
8月1日から派遣社員として就業を始めました。
42歳です。
時給1400円で8時間労働、月20日勤務とすると額面は224,000円ですが
ここから厚生年金、健保等引いた場合の手取りはどれくらいになりますか?
先日、8月1日~20日までの初回給料が出ました。
お盆休みをはさんでいましたので、この期間11日勤務しています。
が、ここから既に35,000円ほど引かれています。派遣会社に聞いたところ、
初回は一月まるまる働いていなくても、税金等は一月分とられるとこのと。
(給与明細はまだ届いていません)
そういうものなのでしょうか?
また、月トータル35,000円惹かれるのは妥当でしょうか?
派遣会社が大手ではなく、少し小さなところですので、若干不安があります。
お分かりになる方いらしゃいましたら、教えていただければ助かります。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
月35000円引かれるのは妥当です。
この手取りから、住民税を個人で申請して支払わなければなりません。42歳 扶養0人 支給額合計 224000円で計算
社会保険 10967
介護保険 1705
厚生年金 18443
雇用保険 1120
社会保険計 32235
源泉所得税 4380
控 除 額 合 計 36615
差 引 支 給 額 187835
税金は月額報酬の見込み額から計算し年末調整にて返還
8月からの中途採用なので、確定申告すれば戻ります。
ありがとうございます。
各項目ごとに記していただいて、助かりました。
初回分は確定申告で戻るのですね。納得です。
おかげさまで、すっきりしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
24歳で手取り16万(来年度で3年...
-
空瓶の代金処理について教えて...
-
農家です。何人かの人に田んぼ...
-
子供の所得証明書について
-
後期高齢者医療保険料の算出方...
-
窃盗や横領で得たお金や資産に...
-
自立支援制度について教えてく...
-
住民税のある国
-
大学生で、所得証明が必要なの...
-
住民税通知の見方、ふるさと納...
-
画家の確定申告〜ギャラリーで...
-
市町村民税の税額控除前所得割...
-
課税証明?
-
扶養に入ってて、年収103万円超...
-
フリーランスから扶養家族へ
-
市県民税って何ですか? 住民税...
-
確定申告について教えてください
-
義実家が農家で、就労証明を出...
-
一回のバイトで確定申告した方...
-
ウーバーイーツは給料明細が無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚前に、パート(フルタイム)...
-
24歳で手取り16万(来年度で3年...
-
31歳で年収560万です。 普通で...
-
努力は報われる人がやるべきで...
-
この国はいつまで緊縮財政を続...
-
宮崎県で、手取り14万5000円で...
-
20歳でデリヘルを初めてやろう...
-
年収は手取り?額面?
-
手取り16万弱で85,000円の賃貸...
-
就職して3年が経ちました。 病...
-
手取り社会保険、税金引かれて...
-
22歳です。手取りでだいたい21...
-
新卒給料手取り10万。朝7時~20...
-
手取り額146,000円 税金2300円 ...
-
彼 手取り15万 私 手取り18万 ...
-
130万円の壁の話
-
住民税通知の見方、ふるさと納...
-
後期高齢者医療保険料の算出方...
-
空瓶の代金処理について教えて...
-
課税証明が発行できない
おすすめ情報