dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在生後4ヶ月のトイプードルを飼っています。性別はオスで、色はアプリコットです。3回目のワクチン接種が終わり、髪の毛も伸びてきたので、カットをしたいのですが、散歩仲間の方から、「カットはもう少し待って、7ヶ月くらいがいいよ」とアドバイスを受けました。これは、本当でしょうか?何か根拠をご存知の方がいたら、教えて下さい。

A 回答 (1件)

うちは体調不良でワクチン接種が遅れたため初めてのトリミングは5ヶ月になってすぐでしたが、


もう4ヶ月目のおわりくらいから毛が伸びすぎてものすごいことになっていました。
せめて目のまわりだけはと自分で切ってあげましたが、
7ヶ月も放置するのは絶対耐えられないですよ!
5ヶ月でも限界くらいもっしゃもしゃでした。

トリミングは爪切りや肛門絞りなどもしてくれます。
素人がやると肛門を絞りきれず破裂させてしまうこともあるので、
ワクチンが終われば連れて行くほうがいいです。
若いうちに連れて行けば美容院にも慣れやすいと思います。

7ヶ月目まで待つメリットはないと思いますし、
待とうと思っても耐えられず待てないと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。うちの犬も、頭の上が伸びすぎて、カッパみたいになっています。ちょっと可愛そうなので、カットに行ってきます。

お礼日時:2012/10/21 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!