
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
A)「空き容器を返却したときは代金も返却する」というような契約等が明らかな場合は仕入れから控除して処理すればいいです。
[例]
・1本1,000円の商品(うち容器代10円)を現金で仕入れた
仕 入 990 現金 1,000
保証金 10
後日、その業者に空き容器を返却して現金を受け取った
現金 10 保証金 10
B)空き容器の返却に関する契約などがなく、容器を他者に販売しているような場合は雑収入とすべきです。
[例]
・容器代込み1,000円の商品を現金で仕入れた
仕入 1,000 現金 1,000
・容器を買い取り業者に15円で販売した
現金 15 雑収入 15
有り難うございました。今まで、その他の収入として
計上してましたが、何か変だなぁ、と。
解答くださった方々、有り難うございました。
No.4
- 回答日時:
例えば、1個1050円(うち、容器代50円)の商品を購入して、後で、容器代50円を返済してもらう、という場合、
商品購入時:
〔借方〕仕入高1000/〔貸方〕現 金1050
〔借方〕仮払金 50/
容器代返済時:
〔借方〕現 金 50/〔貸方〕仮払金 50
No.2
- 回答日時:
>後に、容器代金支払いをしてもらっています…
空箱の売却代金やリベートなどの収入は「その他収入」とされています。
収支内訳書の (3) 欄です。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
「雑収入」は、青色申告の用語です。
>購入代金から差し引いて、仕入れ計上に…
ではありません。
国税庁のサイトで申告書を作成できるようになってから、税務署は申告書用紙や手引き類を送ってこなくなりましたが、紙の申告書しかなかった時代からの
「収支内訳書の書き方」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
がネットに公開されています。
見ておいてください。
No.1
- 回答日時:
ビール瓶のとき、税務署にきいたら金額も大きくないから雑収入っていわれたけど、担当者によって言うこと違うからそんな厳密でなくていい感じだった。
同じ酒屋で、繰り返してやりとりするときは相殺してあくまで中身分仕入れでやってた。
結局はおんなじ所得金額だからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕訳を教えてください
財務・会計・経理
-
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
-
4
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
5
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
6
経費で認められる?
財務・会計・経理
-
7
消費税の区分について
消費税
-
8
食材・アルコール仕入勘定科目と、月末の棚卸しの訳
財務・会計・経理
-
9
重機アタッチメントの償却資産区分について
財務・会計・経理
-
10
ビールサーバー用のガスボンベ
財務・会計・経理
-
11
督促料は租税公課として経費に入れられますか?
財務・会計・経理
-
12
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
13
カバンの法定耐用年数
その他(法律)
-
14
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
15
通帳に「ミツイスミトモFL(」と印字されているんだが・・・
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
17
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
18
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
19
製造原価へ含めるべきか
財務・会計・経理
-
20
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画家の確定申告〜ギャラリーで...
-
課税証明が発行できない
-
扶養調査に伴う市民税の追徴(増...
-
住民税の随期について
-
結婚前に、パート(フルタイム)...
-
子供の所得証明書について
-
大学生で、所得証明が必要なの...
-
親を(税法上での)扶養に入れたい
-
所得補足率
-
市民税・都民税と、住民税の違い
-
24歳で手取り16万(来年度で3年...
-
扶養控除等(異動)申告書について
-
課税証明書の取得するとき。 h3...
-
「同一生計の者全員が、市町村...
-
ベース600万、手取りは?
-
三年前の所得証明が必要ですが...
-
新卒給料手取り10万。朝7時~20...
-
2ヶ月しか住んでないのに市県民...
-
質問です!! 日本政府が主とし...
-
義実家が農家で、就労証明を出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空瓶の代金処理について教えて...
-
農家です。何人かの人に田んぼ...
-
家内労働者等の必要経費の特例...
-
画家の確定申告〜ギャラリーで...
-
在宅ワークの確定申告、税金に...
-
白色申告について教えてください
-
確定申告 「売上先名」と「所得...
-
青色申告初心者です、申告前に...
-
源泉徴収されていない 収入の確...
-
国税庁の確定申告書作成コーナ...
-
確定申告(経費)について質問で...
-
確定申告について(事業所得と...
-
来年、初めて自分で確定申告を...
-
確定申告書の”不動産所得の収入...
-
支払調書 報酬額に交通費が含ま...
-
e-Taxで確定申告書B第二表に「...
-
確定申告について(個人事業主?)
-
風俗での確定申告について。早...
-
開業届提出前の経費、収入について
-
1人親方で植木屋やっています。...
おすすめ情報