
来月から工場で8:30~17:30、20:45~5:45の2交代制の仕事をする事になりました。
残業が毎日一時間ほどあるそうなので実質8時間稼働です。
週5出勤で休日出勤も何日か有ります。
ですが、最近まで一年程事務職だったので体力が全くないです。
そこで、就業開始までに体力をつけることにしました。
来月からなので期限は半月。
とりあえず明日から毎日飼い犬と一緒に一時間ほどのジョギングを始めることにしましたが、
これよりお勧めな方法、平行して行った方が良いこと等ありますか?
または効果的な走り方、最低何キロは走れ、等。
体力作りに良い食べ物なども教えていただけると有りがたいです。
体型は細いので、脂肪は落とさずに筋肉が欲しいです。
向いてないから職種を変えろ、は無しでお願いします。社員で採用していただけるのが工場ぐらいしかないので…
業務内容はデジカメ部品の組み立てなので、力は使わないです。
とにかく八時間立ちっぱなしで耐えられる持久力、体力がほしいのです。
疲れるとよく貧血で倒れるので…
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>とにかく八時間立ちっぱなしで耐えられる持久力、体力がほしいのです。
こういうのは特に体力は要らないんです。
体力というより一日身体を使うことに慣れる
ほうが大変ですし、
それと深夜勤があるようなので、そちらも大変です。
事前にやることと言えば、
・朝夕の散歩(いきなりジョギングは身体壊します)
・朝のラジオ体操
・朝夕のストレッチ
これらは、工場勤務の時もやりましょう。
(散歩は時間がなければ短くしてもいいし、辞めてもいいです)
とにかく、じんわりと毎日汗ばむ程度の軽い運動を続けます。
休日に、一日ハイキングか軽い登山でも
これも勤務に身体が慣れてきたら続けましょう。
こちらは仕事前は身体の馴らし運動で、
仕事始まったらストレス解消のためです。
貧血が多いということですから、
食生活も鉄分補給中心に献立などを考え直しましょう。
バナナは毎朝食べましょう。朝しっかり食事を取ること。
ニンジン、ほうれんそう、小松菜、青梗菜など
黄緑色野菜やレバ―や卵、牛乳などをしっかりとる。
できれば、自作の野菜ジュースを毎晩作っておいて
朝に飲むとよいです。めんどくさければ市販の青汁でもいい。
毎日身体を使うと疲れますから、肉類もがっつりいきましょう。
脂身じゃなくて赤身の多いもの。
筋肉は必要なものなら勝手につきますから、
無理につけなくていいです。
http://www.byouin.metro.tokyo.jp/eiyou/hinketsu. …
で、夜勤が始まるととにかくきついですから。
疲れてても眠れなかったり。十分に寝ても夜は眠たかったり。
もうそれが当たり前だと思うことです。
こればかりはなかなか慣れません。
それでも、部屋を暗くしたり、アイマスクや耳栓なども使って、
とにかく身体を休めること。
最初は、しっかり食べても、けっこう体重が減るはずです。
良質のたんぱく質や炭水化物を積極的にとり、
体重の減少が止まれば、やや食事の量は減らしましょう。
出ないと、仕事辞めた時に、反動がでかくて一気に太りますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーした翌日
-
疲れと体調不良を除きたい
-
保育士・幼稚園教諭免許が生か...
-
高齢者のて体力作り
-
みなさんが体力づくりのために...
-
オナニーをすると体力が低下す...
-
体力回復
-
頭脳も学力も身体能力も駄目な...
-
毎日5−8km歩くと、1月で少しは...
-
半月で立ち仕事に耐えられる体...
-
家の中でもできる、体力をつけ...
-
50代と60代・・そんなに違い...
-
夜更かしすると下痢になる・・・
-
スーパーや銀行等に行くのに、...
-
23歳ってあまり若くないですよね?
-
スタミナって一般的に何を指し...
-
体調管理が得意な方 教えてくだ...
-
目を押すと、ぎゅっぎゅっと音...
-
なんか太ってきたよーな これっ...
-
腹筋ローラーをやるようになっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育士・幼稚園教諭免許が生か...
-
36歳男性です。
-
オナニーした翌日
-
23歳ってあまり若くないですよね?
-
オナニーをすると体力が低下す...
-
スーパーや銀行等に行くのに、...
-
体調管理が得意な方 教えてくだ...
-
高齢者のて体力作り
-
肉体労働しているのですが体力...
-
体力回復
-
ニートです。 引きこもりの体力...
-
全く体力がない人が 最初は5分...
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
体力のない夫にイライラ
-
太りはじめて5年経ち股間まわり...
-
半月で立ち仕事に耐えられる体...
-
平地を12km歩くのと、ビルの階...
-
毎日5−8km歩くと、1月で少しは...
-
体力的に疲れています。 好きな...
-
28歳女性と65歳男性の体力
おすすめ情報