
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
遅れてきたとしても、文面では触れずに、普通に書けばいいと思います。
遅く届いたということを文面に書けば、相手の非を書きとめることになりますし、「お礼が遅くなって」とこちらが責任を一手に引き受ける必要はないと思います。
遅れて届いたことは、後輩君経由で伝わればいいと思います(伝わらなくてもいいと思います。)。
さて、文面ですが、郵便局のHPの見本では、次のようなもの(*****から******)があります。
***************************
さて、このたびは御丁寧な御挨拶とともに大変結構なお品をお贈りいただき、誠にありがとうございました。
いつも私どものほうがお世話になっておりますのに、お心づかいをいただき、恐縮しております。いただいた○○○○は家族全員の大好物ですので、早速頂戴いたしました。非常に美味でした。
厳寒のみぎり、御自愛のほどお祈りいたします。
まずはとりあえず心からお礼申し上げます。
*****************************
ご両親とは、直接の交流はないのでしょうから「いつも私どものほうがお世話になっておりますのに」の部分をアレンジするといいと思います。
例えば、「○○君からは、いつも元気をらっているうえ、ご両親様からも」などでしょうか。
後輩君の元気な様子が伝わる内容にするといいと思います。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/navi/private/i-priv …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 親同士の関わり、アドバイスください 4 2022/08/26 14:34
- マナー・文例 さきほどお線香をあげに親戚の方が見えたんですが、その際お小遣いをいただいてしまったのでお礼の手紙と品 5 2022/08/13 14:36
- プロポーズ・婚約・結納 結婚までのスケジュール感について 2 2023/05/12 17:08
- マナー・文例 もうすぐ結婚式があります。旦那と義両親は社会人としての常識やマナーに欠ける部分があります。例えばお祝 3 2023/05/04 04:51
- 会社・職場 今回、初めてコロナにかかり、今日から自宅療養する自分です。 相談したいことがありますが、感染源が会社 1 2022/06/11 15:13
- 片思い・告白 片思いの相手との初詣への誘いについて 4 2023/01/03 00:52
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の両親にネックレスを貰ったお礼は? 3 2022/09/06 06:19
- 失恋・別れ 私が非常識でしょうか。 5年同棲、交際していた彼と別れることになりました。 お互い水商売をしており仕 3 2022/05/21 19:19
- 会社・職場 ネチネチ上司の心理 こんにちは。 兄弟が、会社の先輩に悩んでいるとの相談をつい最近受けました。 先輩 3 2023/08/11 11:46
- マナー・文例 兄嫁の両親から結婚お祝い頂きました。 私たちはもちろん、半返し程度の御礼を送るつもりです。 私の母か 2 2022/07/02 01:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
泊めていただいた御礼に…
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
酔って吐いてしまいました…
-
どこにあるんでしょうか
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
一周忌に呼ばれなかったが、後...
-
あて名の書き方
-
デジタルにおける「筆を執る」...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
同窓会後の恩師へのお礼のお手紙
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
「当」と「本」の使い分け
-
LINEの返事に四つ葉のクローバ...
-
メールアドレス間違いの推測は?
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
差出人不明の浮気密告手紙の割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報