
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
知ってる範囲でお答えします。
重機 玉掛け 小型くレーン等の資格は、免許では無く労働安全衛生法の技能講習終了書です。
事故が起きた場合は、会社は労働安全衛生法違反に成ります。(罰則は労働基準監督署が決めます)
人に怪我をさせた場合は、関係者なら労災、関係者以外なら業務上過失傷害に成り、会社に責任が掛かってくると思うのですが?(詳しくは、弁護士さん等専門家に聞いてください)
No.2
- 回答日時:
まず、刑法での業務上過失致傷罪に該当します。
第二百十一条 業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、五年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金
に処する。重大な過失により人を死傷させた者も、同様とする。
そのうえ、無免許での作業は、労働安全衛生法の違反です。
第61条 事業者は、クレーンの運転その他の業務で、政令で定めるものについては、都道府県労働局長の当該業務に係る
免許を受けた者又は都道府県労働局長の登録を受けた者が行う当該業務に係る技能講習を修了した者その他厚生労働省令
で定める資格を有する者でなければ、当該業務に就かせてはならない。
第119条 次の各号のいずれかに該当する者は、6月以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
1.第14条、第20条から第25条まで、・・・・第59条第3項、第61条第1項、第65条第1項、・・・・の規定に違反した者
無免許で怪我をさせれば、業務上過失致傷の量刑を判断する際に重く評価(当然悪い方に)されるでしょう。
会社の指示で行った場合でも作業者が免責(許される)されることはなく、会社側の指示をした上司本人が共犯または教唆犯
として一緒に処罰されるでしょう。
民事上の責任については、会社と作業者が連帯して責を負うことになるでしょう。(これも逃げられない)
いずれにせよ作業者にとって良いことは一つもありません。
「俺にはカミさんも子供もいるんです、どうしてもできません」と泣きながら拒否をするのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 無免許運転について教えてください。 2 2022/10/15 23:34
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- 建設業・製造業 機上クレーン運転士をしています 2 2022/11/13 18:03
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 4 2023/02/05 22:09
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 2 2023/06/08 20:48
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2023/04/10 20:55
- 運転免許・教習所 交通違反取り締まりなどにおける警察官の免許証の照会について 6 2023/07/03 18:55
- 求人情報・採用情報 ●ハローワーク等の 求人募集情報で、「大型自動車運転免許, 玉掛け免許が有れば、尚可。」と言う、運送 2 2023/08/17 14:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無免許運転を告発されそうです。
-
追突事故を起こしました
-
ツアー客の送迎をしろって会社...
-
青切符で逮捕されたが・・・実...
-
国家資格(例えば看護師の免許...
-
眼鏡なしで車を運転した場合ど...
-
免許持っている友達に原付を貸...
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
運転免許更新の際の認知症検査...
-
カカオトークについて 通知が来...
-
交通違反を犯しました。会社へ...
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
ヤフー知恵袋で違反ユーザーと...
-
袴で運転は道交法違反?
-
免停について
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
自転車の一時停止違反で切符を...
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
免停で免許センターから通知が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
国家資格(例えば看護師の免許...
-
ツアー客の送迎をしろって会社...
-
高校生です。 免許を取り、交通...
-
定年後62歳からの免許
-
無免許運転してしまいました
-
重機などの免許なしで
-
前科ありで…国家試験を受けたい...
-
高校生の娘にバイクを買うべき...
-
違反者講習の後に事故を起こし...
-
眼鏡なしで車を運転した場合ど...
-
経理事務で入社して集金業務も...
-
人身事故に対する免許取消
-
高齢者が免許返納しないのは、...
-
酒販免許に関することで質問です。
-
死亡事故起こし1年免許取り消...
-
新免許で総重量5000以上のトラ...
-
イギリスでバイク&自動車の免...
-
無免許
-
罰金刑を受けると医師免許に何...
おすすめ情報