【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください

1月27日に買ったサバをすぐに冷凍しました。
私は、さわらの西京づけとか、サバの文化干しとかを冷凍し買い物に行けない時に食べようと冷凍を解凍し食べるのですが、ふつう賞味期限はどれくらいでしょうか?
なにか目安はありますか?
魚に限らず、冷蔵庫のドレッシング、バター、卵、生麺、納豆など賞味期限切れても、どれくらいは大丈夫なのでしょうか?
何か目安になるポイントを教えて下さい。
どうか宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



家庭用冷蔵庫では生の魚の冷凍は3週間が目安ですね。
調理すれば1ヶ月と書かれていますが、
それぞれの開閉の回数や温度の条件が違いますので、あくまでも目安です。

文化干しや西京付けは半調理なので下記の表を見ても1ヶ月は大丈夫だと思います。

卵は生のままでは冷凍は出来ませんが卵焼きにすると冷凍できます。
1週間~2週間です。
バターは1年位が目安です。
麺と納豆は約1ヶ月
http://www.snowbrand.co.jp/customer/qa/butter/q03/
http://www.craft-kyoto.com/kraft/mm-8.html#10

http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/keeplimit …
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/meiling/hozon.htm

参考URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/keeplimit.htm,http://www.bea.hi-ho.ne.jp/meiling/hozon.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とっても便利なHPを教えていただいて、目からうろこです!
意外と大丈夫なものなのですね。
今まで、あたったことがないのですが、割と早めに捨ててました。
簡単に熱を加えていた方が良いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/11 13:23

魚は、キッチンペーパーなどで水気をとり、ラップでしっかり包んだ状態で冷凍し、-18度以下の冷蔵庫で約1ヶ月保存できます。

冷凍していても空気に触れたり水分が抜けるので、少しずつ酸化はしていくため味は落ちるのですが、加熱調理をしたものを冷凍すれば生よりは酸化を抑えられます。
    • good
    • 1

目安としては食べてみて酸っぱくなってきたら、そろそろヤバイです。



それを我慢して食べてみて腹を下したらやめた方が宜しいかと思います。

マー人間の体は案外丈夫に出来ていますから、死に至ることは無いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

食べて酸っぱくなってきたら、ものによっては食べません。
「キムチ」とか漬物類はイイですけどね。
そうですね、抵抗力が弱っていない時は、意外と人間は強いものですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/11 13:28

家庭用の冷凍庫でしたら1週間というところでしょう。

-20度以下にできるような冷凍庫であれば1ヶ月以上味は変わらないと思います。
 冷凍した魚をおいしく食べるにはドリップを出さずに上手に解凍することが大切です。解凍方法は魚によって違うので研究してみてください。
 新鮮な魚はすぐに味噌や醤油につけると鮮度が意外に落ちないものです。私は釣った魚など、すぐに捌いて醤油や味噌につけてしまいます。一週間くらいは冷蔵庫で身がピチピチしていますよ。(冷凍しなくても)
 そうそう、生の鯖にはアニサキスという怖い寄生虫がいることがあります。これは冷凍すると死んでしまうので生の鯖を食べるときには一度冷凍すると安心です。ただし味は少し落ちますが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>家庭用の冷凍庫でしたら1週間というところでしょう。-20度以下にできるような冷凍庫であれば1ヶ月以上味は変わらないと思います

ギリギリでセーフってとこでしょうかね。
一度干したもので、真空パックでしたので食べてしまいました。

新鮮な魚はすぐに味噌や醤油につけると鮮度が意外に落ちないのですね。
これは、いい情報をありがとうございました!

アジとか、アバとかには、寄生虫がいる事は知っていましたが、冷凍すると死んでしまうという事は知りませんでした。
とても参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/11 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報