プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
バイク用のキャブレターを他車に流用する場合の条件をお聞きしたいです。

4気筒エンジンのキャブレターをメーカーは同一の他車種に流用したいと考えています
ポン付けできる条件としては、ボア径、キャブピッチの他に何が考えられますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

4気筒なら多くはCVキャブでしょうが、大きく分けて


ダウンドラフトとホリゾンタルに分けられます。
構造と角度、エアクリ、設置スペースに相互互換が
ないので、車種によりおのずとタイプが決まります。
流用できるインシュレーターはほぼ無いです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://www.webike.net/cg/10577/

あと、同じ型式、ベースのエンジンを流用していても
メーカーが考える「味付け」、例えば高回転馬力重視とか
中低速トルク重視で、各種ジェット、ニードル、イグナイター
ピックアップコイルの点火時期、バルブタイミング・リフト量
加速ポンプの有無と構造その他も違うため、ボア径、
キャブピッチが一致していてもタイプが違う流用ほど
セッティングの知識や経験も要求されます。
それほどデリケートで、エンジン特性に与える影響が
最も大きいパーツとも言えます。

なので、どの程度流用可能かと聞かれると
車種、年式によるとしか回答できません。
馬力・騒音規制の影響が大きい400CC未満は
特にその傾向が大きくなります。
バンディットの例
http://www.bands.ne.jp/faq/faq-ch-cp.html
    • good
    • 1

適切な口径のインシュレータが入手困難とか...



インマニ&インシュレータの長さによって背面のジェネレーターにキャブのフロート底部が丁度干渉する位置とか...

ツインスパーのフレーム内側にキャブボディやファンネルやパワーフィルターが干渉しまくるとか...

以上は、当方が経験したコトです。
    • good
    • 0

ボア経というよりインシュレーターの内径です。

あとリンクの位置。メーカー純正だとおそらくセンターリンクでしょうけど、サイドリンクだったりすると干渉やワイヤーの長さなんかが問題になるかも。
    • good
    • 0

ホースの内径とかインマニの内径とかかな。


スロットルワイヤーもか。
あとはどこかで接触しないか。ついでに角度も。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています