASP.NETなど)のどれか1つは必須です。※最近はPHPが多い気がします。

SQL必須です。

サーバのセットアップの知識は小さい会社なら必須。大きい会社では不要。
もうちょっと具体的にかくと、、、
・Webサーバ(Appach、IISなど)のインストールや、ユーザやら権限やらの設定。
・DB(Oracel、SQLServerなど)のインストールや、ユーザやらテーブルやらIndexやらの作成。
・DBサーバとWebサーバを別のマシンに分ける場合は、DBサーバとWebサーバのユーザの権限設定など。※たいていは分けますが小さい案件の場合は一緒のこともあります。

業務知識必須。何かの業界の業務知識があれば、それをうりにして転職可能です。システム開発の仕事では業務知識が求められます。業務知識を持っている人であれば、技術が少々弱くても、システム開発会社から見たらほしい人材です。SEはお客さんと話をしなければならないのですが、業務知識がないとお客さんのいってることの意味がわかりません。なので、客の言ってることを理解するために、業務知識が必須です。

もし、本気でWeb系プログラマになりたいのであれば、以下の手順で学習するのがお勧め。
・趣味のホームページをいろいろ作る。無料ホームページスペース(NinjaToolsのホームページなど)で十分。これでHTMLを覚えられます。
・自宅にPC3台(DBサーバ、Weサーバ、クライアント)用意。
・DB、Webサーバをインストールして、設定なども行う。
・サーバ側言語の入門書を見ながら、ためしに作りながら学ぶ。
・SQLの入門書を見ながら、自分でSQL書きながら学ぶ。
・JavaScriptの入門書見ながら、ためしに作りながら学ぶ。※入力値チェック処理&Formから送信あたりの知識必須。
・実際にありそうなシステムを1つ試しに作ってみる。
たとえば、、、
  Yahooオークションのような検索画面
  http://auctions.yahoo.co.jp/
  Yahooオークションのような検索結果一覧画面
  http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3% …
  Yahooオークションのような詳細画面
  http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15 …
  お問い合わせフォーム
  http://www.google.com/search?q=%E3%81%8A%E5%95%8 …
  ユーザ登録画面
  http://www.google.com/search?q=%E3%81%8A%E5%95%8 …
  ユーザ登録情報変更画面
  http://www.google.com/imgres?q=%E3%83%A6%E3%83%B …
など。。。


くどいようですが、これら(↑)は、あくまでも、業務アプリを作るプログラマになるために必要な知識です。インターネットで公開されている見栄えのいいサイトを作るプログラマになるための知識は他にもあるのでしょうが、私はそっち方面に関しては仕事してなかったので知りません。

プログラマになるための解説しちゃいましたが、プログラマはお勧めの仕事ではありません。他の回答者さんがおっしゃってましたが、今の会社でシスアドを目指したほうがいいと思います。※シスアドとは、「SEほど技術に詳しくはないが、少し技術知ってて、業務知識をSEよりいっぱい持ってる人」みたいな意味です。

>20歳後半女です。(もうすぐ30歳も間近…)
それって、現役プログラマが、そろそろプログラマを引退しようか悩む年齢です・・・。じっさいそれくらいの年齢になったら転職しちゃう人もいます。フリーランスのプログラマは、「30あたりまでがっぽり稼いで、稼げなくなったら、稼いだ金もって転職しちゃうよ」なんて言う人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osietete4様回答ありがとうございます!

DTP(印刷物)のデザインと WEBのデザイン・コーディングは主にやっていますので、HTMLとCSSなどは
大丈夫ですが、(すごい出来る!というわけではないですが…(^^;)
サーバーの構築関係はからっきしです。。。

アドバイス頂いた通り、まずサーバー、SQLあたりをもっとしっかり勉強します。
まずはSQLの入門書探しに本屋さんへ行ってきます!

色々と貴重な情報ありがとうございました。
みんなが引退する年齢の私が転職するべきか。。もっとしっかり考えますが、
勉強はやって無駄なことはないと思いますので早速今日から始めます!

本当にアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/09/28 19:12

プログラマ上がりのSEです。



転職したいとのことですが、現在の職場に不満がないのであれば転職はやめるべきです。
現状、システム屋では未経験のプログラマーを雇うゆとりのある会社は無く、即戦力にならないのであれば就職出来ません。
ただでさえ深刻な不況ですし、早まった判断をした場合人生に多大な悪影響を及ぼしかねません。
(雇ってくれたとしても、そこは果てしないブラック企業です)


以下のことはご質問者様を特段貶めることではありませんのでご注意いただきたいのですが。

別のことに挑戦したいから新しい職業に移るというのは、ともすれば学生気分が抜けてないなどと評価されることもあり得ます。
新しい仕事で新しい技能を身につけるのは新卒だけに許された権利であって、社会人には認められません。
すでに社会人をある程度経験された方の場合、企業が求めるのは『現時点で何が出来るか』であって、本人がこれから勉強したいことなどほとんど考慮しません。
つまり、プロで通用するデザインの技能をもち、しかもプログラムもそれなりに出来るというのであればWeb系の開発をやっている会社で雇ってもらえる可能性はありますが、そうでない場合は不可能です。

まずは、今の仕事の中で少しずつJavaScriptなりを勉強されてはいかがでしょうか。
そして中間的な目標を『外注に頼まず自分で全部やれる』ぐらいに設定し、そのときにもう一度プログラマをやるべきか考えてみることをおすすめします。

あと、プロフラマは以下のスキルを要求されます(というか私は新人やPGやってる人間に要求します)。一つでも当てはまらないのであれば、デザイン方面でスキルを磨いた方が良いと思います。


・常に物事を論理的に解釈し、最短で結果を出せる経路を探索しているか
・素人が使いやすい画面デザインやメッセージに特段気を遣っているか
・家電を見ていて細かい中身は無視するとして、だいたいどんな原理で動いているのか想像できるか
・パソコンがどうやって動いているか、人に説明できるか
・パソコンに何が出来て何が出来ないのか、原理的な説明が出来るか


ご参考下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lbn0915様回答ありがとうございます。
その他の回答頂いた方も転職はもっと慎重に、というアドバイスでした。
今の自分では、なかなか転職は難しいですね…

>まずは、今の仕事の中で少しずつJavaScriptなりを勉強されてはいかがでしょうか。
>そして中間的な目標を『外注に頼まず自分で全部やれる』ぐらいに設定し、そのときにもう一度
>プログラマをやるべきか考えてみること>をおすすめします。

そうですね!せめて今外注に出している部分を、自分で出来るようにならないと
就職なんて出来ないですよね(><;)
ソース部分を見ると、何がどうなっているというような理解は出来るんですが…
もっともっと勉強しないとダメですね!年齢もギリギリなので…制限時間をつけて(><;)
とりあえず1年頑張ってみます。その時もう一度転職するべきかしないべきか考えてみます。

貴重なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2012/10/01 20:08

No.4です。


「ブリッジSE」という言葉を思いだしたので追記します。
中国、インドなどのSEやプログラマは優秀なので、英語がわかれば通訳件SE(ブリッジSE)として働くという手もあります。
ブリッジSEになるためには、「外国語(たいては英語)+業務知識+技術」が必要。
    • good
    • 0

>CやJava


GoogleやAmazonに就職して、内部システムの開発に携わるつもりならCやJavaが必要になるかもしれませんが、
一般向けでは不要です。

>PerlやRuby、Pythonなど書けるようになれば…と夢は広がります。
広げるのはいいのですが、英語、ドイツ語、中国語、、、と2カ国語3カ国語を話すようなものです。
挨拶や道案内程度(遊び程度)のものならともかく、業務レベルのマルチリンガルは早々居ませんし、
使わなければ挨拶の仕方さえ忘れていきます。

JavaScriptとPHPまたはPerlがあればWeb開発としては十分ですし、そういう人が多いと思います。


26歳以下なら新人プログラマーとして転職できるかもしれません。
(給料は大卒新人と同じでよければ。学力記憶力が年齢的に不利ですから、将来は大卒新人の人よりも低くなる可能性もあります。)
自分で作る事も出来ずに今から勉強しますという状態で就職するのは無理だと思います。
中途採用で募集するのは即戦力ですから。

今の会社で、プログラミングも必要な総合的なデザインをやって行くという方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taloo様回答ありがとうございます。
>今の会社で、プログラミングも必要な総合的なデザインをやって行くという方が良いと思います。
>自分で作る事も出来ずに今から勉強しますという状態で就職するのは無理だと思います。
中途採用で募集するのは即戦力ですから。

そうなんですね。現場で働く方が身に付くと思ってました。
転職はもっとしっかりよく考えます。

すみません、先程の回答者様にも聞いたのですが、もう一つだけ質問させてください!
作るものや会社によって違うとは思うのですが、もし仮にWeb系で転職するなら
最低どのくらい出来ればよいかなどの目安はありますか?
上は出来るなら出来るだけ良いと思いますが、最低このくらいは出来ないと
転職は無理。という目安です。

よろしくお願いします!

お礼日時:2012/09/27 21:19

元プログラマです。



>もっともっと作れるようになるために、転職しようと思うのですが。
>PerlやRuby、Pythonなど書けるようになれば…と夢は広がります。ゆくゆくはC言語も…
転職しても作れるようにはなりませんよ。システム開発の仕事は「業務知識」が優先です。プログラミングなどの技術はあとまわしです。なので、「作れるようになりたい」なら独学のほうがいいです。

>未経験でフレッシュではない微妙な年齢…やはり転職は難しいですか?
転職は可能。

>どのような会社を探せば良いと思いますか?
伏字で書きますが、某F士通系とか、某D○c○m○はまともな会社じゃないのでやめましょう。←伏字になってない(笑)。
IBM、日立はわりとまともです。

>周りの人にもプログラマは向いていない、デザインの方が良いと言われるのですが…
>プログラマの仕事は楽しくない、すごくつらい、30歳までしか体力が持たないと
>挑戦してみたいです。
周りの人達の言うとおりです。やめておいたほうがいいです。


システム開発の仕事は、プログラミングをしてる時間よりも、めんどくさいドキュメントやら仕様調整やらの時間のほうが長いです。
しかもシステム開発では「業務知識」のほうが優先なので、『趣味の独学のほうがプログラミングやらの技術は身に付きます』。
趣味としてプログラミングを楽しまれることをお勧めします。


No.1さんが「応用数学に強くないといけないので、数学の勉強も必要ですね」とか「web用プログラムならCやJavaも勉強した方が良いでしょう」っておっしゃってますが、Web系ならそんなもんいりません。私はWeb系(イントラで動く業務アプリ)の本職でしたので間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osietete4様回答ありがとうございます!
色々と貴重な情報をいただき、とても参考になりました。

>プログラミングなどの技術はあとまわしです。なので、「作れるようになりたい」なら
独学のほうがいいです。
>趣味としてプログラミングを楽しまれることをお勧めします。

そうだったんですね。現場で働いた方が身に付くと思っていました。。

転職はもう少ししっかり考えてみます。
すみません、もう一つ参考に質問させてください(><)
会社によって違うとは思いますが、もしWeb系のプログラマに転職するなら
最低どのくらい出来れば良いなどの目安はありますか?
上は出来るなら出来るだけよいとは思いますが、、最低このくらいは出来ないと
転職は無理。というような目安です。

よろしくお願いします。

お礼日時:2012/09/27 21:13

転職してから覚えるのでは使ってくれる会社が無いでしょう。


今は、プログラミングの専門学校を出たバリバリの人がいくらでもいて、その人たちも就職に苦労しています。
まずは、HALなどの学校に通われてプログラミングの基礎を覚えるのが良いと思います。
また、応用数学に強くないといけないので、数学の勉強も必要ですね。
プログラミング = 計算式 + 論理式
です。

web用プログラムならCやJavaも勉強した方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Gletscher様回答ありがとうございます。

>転職してから覚えるのでは使ってくれる会社が無いでしょう
そうですよね。。もっと実力がつかないと転職は無理ですよね。。。

学校は仕事的に難しいので、プログラムの勉強会などに積極的に参加したり
独学でも勉強をもっと頑張ろうと思います!

CやJavaですか。。初心者にはc言語は敷居が高くて(^^;)
でも本屋さんでとりあえず1冊購入して、ひと通りやってみます。

アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2012/09/27 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!