

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「課税証明」は名前からは「課税し納税した証明」で、滞納などない事を証明するものですが、
収入額も示されているので「収入額を証明する書面」として流用されることがあります。
もっとも、正しく申告してないなら信頼できませんが。
>会社に年末調整の書類をだしたのですが収入がないため自分で確定申告するように言われていたような…。
会社に年末調整を出すと、会社があなたに代わって税務署に調整の届けをします。
会社は給与支給してないので関わりません、自分で行ってね、という事でしょう。
無収入なら申告の義務はないですが、申告してもかまいません。
(ただし、住民税に関しては無収入でも自治体によっては申告が必要だったりするそうです。)
無収入時の確定申告についてのQA
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7928557.html
>課税証明を提出するように
その保育園の意図もたぶんそういうことでしょう、
収入は、あればその根拠(給与明細など)を示せますけど、
ないものをどう証明しろというのか?
納税証明は存在しない、その場合は代わるものがあるのか?などとその保育園に尋ねるのが
解決への早道だと思います。
No.4
- 回答日時:
同じ質問の連投は規約違反です。
結論だけいいます。
課税されていないのですから、課税証明はできません。
その保育園に「専業主婦にも課税証明を求めるのですか?」と質問すれば?
No.3
- 回答日時:
では、税務署に週明けに電話して、確定申告の予約をしましょう。
働いていないので、ハンコと身分証を持って、予約した日に、税務署へ伺ってください。
そのまま納税していないので、非課税ですし、還付される税金もありません。
その足で、役所の税務課で課税がないので、課税証明書を貰ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民税のある国
-
大学生で、所得証明が必要なの...
-
FXの所得と児童扶養手当等
-
土地開発公社への課税について
-
課税証明が発行できない
-
ウーバーイーツは給料明細が無...
-
子供の所得証明書について
-
空瓶の代金処理について教えて...
-
農家です。何人かの人に田んぼ...
-
後期高齢者医療保険料の算出方...
-
画家の確定申告〜ギャラリーで...
-
扶養に入ってて、年収103万円超...
-
市町村民税の税額控除前所得割...
-
給与所得控除額の早見表【計算式】
-
義実家が農家で、就労証明を出...
-
市県民税って何ですか? 住民税...
-
確定申告はどちらを選べばいい...
-
退職した場合の高額医療保障に...
-
フリーランスから扶養家族へ
-
確定申告について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課税証明が発行できない
-
子供の所得証明書について
-
大学生で、所得証明が必要なの...
-
服役中の身内を扶養に・・・
-
生活保護を受けながら内緒で働...
-
ウーバーイーツは給料明細が無...
-
所得補足率
-
超過累進課税とは
-
都道府県のような行政組織も消...
-
自立支援制度について教えてく...
-
市民・府民税の通知が来たので...
-
年末調整の所得に含めるものに...
-
認可地縁団体の税金について
-
低所得者・無職者の確定申告に...
-
住民税の所得割と天引きについ...
-
9年前(5年間)無職だった時の...
-
客がほとんど入らないような飲...
-
FXの所得と児童扶養手当等
-
三年前の所得証明が必要ですが...
-
国民健康保険納入額に納得できない
おすすめ情報
市役所保育課からは26年度のものを提出するように言われているんです…。言葉足らずですみません。