
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は DS1100 フォークジョイント 200mm トリプル角12°愛用しています 最初は カーブも 直進も 苦労しました
3時間位 練習したら カーブも 直線も安定走行出来るようにになりました。 今のところ速度90キロまでしか出さないよう
に しているのでフラツキなど 有りません これ以上の速度は まだ未体験なのでお答え出来ませんが ロングホークに
すると 普通の操作感覚での操作では、危険です 又 ハンドル周りも ノーマルより充分点検を怠らずに頑張りましょう
とにかく操作に慣れるまでは 腕も肩も疲れます 慣れてしまえば 楽なもんですが 一つ言えるのは 高速は
お勧めしません もしタイヤで異物でも踏もうものなら たぶんハンドル操作が ノーマルより難しいので 大事故に
繋がるでしょう アメリカンなので 50キロー70キロで 楽しみましょう その速度なら 何も問題ありません
No.1
- 回答日時:
まず、トリプルツリーなどがノーマルの場合。
良いことは1つもありません。
耐久性云々もありますが、それ以前にまともに走れなくなると思った方がよいでしょう。
トレール量が大幅に変わってしまいますので。
見た目もただ単にフォークを延長するだけではフレームラインが前上がりになってしまいカッコ悪いですな。
お金を掛けずにロングフォーク化したいなら、最低でもレイクしたトリプルツリーを装着することをおすすめします。
耐久性はその後の話ですが、実質的に考えて微妙な線だと思います。
私は個人的には使いたくないですけれど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 フライパンの取っ手(柄・グリップ)におすすめの木材は? 1 2023/06/11 23:10
- 宇宙科学・天文学・天気 【原子力発電所】原発運用の60年以上の延長は危険なのでは? 原発の設計は国はメーカ 2 2022/12/06 18:28
- 国産車 車高調の選択について 3 2023/02/03 20:07
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 国産車 【現役の自動車整備士さんに質問です】ドラムブレーキとディスクブレーキだと機構を見るとド 6 2022/10/10 15:59
- バイク免許・教習所 普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。 4 2022/11/02 18:08
- その他(交通機関・地図) 上海浦東国際空港〜龍陽路まで走るリニアモーターカーがあります。18年位前に開通した新交通システムで、 5 2022/05/12 17:47
- 国産バイク アドレスv125(k7)に 写真の台湾純正の ベルトとWRを付けた事ある方 インプレ教えて下さい 国 2 2023/01/04 02:06
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
ステアリングボスが外れない
-
スピンターンのやり方。
-
セパハンでキップ切られました…...
-
ハンドルストッパー
-
【JOG】ハンドルが左に取られて...
-
ワゴンR MC21Sのドアノブ交換方...
-
ハンドルのずれについて
-
【バイクレーサー】バイクレー...
-
ハンドルを左右に切ると異音(...
-
ハンドルが固まる
-
片手でハンドルをまわすこと。
-
ケレップの取り出し方を教えて...
-
パジェロミニ四駆すると変な音...
-
VTR250の純正ハンドルの末端(...
-
自転車のハンドルがずれてしま...
-
セパハン
-
パワステの重さが左右で違う。
-
フォトショップについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
ステアリングボスが外れない
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
車体が左方向に進んでいきます
-
ガスバーナーでハンドルを変形...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
ハンドルを切るとキーキー音が...
-
スピンターンのやり方。
-
バイクのハンドルスイッチが回る。
-
ステアリングの塗装について。...
-
バックステップを導入したいの...
-
ハンドルの滑り止めについて
-
古いリールのハンドルノブ交換
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
たまにハンドルが重くなって、...
-
VBAでこんなことできますか?
-
スクーターでの曲がり方を教え...
-
大型バスの運転でハンドルや、...
おすすめ情報