
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
営業許可証に関しては、飲食店の営業の許可に係る行政手数料でれば非課税となるでしょう。
更新の場合の手数料という意味合いでしたら課税となる場合もあります。食品衛生協会費についても、その全額が対価性のない通常会費でれば課税対象外として不課税となりますが、その中に何らかの対価性を認めることが出来るものを含んでいる場合があるかもしれませんので一概には言えません。
協会の処理に準じた対応をしなければなりませんので、詳細は協会に確認してみるのが一番だと思いますよ。
どうもありがとうございました。
衛生協会は6年分とのことなので多分通常会費かと思いました。
営業許可証に関しては更新なのでどうなんでしょう?
問い合わせてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
>営業許可証の費用12,000円…
(7) 国等が行う一定の事務に係る役務の提供
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm
として「非課税」。
>食品衛生協会費12,000円…
課税要件を満たさないので「不課税」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6105.htm
非課税と不課税とは意味が違うのでご注意ください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6209.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
-
4
家電リサイクル料金と消費税
消費税
-
5
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
6
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
7
耐用年数表はどこでみたらよいですか?
財務・会計・経理
-
8
自治体の施設利用料の消費税は
財務・会計・経理
-
9
NSって何の略なんですか?
その他(家計・生活費)
-
10
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
11
仕訳をおしえてください
財務・会計・経理
-
12
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
13
家電リサイクルの仕訳
財務・会計・経理
-
14
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
15
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
16
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
17
勘定科目を教えて!
財務・会計・経理
-
18
協同組合に支払う会費&賦課金の税区分
財務・会計・経理
-
19
督促料は租税公課として経費に入れられますか?
財務・会計・経理
-
20
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所と消費税
-
インボイス請求書について
-
運送会社が商品を破損してしま...
-
インボイスで支払う消費税は、...
-
運転代行の消費税について教え...
-
運転代行業の預り消費税額について
-
免税業者さんとのやりとりにつ...
-
インボイス対応の領収書の書き...
-
EXW渡しでの輸出時に消費税を相...
-
エクセルで税込金額の中に含ま...
-
エクセルで課税、非課税を自動...
-
建設業の「安全協力費」の会計...
-
公文書公開に伴うコピー料金等
-
デザイナーの事業区分
-
消費税計算で誤差が生じるのは...
-
課税売上高ってどの部分を指す...
-
消費税の区分について
-
ヤ○○トが免税なら給料よこせと...
-
自家用車両の借上料
-
経理です。車検の時の勘定科目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運送会社が商品を破損してしま...
-
市役所と消費税
-
だれか税作文みせてくれる人い...
-
エクセルで課税、非課税を自動...
-
消費税計算で誤差が生じるのは...
-
建設業の「安全協力費」の会計...
-
インボイス制度
-
経理です。車検の時の勘定科目...
-
公文書公開に伴うコピー料金等
-
エクセルで税込金額の中に含ま...
-
ヤ○○トが免税なら給料よこせと...
-
市民税の督促手数料は非課税と...
-
駐車場の消費税
-
インボイス以外の書類について
-
運転代行の消費税について教え...
-
有料ゴミ袋と消費税
-
デザイナーの事業区分
-
消費税の区分について
-
建設業者が工事保険をもらった...
-
運転代行業の預り消費税額について
おすすめ情報