
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>C:User¥×××××××××××¥Docuworksu|DWTemp¥Makerフォルダを確認してくださいと出るんですが、Makerというフォルダがそもそもないんです。
ウチにはバージョン4と5がありますが、このようなメッセージは出た事は無いですね。
気になるのは、インストール時のユーザーの権限が管理者になっている?、とか。
管理者でなかった場合は、管理者権限のユーザーでインストールし直しを試してみて下さい。
現状で対処する場合は、無ければ作ればいいという事で、「C:User¥×××××××××××¥Docuworksu|DWTemp¥」に「Maker」フォルダを自分で作成して再度動作を試してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
ご自身で試してみるのが一番です。
手順
DocuWorks体験版をダウンロードしインストール
Adobe ReaderでPDFを開いて印刷
※PDFにロックが掛かっていると印刷不可の可能性が有ります
印刷の時に「DocuWorks Printer」を選択し、カラー、モノクロ、解像度等を設定して印刷
※体験版をインストールするとプリンターに「DocuWorks Printer」が追加登録されているハズです
印刷が終わると、「DocuWorks Desk」の起動を促すダイアログが表示されると思いますので、「DocuWorks Desk」を起動して下さい。
「DocuWorks Desk」に先程印刷したPDFのDocuWorksデータが作成されているハスです。
そのデータをダブルクリックで開いて表示されれば完成です。
※体験版なので一部機能が制限されているかもしれません
又、体験版には商用使用不可という約束がありますので注意。

この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
他の回答者の方にも下記の内容送っています。
印刷時にドキュワークスプリンタを選択しているんですが、
『一時フォルダとして設定しているフォルダが見つかりません。
Docuworks文書の作成を中止します。』
というメッセージが出て
C:User¥×××××××××××¥Docuworksu|DWTemp¥Makerフォルダを確認してくださいと
出るんですが、Makerというフォルダがそもそもないんです。
何度も済みませんがよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
DocuWorksをインストールすれば、プリンターの一覧に
「DocuWorks Printer」が加わります。
当該のPDFファイルを開いた後、印刷時にDocuWorks Printerを選択すれば、
DocuWorks形式のファイルができあがります。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
印刷時にドキュワークスプリンタを選択しているんですが、
『一時フォルダとして設定しているフォルダが見つかりません。
Docuworks文書の作成を中止します。』
というメッセージが出て
C:User¥×××××××××××¥Docuworksu|DWTemp¥Makerフォルダを確認してくださいと
出るんですが、Makerというフォルダがそもそもないんです。
何度も済みませんがよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF I LOVE PDF利用 pdfからWordに変換について 回答お願いいたします。 無料のI LOV 1 2022/05/13 13:24
- PDF いきなりPDFで文書の切り取り 3 2022/10/29 13:25
- PDF WindowsでPDFの書き込みができるソフトを探しています 2 2023/05/01 11:25
- PDF Word→pdfに変換する際,図形部分に画像が上書きされる 1 2023/02/01 12:49
- PDF aiデータをpdfに変換するとサイズが変わりますか? 逆にpdfデータをaiで開くとサイズが変わりま 4 2022/11/02 01:21
- その他(パソコン・周辺機器) Docuworks(ドキュワークス)の不具合について分かる方いたら教えてください。 ・A3やA4の異 1 2023/06/13 10:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- PDF 紙で配布された、Excel dataを元のExcelに戻すには 4 2023/04/14 11:29
- PDF abode acrobat pro dc の文字編集教えてください 1 2022/09/15 09:58
- PDF pdfファイルのjpgファイルへの変換 5 2022/06/03 10:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
記帳くんが開かない!
-
Adobe Acrobat Reader の「以前...
-
うきうき家計簿が起動できません
-
フリーソフトのアンインストー...
-
間違ってマイクロソフト365をア...
-
KERNEL32.DLLについてとHALデバ...
-
Illustrator CS2をPCからPCにコ...
-
DocuWorksで・・・
-
IEをアンインストールしたら...
-
シリアル番号が無効です adobe CS5
-
Adobe Readerのインストールで
-
Outlook2003が起動しません
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
AdobeCreative Cloudを一つのア...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
corelDRAW 保存について
-
インストーラありとなしの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
インストール済みのAdobe Illus...
-
Adobe Acrobat Reader の「以前...
-
PDFをドキュワークスに変換でき...
-
Line PC版を使用できない
-
Office11というフォルダ
-
いきなりPDF to Data が起動し...
-
古いPowerpointファイルが開け...
-
記帳くんが開かない!
-
Adobe cs3がインスト...
-
シリアル番号が無効です adobe CS5
-
DocuWorksで・・・
-
ユーザーエージェントの読み方
-
新旧Netscapeのインストールに...
-
ubuntu 18.04 USBからインスト...
-
Adobe CS5.5 → CS6について
-
フロッピーディスクのデータに...
-
Adobe photoshop ccを一時的に...
-
GOM ENCODERの(永久)無料版
-
office97のインストールについて
おすすめ情報