dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Windows7 を使用してます。
 
 ムービーメーカーの一連の流れでDVDを作成しましたが、
 いざ出来上がったDVDを再生すると
 すごく画質が悪いのでビックリしました。

 どうしたら、高画質のままでDVD(写真のスライド)作成が
 できるのでしょうか?

 何か別のソフトが必要なのでしょうか?

 ド素人の私でも分かりやすく
 教えて頂けたら大変助かります。

 こんな感じでやりました。↓↓

 ムービーメーカーを起動 → ホーム(ビデオおよび写真の追加)→ 編集終了後
 → ムービーの保存→ DVDへの書き込み→ DVDメーカー(書き込み)
 
 
 
 

A 回答 (1件)

スライドショーの作成は、ムービーメーカーではなくてdvdメーカーで行います。



dvdメーカーを立ち上げて<項目の追加>をクリック→写真を選んで追加する→<追加>ボタンをクリック→写真の入ったフォルダが表示される→<次へ>をクリック→<スライドショー>ボタンをクリック→あと画面にしたがってBGMを入れたり、写真の表示時間を変更したり、切り替え効果を設定して<スライドショーの変更>ボタンをクリック→<書き込み>ボタンをクリックでDVDに書き込みが出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!