
職場の部下で20代後半の女性がいます。
普段はとてもまじめで献身的に営業活動してくれており
お客さんからも可愛がってもらっています。
どちらかというと個人行動が多いかなと思いますが、
問題となる程でもなく、同僚たちと仲良く仕事をこなしています。
先日、彼女の同期女性から、とある話しを聞きました。
前々から思っていたのですがそれ以上に酒癖が悪いらしいのです。
そんなにお酒に強いわけではないのですが、まわりのムードに気分が
盛り上がって飲みだしたら止まらないようです。記憶を失い朝起きたら
隣に知らない男性がいた、ということが数回あったらしいのことでした。
合コンや街コンにも積極的に参加しているようで、ちょっと心配になって
きました。
そういえば、過去に接待する側なのにつぶれてしまい、彼氏に迎えにきてもらった
ことが数回あったな、と思い出しました。(あの状態なら確かにヤバイよなあと…)
翌日に注意を促し、彼女は反省はしていました。
が、2回目3回目とありまして、都度注意しているのですが・・・どうもダメなようです。
以降、接待へは同行させておりません。(お客さんからは要望多いのですが)
そんな彼女に対して、プライベートな部分まで注意を促すべきかなと。
彼女に対して恋愛感情はありませんが、大丈夫だろうか?と思い始めました。
彼氏は今いないようです。
職場の上司としてそこまでする必要はないのでしょうか?
現在、仕事に支障をきたすようなことにはなっていません。
親心、恋愛感情、どれでもないのです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
労基法関連で申しますと、帰宅途上は労災対象ですが、その途中、接待や忘年会など会社とは無関係の、プライベートな「飲み会」などが行われたとなりますと、会社の責任は解消しますね。
従い、仰る通り、「彼女に対して、プライベートな部分まで注意を促すべきかな」と思い悩む領域で正解ですね。
質問者さんに、法令や就業規則に基づいて、注意や監督する義務があるか?となると、まず無いでしょうけど、一方では、社会的・道義的に「全く責任は無い」とまでは言えません。
とは言え、部下側には従う義務も無いですね。
プライベートに帰属しますので、会社に干渉する権利は余りありません。
ドコで誰に抱かれようと、本人の自由だし。
注意する上で性的な話題を含む可能性もあるので、下手すりゃ注意者側が、セクハラになってしまうことも無いとは言えません。
注意することが得策かどうかも判らないです。
確実に干渉可能な範囲は、
・二日酔いで業務に支障をきたす。
・社内の男性複数と性交渉する。(公序良俗違反)
などは考えられますが。
あるいは人事権者である上司の立場で、言える範囲はあると思いますよ。
酒グセが悪く、営業上の必要性がある接待が困難となると、上司としては評価出来ないとか。
社内の同僚から、定時後の社外での素行が悪いと聞かされているなら、聴取した範囲に基づく注意は可能でしょう。
また、「プライベートな事柄を含み、私個人の裁量範囲を超える部分があるので、このままだと、私が上司とか、所管他部署の管理職などに相談するしかないが・・それは構わないか?」などと言う手はあると思いますよ。
自分の不行状が、社内の管理職の間で広まるのは、全く良いコトではないので、普通は「それはやめて下さい!」となるでしょう。
「それなら私の言うことを聞きなさい」と言えば、質問者さんの注意に効力が出て来るとは思います。
丁寧な回答ありがとうございます。
その通りですね。
しばらく様子見して、業務に支障きたすことが出てきたときに
慎重に対応していきたいと思います。
また、最近特に駅構内で酔いつぶれている女性を多く見かけるもので
(この間は駅員さんに助けを求めました)
ちょっと心配になっていましたが、仕事上の範囲で指導していきたい
と思います。
No.4
- 回答日時:
人の事言えない女です。
飲み会中に煙草買いに行けと言われて、近くにコンビニがあったな
と、出かけたらいつまでたっても辿り着けず、
ウロウロしていたら社員数人が探しに来てくれた事が…
トイレで寝てしまった事が…
10年以上前(もう時効?)、明け方友人(も飲んでた)の車で帰っていたら、
中央分離帯に乗り上げて廃車になった事があり、これ以降車の人には
自分が全部払ってでも代行やタクシーを呼んでいました。
あってはいけない事ですが、こんな事でもない限り改善は望めないかと。
部下ほどの事はしていませんが、その度反省しきりです。
注意された事はありませんが、大人の女でこれはどうなのか と。
部下も真剣に反省していると思います。その時は。
注意してもしなくてもどちらでも良いと思います。
一度痛い目に会わなきゃ分からない と言ってしまえばそれまでですが。
ありがとうございます。
なかなか豪快ですね笑
私の部下もトイレで潰れてしまうパターンですね。
パンツ下ろした状態で、ゲロまみれのときは目を疑いました。
さすがに2回目は状況を説明し、深く反省していたのですが…。
No.1
- 回答日時:
私生活に口を出すべきではあります。
まして、あなたが直接見たことでも、彼女から聞いた失敗談でもないですよね?
隣で知らない男が寝てた・・・なんて話を聞いて、注意なんかしたら、下手したらセクハラですよ。
それが仮に事実であっても、本人のいないところでそういったうわさをすること自体問題視されることがあります。万が一事実誤認であればなおのこと。
そのことで業務に支障がでるんであれば、それは業務を怠ったということで注意すべきかと思いますが。
もしくは本来接待になんかすべきところ過去の失敗でさせられなくて困るということであれば、最近はそういうことはないのか本人に(話を聞いたと言わず)確認する必要があるのかもしれませんが、本人がないと言えばそれまでです。
まずいと思っていれば隠すのが普通ですから、正直に平気で話してしまう方がこの場合、問題ですけどね。それでも本人から聞いたのであれば苦言を呈してもいいとは思います。
今の段階では胸の内にしまっておくのが賢明です。
回答ありがとうございます。
そうですね、本人からいわれたならともかく、
間接的な話ですし、もし本当であればそれはそれで
いいですものね。
接待に参加させるときがあると思いますので充分に
注意を促してから参加させたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
月曜日によく休む人について
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
注意するとすぐふてくされる部...
-
部下の女を平手打ちしました。
-
女性部下のことを好きなってし...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場での返事について 私の職場...
-
離席中に書類をわざわざ置く同僚
-
同僚が仕事中にゲーム。上司に...
-
部下に車の送迎させるのってパ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に言われた一言について
-
部下の女を平手打ちしました。
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
おすすめ情報