dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在office2000を使用しているパソコンに、office97をインストールしたところ、最後で「bdrintl.dllをシステムレジストリに登録できませんでした」と表示されてしまい、起動できません。
どのように対処すれば良いか教えてください。

A 回答 (2件)

Office 97 と Office 2000 を同居させるのならば、それぞれ別のフォルダーにインストールして下さい。


とりあえずアンインストール出来る Office をアンインストールして、
Office 97 を \Program Files\Microsoft Office 97 へインストールし、
次に Office 2000 を \Program Files\Microsoft Office 2000 へインストールしてみて下さい。
どでしょか。
    • good
    • 0

もちろん、office2000は奇麗に消したのですよね?



 そうでないと、office97の各機能は起動出来ないと思います。
 逆ならもしかしたら動くかも知れません。

 対処は、OFFICE2000をアンインストールしてからOFFICE97をセットアップして下さい。
 本来なら、OSから再セットアップして、その後、OFFICE97→OFFICE2000ってやるのが無難なやり方だとは思いますけどね。


 ちなみに
 OSは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!